関節をならすのがやめられません
どもみなさんこんにちは〜夜弌です!カテゴリ間違っていたらごめんなさい。
タイトルの通り、関節をならすのがやめられません。
親にも「女の子なんだからならすのやめなさい」と言われます。
でも、定着しすぎていて無意識にならしてしまいます。とくに不安になった時や、緊張するときなどに
ならしてしまいます。指も関節の部分がめだってきてしまいました。どうしたらいいでしょうか
〈答えてほしいこと〉
@自分はならしているのか(鳴らしていたのか)
Aそのあとどうなったのか
Bなおしかた
辛口、ため口、何でもいいので回答お願いします。
すべて答えなくても全然大丈夫です。
長文失礼しました。 夜弌さん(東京・11さい)からの相談
とうこう日:2024年3月8日みんなの答え:3件
タイトルの通り、関節をならすのがやめられません。
親にも「女の子なんだからならすのやめなさい」と言われます。
でも、定着しすぎていて無意識にならしてしまいます。とくに不安になった時や、緊張するときなどに
ならしてしまいます。指も関節の部分がめだってきてしまいました。どうしたらいいでしょうか
〈答えてほしいこと〉
@自分はならしているのか(鳴らしていたのか)
Aそのあとどうなったのか
Bなおしかた
辛口、ため口、何でもいいので回答お願いします。
すべて答えなくても全然大丈夫です。
長文失礼しました。 夜弌さん(東京・11さい)からの相談
とうこう日:2024年3月8日みんなの答え:3件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
うちも鳴らしたぁ〜! うちも鳴らしてたぁーけど太くなるって聞いて辞めた
すぐに辞めれたよー! 瑠奈#LuNa#るなさん(兵庫・11さい)からの答え
とうこう日:2024年3月11日 -
まずは一週間やめよう! 超快速、高速進行!どうもこうそくです
確かに関節を「ポキっ」と
ならすと癖になってやめられない
ですよね、、、
僕も前までポキポキしてました(笑)
でも最近は絶対やらないって心に決めてます。
そもそも関節がポキっとなる仕組みは
関節の間の油に気泡ができそれが弾け
それが骨などに伝わって「ポキ」と
なるのだそうです。
ここで注目して欲しいのが骨などに
力が加わることです。骨などに
強い力が伝わり続けると関節が
不安になったり骨や軟骨の
損害によって指が太く短く
なる可能性だってあり得るらしいです。
こういうことをなくすにはまず
一週間は絶対やらないと心に決めてください
人間は、物事を一週間続ければ習慣化
できると言われています。
だから一週間だけで良いです。
そこから習慣化して指ポキを直していきましょう
長文失礼しました。頑張ってください!
こうそくさん(愛知・14さい)からの答え
とうこう日:2024年3月9日 -
関節鳴らし! こんにちわ、ゆーのです(*^^)v
ゆーのも指の関節をよく鳴らします。
質問に答えるね!
@鳴らします。
A特に太くもなってないし、大丈夫。
Bゆーのはあんまり直したいとは思わないです。疲れた時とか暇な時にポキポキするのが結構楽しい!
こんな感じだよ!
それじゃあまたね(^_^)/~ ゆーのさん(三重・12さい)からの答え
とうこう日:2024年3月9日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなの好きな短歌は?11月29日
-
- ずっと悩んでる…01月09日
-
- 意味が分からない(元)親友01月08日
-
- クラスに馴染めない01月08日
-
- お母さんが大嫌い01月08日
-
- もうすぐ受験なのですが、、、01月08日
-
- ナプキン付けたら音?....どうすればいい。01月08日
-
- 膝の痛み01月08日
-
- 努力は本当に報われる?01月09日
-
- 映画ファンの皆様!ここへ!01月08日
-
- みんなのおすすめの漫画教えて!01月08日
-
- 好きな人がいるんです。。。01月08日
-
- 美容について質問!何個かあるよっ!01月08日
-
- みんなはご飯とお風呂どっちが先 ??01月09日
-
- 化粧水はつける?つけない?01月08日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 学校ないのにあるかもしれないと不安になる01月09日
-
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
・>>地元の相談窓口を探す
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。