トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
スイッチがほしい... ヤッホーミッハだよ(^∇^)
さっそく【本題】にはいりますが、私はなんども「スイッチがほしい」とお願いしても、買ってもらえないんですけど、どうすればいいですか? よかったら教えてください。
ミッハさん(岩手・9さい)からの相談
とうこう日:2024年6月16日みんなの答え:19件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
19件中 1 〜 10件を表示
  • クリスマスや誕生日に買ってもらう! みんなに幸あれ
    こんにちはまいまいかたつむりです


    -------本題-------
    早速ですが、クリスマスや誕生日に買ってもらったら
    どうでしょう!

    私はクリスマスプレゼントに買ってもらいました!
    クリスマスや誕生日プレゼントは、なんでも買ってもらって
    いいと思うので、その時に頼んでみたらどうですか?
    まいまいかたつむりさん(神奈川・12さい)からの答え
    とうこう日:2024年6月17日
  • やめておいたら? みんな元気になーれ
    まなりん( ^ω^ )でーす

    ----本題----
    親がダメだって言っているならやめておいたらいいと思う。
    学校のタブレットでゲームやyoutube見れるし、

    そのサイトスクラッチで見つけるといいよ!

    バイチャー
    まなりん( ^ω^ )さん(大阪・12さい)からの答え
    とうこう日:2024年6月17日
  • ほしいよね ... こんみ -

    ん か だょ ~ c ' ' c

    ● れっご ♪

    わかるよ ~

    んか も ,小学生 の ころ ,めっちゃおねだりしてた (笑

    で ,今は 買ってもらえて ,持ってるよ ♪

    買って もらうためにんか がやったこと ,

    教えるね ♪

    1 お手伝いを たくさんする

    2 お小遣いを ためる
    ( これは あんまり おすすめ しないかな )

    3 ねだりまくる

    4 誕生日 , クリスマスに 買ってもらう
    ( 無理 だったら , 来年 無しでいいから .' みたいに 言うといいよ ~ )

    こんな 感じかな ?

    それじゃあ ,頑張って .'

    ○ ぉゎり ♪

    ばぃみ -
    ん か ち ゃ .さん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2024年6月17日
  • 私もほしかったよ 親御さんは目が悪くなったりするのを心配しているんじゃないかな?
    スイッチって高いしすぐ壊れるてお母さんが言っていたよ。親御さんには考えがあってスイッチを買ってくれないんじゃないかな。理由を聞いてみてもいいかも知れないね。その結果スイッチを買ってくれるんだったらルールをつくってもありかも。参考になったら嬉しい、じゃまたね
    あーちゃんさん(兵庫・12さい)からの答え
    とうこう日:2024年6月17日
  • まだ大丈夫ー! こんちゃす!莉晴です!

    まだ大丈夫ですよ!もうちょっと先だけどNintendoから新しいゲーム機が発売されるっぽい!あと、友達から聞いた話なのだが、今のSwitchのソフト、新しい奴でも使えるらしいぞ!
    だから私の予想だが、新しい奴は今の奴でもできて、(オンライン対戦有)
    形も今のSwitchと変わらなさそう
    発売日はいつだが忘れちゃった☆ごめんさい☆

    では、参考になれば良いな-!まったまたー!
    莉晴さん(埼玉・11さい)からの答え
    とうこう日:2024年6月17日
  • あなた次第 私も,スイッチ小5まで買ってもらえませんでした!

    私の場合は,結果的に説得して祖母に買ってもらったんだけどね
    どうやって説得したかと言うと,
    みんなゲームの話になって話に入れないから買ってとかずっと言ってたら買ってもらえました

    粘り強く!
    スイッチゲットできたらいいね!
    まるっちさん(東京・11さい)からの答え
    とうこう日:2024年6月17日
  • やめとけ・・・ スイッチはスペックが低いからあんま良くない。それに、大きくなればなるほど飽きると思う。だから、プレステ5買ってもらったほうがずっと得。 ぱぴぷぺぽぽぽさん(長野・14さい)からの答え
    とうこう日:2024年6月16日
  • なくてもいいんじゃない? こんにちわんだほーい!(?)たい兄です。
    俺もSwitchはおろか、DSもないよ笑
    で、本題。
    前ニュースでやってたんだけど、来年の34月くらいに新しいのが
    出るらしいよ。それまで待ってみてもいいんじゃないかな?
    選択は任せるよ!それじゃ!
    たい兄さん(神奈川・13さい)からの答え
    とうこう日:2024年6月16日
  • 私も 去年(小4)にやっとの思いでスイッチを手に入れた小5のさくらんぼです♪
    私スイッチが欲しくて親にねだったり交渉したりしたら許可してくれたけど
    「お小遣いじゃないとだめ。」って言われて小さい頃からためてきた
    お小遣いで買いましたピエン
    ちなみにソフトは誕生日に祖父母からもらいました。
    以上金欠のさくらんぼでした!
    小5のさくらんぼさん(東京・10さい)からの答え
    とうこう日:2024年6月16日
  • めっちゃわかる! こんにちは!ひのです(o。・・。)o hello
    ミッハさんは9歳かー!

    〈本題〉
    ひのもね、Switch、めちゃ欲しかったよー!

    みんな持ってたし…わかるよ…!

    でもね、やっぱり条件付きの方が

    買ってもらえる気がするよー!

    宿題やってなくって勉強やってない子に

    「スイッチ買って!」って言われるより

    宿題頑張ってて勉強も頑張ってる子に

    「いっつも勉強頑張ってるし、これからも頑張るから
    買って欲しいんだー!◯◯達がスイッチで遊んでて
    ミッハだけ持ってなくって、誘えなかったんだってー!」

    って言われる方が買ってあげてもいいかな?って

    思うでしょ? 今までもこれからも頑張ってればいいと思う!
    姫希さん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2024年6月16日
[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
19件中 1 〜 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
  • 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • 回答には相談に対する回答内容(ないよう)を投稿してください。過度(かど)に自己紹介(しょうかい)等が書かれている場合は、スタッフにて削除(さくじょ)・非公開対応を行わせていただきます。
  • ニックネームを頻繁(ひんぱん)変更(へんこう)して、「元○○」というような説明を記載(きさい)することはやめてください。
  • 1部のユーザーになりすましの投稿が行われています。なりすましの投稿はやめてください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません
  • ニックネームを変更して「元○○」というような説明を記載(きさい)することはやめてください

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします。回答以外に過度(かど)な紹介等が書かれている場合は、非公開対応を行わせていただきます
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:五輪・パラ五輪

    アンケート実施期間:〜6月25日まで

  • 調査アンケート:夏休みのすごし方

    アンケート実施期間:〜6月24日まで

  • 調査アンケート:ネッ友

    アンケート実施期間:〜7月15日まで

  • 調査アンケート:恋愛

    アンケート実施期間:〜7月22日まで

カテゴリごとの新着相談
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第7回
七夕大作戦
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
ココカラ学園:Yahoo!きっず
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation