姉として
どうもしふです。
私は一個下の妹と三個下の弟がいます。
妹から、きもい、きしょい、ブス、死ねば?と言われます。
今は小学六年生で、小学四、五年の時に軽くいじめられたりしてました。
そのためメンタルが脆すぎて小さな事でも深く落ち込みます。
今はLINEのオープンチャットという機能を使って少しでも楽しめるようにしていますが、
妹などからの悪口が途絶えません。
後、妹に携帯を奪われオープンチャットで話せない時が一番辛いです。
自分は姉として我慢しなければダメなのでしょうか?
もし我慢しなければならないのなら、メンタル回復方法も教えてほしいです。 しふさん(大阪・12さい)からの相談
とうこう日:2024年4月27日みんなの答え:3件
私は一個下の妹と三個下の弟がいます。
妹から、きもい、きしょい、ブス、死ねば?と言われます。
今は小学六年生で、小学四、五年の時に軽くいじめられたりしてました。
そのためメンタルが脆すぎて小さな事でも深く落ち込みます。
今はLINEのオープンチャットという機能を使って少しでも楽しめるようにしていますが、
妹などからの悪口が途絶えません。
後、妹に携帯を奪われオープンチャットで話せない時が一番辛いです。
自分は姉として我慢しなければダメなのでしょうか?
もし我慢しなければならないのなら、メンタル回復方法も教えてほしいです。 しふさん(大阪・12さい)からの相談
とうこう日:2024年4月27日みんなの答え:3件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
苺花も姉だよー! やっはろー!苺花です*‥*
しふちゃん!よろしくーー!
。:゚(本題)゚:。
苺花も姉だよ!
偶然!!
苺花にも、一つ下の妹と、三つ下の弟がい
るの。
二人のお姉ちゃんって大変だよねー、
めっちゃ共感できるー!
「姉として〜」なんだけど、しふちゃんも
好きで姉なわけじゃないんだし、姉として
の義務なんてないよ!
我慢する必要なんかない!
だから、正直に親にお話するのはどうか
な??
「妹ばっかりズルい!」みたいな感じで…
他の回答してくれた子も言ってるけどまた
何かあったらきずなんに相談して??
いつでもかけつけるから!笑
じゃあねーっ!#また会えるといいね 苺花/mokaさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2024年4月28日 -
親御さんに正直に事情を話す! 花凜です"(∩>ω<∩)"
.。o○本題○o 。.
親御さんに正直に事情を話した方がいいと思う!
では(^^♪ 花凜*かりん*#5月1日改名予定!さん(岐阜・12さい)からの答え
とうこう日:2024年4月28日 -
ペチレモンも姉! はろーはろーえぶりわん ペチレモンです(^^)
ペチレモンもお姉ちゃんだよ!弟がいるの。
やっぱり、親に相談すると、
「お姉ちゃんだから我慢しなさい」
とか
「妹なんだし、大目に見てあげなさい」
って言われてめっちゃメンタル削られるから、
きちんと親に事情を説明したり、
同じ立場の人がいるキズなんにまた相談してみて!
参考になればいいな!またね(^_^)/~
ペチレモンさん(愛知・11さい)からの答え
とうこう日:2024年4月28日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなの好きな短歌は?11月29日
-
- 公文バッグってもらえないの?01月11日
-
- 直したいんだ。01月11日
-
- いじめをいつまでも引きずってるのが悪い?01月12日
-
- 私の安らかな睡眠学習の時間がぁ…。01月11日
-
- なんかいい勉強方ってありますか?01月11日
-
- どうすればいいですか?01月12日
-
- 肩幅が広すぎる、、、01月12日
-
- 卓球部に入ってる中学生の先輩に質問です01月12日
-
- 魔男のイチって知っていますか?!01月11日
-
- 告白について、、01月12日
-
- 垢抜けたいです、質問返しお願いします!01月12日
-
- みんなが最近ハマってること01月12日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 漢字検定は何級から受ければいい?01月12日
-
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
・>>地元の相談窓口を探す
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。