トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
吹奏楽部をやめたい。 私は、吹奏楽部に入っているんですけど、やめたいです。

理由は4つあって、1つ目は同じパートの女の子の言い方がきついことです。

言っていることは正論だし、多分本人に悪気はないんですけど、
「〇〇してないとかありえないよね。」
「ちゃんとやって」
「〇〇やってないとか信じられないんだけど」
そういうようなことを言ってきます。私的には一生懸命やっているつもりなんです。

そういう言い方をすることから、私はその子がすごく苦手で、分からないことがあってもまたああいう反応されたらどうしようと思うと怖くて、聞けなくて、本当に困っています。

2つ目はパート内で孤立してしまっているからです。

私が2年生の途中から入部したからという理由もありますが、正直しんどいです。

3つ目は、部活内に友達がいないからです。

これもまた途中入部が原因なのですが、元々部員同士の団結力が強くて、輪に入れません。
私が人と話すのが苦手ということもあります。

4つ目は、活動時間が長すぎることです。

本当なら朝練がある部活は、午後練の時間を短くして、一日の活動時間を2時間以内に収めなくてはいけないのに、うちの部活はそれを守っていなく、活動時間が長すぎます。

それらの理由からやめたいのですが、
途中から入ったのに辞めるのは気まずい
コンクールのパートが既に決まっている
のちのちの人間関係にひびきそう
顧問が音楽の先生で、辞めたあと会うのが気まずい
これらが原因で辞める勇気が出ません。

ですが、この部活にいることで、精神的にきつくなってしまって、学校に行きたくないと思ってしまうことが多々あります。

どうしたら辞める勇気が出るでしょうか?
また、やめないならどう立ち回ればいいでしょうか?
りんねさん(大分・14さい)からの相談
とうこう日:2024年4月21日みんなの答え:6件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示
  • やめても良いと思う! 僕は、サッカー部をやってて
    幼稚園の年中からやって小学校では副キャプテンを務めてた。
    だけど楽しくなくなって悩んだ結果退部したよ!

    やっぱり自分が楽しいと思える部活に入るのが一番良いと思う!!!!



    今は帰宅部

    辛かった、、、、、、、楽しい学校生活を!!!!



    バイバイ!!!
    いんぬ      思春期男子さん(岐阜・13さい)からの答え
    とうこう日:2024年4月22日
  • うん、 私は吹奏楽部で嫌な人いたりとか、孤立してたりとかしたけど、ずっとやり続けてたな。時々嫌になって部活休んだりしたけど、その時も味方とか居なくて裏でネチネチしつこく悪気地言われる羽目になったから・・・。部員の質とかにもよると思うんだけど、やめちゃった方が良いと思う。 むた。さん(青森・16さい)からの答え
    とうこう日:2024年4月21日
  • 私はやめました 私も今年で吹奏楽部をやめました。理由は些細なことで、去年入ったばかりの時に発表会見たいなのが嫌で同じパートの子に辞めたいと言っていました。何回も言っていたので多分その子に嫌われてしまい、いつ辞めるの?など言われるようになりました。うーんと、話を濁してもずっと聞いてきました。そして、今年の初めに入部届を出さなかったら辞めれるよと言ってきて、親に相談しました。親は、3年間続けないと内申点が、、など辞めてほしくないと言ってくれました。それを同じパートの子に言うと、うちのいとこが、高校の先生で、面接とかするけど、内申点なんか見てないっていってたというほぼ嘘みたいなことを言ってきました。
    ある時、部活中に同じパートの子が、サックスの子にkが部活辞めたいってとばらしました。その場で、サックスの子が先輩以外にばらしました。
    音楽の授業後にサックスと同じパートのこが、今先生に言うといいよと辞めることを進めてきました。押しに負けてしまい先生に伝えました。コンクールは、課題曲と自由曲の両方楽譜も配られていましたが、一年生が入ってくるのでいいやと思い、ティンパニーもあきらめました。
    少し後悔しています
    kさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2024年4月21日
  • 辛口で失礼します こんにちは 中学2年生のYAMACATです

    辛口で失礼します

    1つ目は同じパートの子の言い方がきついだけで多分周りにみんなもそう思っていると思います
    私もいつも練習をサボっている人がいるのですが我慢して何も言っていません

    2・3個目はもうすぐ1年生が入ってくると思うので1年生が入ってきてからの様子で決めてもいいのではないでしょうか

    4つ目は教務主任の先生や教頭先生等に言ってみてはどうでしょうか

    私は辞めないことをお勧めします ただ決めるのはルンバさんです
    YAMACATさん(長野・13さい)からの答え
    とうこう日:2024年4月21日
  • 辞めない方がいいと思います 中二のリッシーです!
    赤の他人から言わせてもらうと途中から入って辞めるのはちょっと…そこで辞めたら同じパートの女の子の思うつぼですよ。多分、悪気があっていってます。「ちゃんとやって」と言うのであればその子よりも楽譜何ページ分も早く覚え、その楽器でできるようになってください。そしたらちゃんとやってるでしょ。まだ何か言ってくるようでしたらそれはイジメです。まぁ苦手を克服しましょう。コツは相手を受け入れること。パート内に友達がいないのはキツイです。何としてでも友達を作りましょう。苦手な子と仲良くなったら部活も楽しいでしょう。私はお互い嫌い同士だったのにめっちゃ仲良くなったことがあります。(学校は違いますが今でも仲が良いです。)話しかけられない気持ちは捨てましょう!うざく見えるだけです。活動時間はどうにもならないので先生に相談しましょう。入部の理由は何ですか?自分を見つめ直してください。それでも辞めたい場合は吹奏楽の人から嫌な印象になることを覚悟してください。最悪の場合イジメもありえます。それなら吹奏楽の子と仲良くなって最後まで続けましょう。私は辞めない方がいいと思いますが決めるのはあなたです
    リッシーさん(長野・13さい)からの答え
    とうこう日:2024年4月21日
  • 私はやめて後悔してないです 吹奏楽部ってドロドロな関係多いですよね…。私の場合は、先生からのキツイ指導や、滅茶苦茶長い練習時間に耐えきれず、やめました。辞め方としては、まず、親に相談して、担任の先生に自分が吹奏楽部で辛いということを伝えてもらうこと。そして、担任の先生に、顧問の先生と直接話したいと伝えること。そして、顧問の先生に辞めたいた告げること。粘ること。これで辞めました。私はあなたみたいにいじめはなかったのですが、あなたの場合はありますよね?今すぐ辞めた方がいいです。後悔はないですよ。応援してます。 ルンバさん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2024年4月21日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
  • 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • 回答には相談に対する回答内容(ないよう)を投稿してください。過度(かど)に自己紹介(しょうかい)等が書かれている場合は、スタッフにて削除(さくじょ)・非公開対応を行わせていただきます。
  • ニックネームを頻繁(ひんぱん)変更(へんこう)して、「元○○」というような説明を記載(きさい)することはやめてください。
  • 1部のユーザーになりすましの投稿が行われています。なりすましの投稿はやめてください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません
  • ニックネームを変更して「元○○」というような説明を記載(きさい)することはやめてください

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします。回答以外に過度(かど)な紹介等が書かれている場合は、非公開対応を行わせていただきます
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:恋愛

    アンケート実施期間:〜7月22日まで

  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

カテゴリごとの新着相談
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
ココカラ学園:Yahoo!きっず
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation