どっちにしよう?
こんにちは。僕は、部活の吹奏楽部か、野球をやるか迷っています。僕の中学校には野球部がないので部活じゃないところに入ろうとしています。吹奏楽部はいろんな楽器があって楽しそうで先輩達が、めっちゃ本気でさそってくれるので、入りたいです。2回体験にきているし、みんな元気なので断りにくいです。でも少し嫌なこともあります。野球は中学生になってやめようと思ったけれど、最後の試合でボールにかすりもせずに活躍しないで終わってしまいました😭努力したのに😵いままでヒットは一回しか打ったことがないので最後ぐらい打てとお父さんに言われて打てなかったのがとっても悔しいです。なので野球をやろうと思っています。両方は出来ないのでなにかアドバイス下さい。こんなことも決められなくてごめんなさい。長文失礼しました。
ニンジンさん(東京・12さい)からの相談
とうこう日:2024年4月22日みんなの答え:3件
とうこう日:2024年4月22日みんなの答え:3件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
自分が3年間頑張れる方やりな! 私はまだ中2で、しかも吹部ではなくイラスト部なのですが……
ニンジンさんがやりたい方をやるのが1番だと思うんですが、私だったら野球やります。活躍できなくて悔しい、って思ってるなら、少しでも活躍出来るまでやり続けて見ましょうよ。吹部だったら演奏会など見せ場は少なからず2、3回はあります。そういうのも楽しいと思います。ですが野球は選手に選ばれないと活躍できないです。でもだからこそ、活躍出来た時の達成感はすごいと思いますよ。(吹奏楽部をディスってる訳では決してないです)
他の回答している方は、「野球は活躍できるか分からない、できないと考えると吹奏楽部の方がいい」など言っていますが、そんなこと誰にも分からないので、やれるだけやってみましょ。もし無理そうなら野球やめて途中から吹奏楽部入るでもいいと思います。頑張ってください あさぎもちさん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2024年4月27日 -
吹奏楽部いいと思う! 中二のリッシーです!
野球でこのまま活躍できなかったら?と考えると吹奏楽部の方がいいと思います。
逆に、三時間同じ楽器で演奏できますか?吹奏楽も甘くは無いです。一応、約三年間やるものなのでよく考えてください。楽しい中学校生活になることを祈っています! リッシーさん(長野・13さい)からの答え
とうこう日:2024年4月23日 -
吹奏楽頑張れ! こんにちわ、ゆーのです(*^^)v
ニンジンさん、吹奏楽の方が向いてるって!
野球では活躍できなかったんでしょ?
野球部がないというし、ここは吹奏楽部でしょ。
3年間たって、どうしても野球が諦めれなかったら、高校野球をやればいい。
今は先輩も誘ってくれて、ニンジンさん自体も入りたいと思っている吹奏楽部がいいと思う。
以上、パソコン部のゆーのでした。
それじゃあまたね(^_^)/ ゆーのさん(三重・12さい)からの答え
とうこう日:2024年4月23日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- 親のスマホで男子とlineってあり?11月27日
-
- 友達に謝りすぎてて・・・11月27日
-
- これ ッて , 私が 悪 ぃの . . . ?11月26日
-
- お姉ちゃんだから?11月26日
-
- 電車での勉強!11月27日
-
- タンポンどうやって捨てる??11月26日
-
- 痛いよー!!11月26日
-
- 後輩と曲被りました泣11月26日
-
- ソフトボールがうまくいく方法を教えて!11月26日
-
- ハイキューの影日(日影)好き人ー!!11月26日
-
- 2度目の告白はアリ?11月26日
-
- 前髪!!!!!!11月26日
-
- もしも10億円手に入れたら何をする?11月27日
-
- 親がやりたいゲームをやらせてくれません11月26日
-
- アイの挑戦状08月22日
-
- Popタイピングのデータが・・・11月27日
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
・>>地元の相談窓口を探す
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。