トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
変わってないと言われるというのは、どういうことなのか 多分、見た目のことだと思ったので、おしゃれのカテゴリにしています。
先に明言したいのが、友人のこと大好きです。いち、客観の目として信頼しています。

本題に入ります。
学年が上がるごとに、だんだんと女の子って変わっていくと思います。
私は大学生になって直にそれを感じています。周りがだんだんと、さなぎが蝶にメタモルフォーゼするように、
美しくなっていく。

そんな中、年に数回会っている、長年の友人と、大学生になって初めて会いました
(私の名前)ちゃんはかわってないね!と言います。
確かに、私は雰囲気・容姿・服装、学年がかわろうと年齢を重ねようと何ら変化はありません。

それに、ひっかかるということは、私はどこかで私は私のままであると昔のままである、見た目が変わらない人なのかと思っているということだと思います。
動画配信サイトで、見た目をみがくことを調べてみたりしますが、私の思い描く美しさとはちがっています。
私はもっと、自然な美しさになりたい。

自然だから、何も変わっていないのかもしれません。

皆さんは、どうやって変わっていくのですか?また、変わっていないと言われる人、どういう気持ちになりますか?変わりたいと思いますか?
変わらないことは、どういうことなのでしょうか‥。
ひさかさん(京都・18さい)からの相談
とうこう日:2024年6月15日みんなの答え:1件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
1件中 1 〜 1件を表示
  • 雰囲気や外見 人に変わってないな。と言う時、何故そう言うかというと、外見や雰囲気、中身(性格)が、自分が知っているその人のものと変化があまり見られないからです。
    あなた自身からみて、自分が変わったと思う部分がないのであれば、周りから見てもないのではないでしょうか。
    私も変わってないと言われることはありますが、特に何も思うことはありません。やっぱり、久しぶりに会ったとしても当時の雰囲気で喋りますから。これから変わりたいとはまだ思いません。良い大人になりたいとは思います、ですが、今の自分を無くしてしまうのも嫌なのでどちらの部分も持ち合わせた大人を目指したいですね。
    すわさん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2024年6月16日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
1件中 1 〜 1件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
  • 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • 回答には相談に対する回答内容(ないよう)を投稿してください。過度(かど)に自己紹介(しょうかい)等が書かれている場合は、スタッフにて削除(さくじょ)・非公開対応を行わせていただきます。
  • ニックネームを頻繁(ひんぱん)変更(へんこう)して、「元○○」というような説明を記載(きさい)することはやめてください。
  • 1部のユーザーになりすましの投稿が行われています。なりすましの投稿はやめてください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません
  • ニックネームを変更して「元○○」というような説明を記載(きさい)することはやめてください

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします。回答以外に過度(かど)な紹介等が書かれている場合は、非公開対応を行わせていただきます
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:五輪・パラ五輪

    アンケート実施期間:〜6月25日まで

  • 調査アンケート:夏休みのすごし方

    アンケート実施期間:〜6月24日まで

  • 調査アンケート:ネッ友

    アンケート実施期間:〜7月15日まで

  • 調査アンケート:恋愛

    アンケート実施期間:〜7月22日まで

カテゴリごとの新着相談
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第7回
七夕大作戦
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
ココカラ学園:Yahoo!きっず
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation