この相談って親にバレるの?
今さっきニフティキッズ相談に親のスマホで投稿しました。これって親にバレちゃうのかな。親にバレたくない(>_<)メールアドレスとか使ってるのかなぁ。
これって親にバレちゃうの? にこにこZさん(千葉・13さい)からの相談
とうこう日:2024年5月13日みんなの答え:16件
これって親にバレちゃうの? にこにこZさん(千葉・13さい)からの相談
とうこう日:2024年5月13日みんなの答え:16件
16件中 11 〜 16件を表示
-
バレないよ! こんにちは☆春犬です!
よろしくお願いします♪
本題
基本的にはバレないよ!
両親のスマホと連携していたら
サイトを使っていることはバレるよ。
でもニクネを内緒にしていたら
どの相談をしているかわかんないから
大丈夫!
またね〜! 春犬〜HARUINU〜さん(大阪・11さい)からの答え
とうこう日:2024年5月14日 -
バレない! はろーはろーえぶりわん ペチレモン@あーるちゃんです
バレないよ!!
メアドをそもそも使ってないはずだから!
ぼくなんて親に言ってないから、もっとやばいよ。
だから安心してできるよ。
履歴見られたらやばいけど、ニクネはバレないはず!
参考になればいいな!ではまたね!
ペチレモンさん(愛知・11さい)からの答え
とうこう日:2024年5月14日 -
「バレる」がどういうことかにもよる さくら(誤字星人)だよ!
ニックネーム覚えてくれたらうれしいな!
本題
「バレる」がキズなんのサイトを見たことをバレるって意味なら、検索履歴があるからバレると思う。
でも、投稿していることが「バレる」って意味なら、ニックネームを本名とか、親にわかりやすい名前とかじゃなければ、そこはバレないと思う!
じゃあバイバイ! さくら(誤字星人)さん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2024年5月14日 -
バレないよ! こんにちわ、ゆーのです(*^^)v
ゆーののパパとママは、ゆーのがキズなんしてることを知ってます!
でもニクネは内緒だし、投稿がバレたことはないよ!
親のスマホなら、検索履歴でキズなん見てたことはわかるかもしんないけど、ニックネームはわかんないでしょ?
だったら大丈夫だよ!
安心して投稿しようね!
それじゃあまたね(^_^)/~ ゆーのさん(三重・12さい)からの答え
とうこう日:2024年5月14日 -
バレないよ 普通の相談とかはログインしなきゃだからバレるけど、ここはアドレスとかいらないし、ログインしなくてもいけるから大丈夫だよ。 悠斗さん(東京・14さい)からの答え
とうこう日:2024年5月14日 -
言わなきゃバレないよ! dreamです、よろしくね(^^)
このサイトはメールアドレスを使ったり
してないし、親に言わなければバレないよ!
もし不安だなって場合は
検索履歴消しとけば
OKだと思う!(そもそも
このサイトは親や友達にも
言えない相談をする子が
多いからほとんどの子が
親や友達に黙ってやってると思うし、親のスマホで相談、
回答してる子も多いと思う!)
それじゃあまたね☆彡 dreamさん(選択なし・19さい)からの答え
とうこう日:2024年5月14日
16件中 11 〜 16件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- これって大丈夫かな?11月25日
-
- 友達をたくさん作るには・・・?11月26日
-
- 学校に行きたくない11月26日
-
- 母親の文句11月26日
-
- あと一年くらいですが…11月25日
-
- まじで助けて下さい泣11月26日
-
- 私ってADHDなのかな?11月25日
-
- 部活で浮いています...11月24日
-
- 絵がうまくかけません...11月25日
-
- NARUTOだってばよ!11月25日
-
- 二人が告ってきた。。。11月26日
-
- みんなの冬のファションは?11月25日
-
- 男子は化粧水 したらダメ?11月26日
-
- 〈水泳してる人に質問〉練習用の水着について11月25日
-
- 家族は愛がないとだめですか?08月20日
-
- 受験勉強がつらいです11月25日
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
・>>地元の相談窓口を探す
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。