トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
イライラする 私は今中学2年生で明後日にテストが控えています。
ですが今日急にお母さんに「あしたは父の日だからよるは家族全員で外食しに行くよ。」と言われました。
いつも「テスト週間なんだから勉強しなさい」
っていうくせに、「外食に行く」と言われて
テスト前日くらいみっちり勉強したかったのに、って思い、少しイラっとしました。
「明後日はテストだから明日は夜も勉強したいから明日は私いかないでおくね。」と言ったら
急にお母さんが「明日は父の日でしょう?参加しなさい!!」と言われた挙句「いつも勉強しないし今回も本気じゃないんだからいけるでしょ。わがまま言わない。」と言われてめっちゃイラっとしました。
思春期のせいなのかよくわからないけど、急に涙が出てきて、壁を思いっきり殴りたくなりました。
お母さんにそんな情緒不安定になるくらい嫌なことがあったの?と話しかけられて「あんたの言い方だよ」と重いなgらも感情を抑えるのに必死で「なんでもない」と言いました。裏では頑張って勉強して必死なのに「どうせ今回も本気じゃないでしょ」と言われているような気がしてイライラしました。
みなさんもお母さんにイライラしたりしてしまいますか?もしあったらどう感情のコントロールなど対応をしているか教えていただけたら嬉しいです。
*おかか*さん(愛知・13さい)からの相談
とうこう日:2024年6月15日みんなの答え:4件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
  • わかるー!!! 私も勉強関係でめっちゃイライラすることあります!!
    そういう時はもう寝るかYouTubeとかTikTokみたりする!そしたらいつの間にかイライラがなくなる!!
    夏菜さん(選択なし・16さい)からの答え
    とうこう日:2024年6月16日
  • その母親成績目的かよ 私は別に成績とか気にしないあなたも少しやりたい事やってくつろいでいいと思うけど母親成績目的かよwうざwうち成績目的の母親大嫌い
    まあ私も中1ですし勉強大事なのかわかんないけど学校で勉強しないわ聞かないわ
    でも好きなことしてけっこうストレス減りますね
    勉強より遊びな母親が、とかじゃなく、あなたの人生
    だよ。
    ひっぴさん(岩手・12さい)からの答え
    とうこう日:2024年6月16日
  • わかる! わかる!!!!!
    私もお母さんにイライラすることよくある!!!!
    この前友達と遊んでて、時計見てなかったらもう帰る時間より過ぎてて、
    急いで家に帰ったら、「遅い!何時だと思ってるの!」と言われて、
    それを何回も言ってくるのでめっちゃイライラしました。
    そんなイライラしたときの対処法は、

    ・ほっこりする動画を見る(動物や赤ちゃんの動画など)

    ・イライラすることを紙に書いて、その紙をクシャクシャにして捨てる

    ・自分が好きなことをする

    ・深呼吸をする

    ・歌を歌う/歌を聞く

    などかな! ぜひ試してみてね!!
    ひよこ豆さん(福岡・11さい)からの答え
    とうこう日:2024年6月16日
  • 大変だったね… おかかさんは頑張ってるのに、おかかさんのお母さんは勉強を頑張ってないって言うなんて、私だったら、絶対許せないよ
    でも、おかかさんは感情をきちんと抑えられてて、すごいと思う!
    毎日の勉強時間を記録して、親に見せたら、頑張っていることを、認めてくれるんじゃないかな
    おかかさんと家族の関係が良くなることを祈っています!
    しゃのしゃおさん(奈良・12さい)からの答え
    とうこう日:2024年6月16日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
  • 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • 回答には相談に対する回答内容(ないよう)を投稿してください。過度(かど)に自己紹介(しょうかい)等が書かれている場合は、スタッフにて削除(さくじょ)・非公開対応を行わせていただきます。
  • ニックネームを頻繁(ひんぱん)変更(へんこう)して、「元○○」というような説明を記載(きさい)することはやめてください。
  • 1部のユーザーになりすましの投稿が行われています。なりすましの投稿はやめてください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません
  • ニックネームを変更して「元○○」というような説明を記載(きさい)することはやめてください

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします。回答以外に過度(かど)な紹介等が書かれている場合は、非公開対応を行わせていただきます
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:五輪・パラ五輪

    アンケート実施期間:〜6月25日まで

  • 調査アンケート:夏休みのすごし方

    アンケート実施期間:〜6月24日まで

  • 調査アンケート:ネッ友

    アンケート実施期間:〜7月15日まで

  • 調査アンケート:恋愛

    アンケート実施期間:〜7月22日まで

カテゴリごとの新着相談
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第7回
七夕大作戦
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
ココカラ学園:Yahoo!きっず
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation