トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
親に悩みを打ち明けられない(鬼ピンチ) こんにちは!ちゃみです☆ミ
前置きとか面倒臭いので諸々すっ飛ばして本題へ

誰しも悩みってあると思うんですけど、改まって親に言うの、めちゃめちゃハードル高くないですか?普段から色々なことを話してればそこまで難易度は高くないんでしょうけど、私の場合どうでもいい事しか話してこなかったので深刻な事をどうやって伝えたらいいのか分からないんです。
内容はざっと言えば「赤面症だから治すために心療内科に行かせて欲しい」。
現在中3なんですけど、小6の時にもこれを親に言ったことがあって。その時は「気のせいだよ、放っておけば治るから!」と軽くあしらわれてしまって…!それがもはや1種のトラウマです。
わざわざ改まって今から話したいことがある、なんて言いづらいし…。

皆さんは言いづらい悩みを親に打ち明ける時、なんて言って話し始めますか…?
ちゃみさん(千葉・15さい)からの相談
とうこう日:2024年6月19日みんなの答え:4件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
  • わっかるぅ! キュアフレンディです!
    私はまずまず話しません!
    親って絶対聞いてるれないじゃん!
    いつもいつも、私のせいにしてくるくせに!!!
    愚痴ごめん。

    でも、私はまずまず、「相談してね!」って言われてもしないから。
    キュアフレンディさん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2024年6月21日
  • りさだったら… こんにちは!りさです!


    りさだったら…
    ・自然と話せる話の流れをつくる
    ・友達に言われた

    とかかな?
    りさも、中学校の先生になりたいこと打ち明けたい!
    りささん(神奈川・12さい)からの答え
    とうこう日:2024年6月20日
  • んー こんちゃっちゃ、こんとーだよ!よろしくデス!
    私は親に相談できないって感覚が分かんないや。私の親は「何かあったらいつでも言ってね」って感じのタイプなんで気軽に言えちゃうな。
    私が相談を始めるのは邪魔がない時かな。兄弟とかが騒いでたら言いにくいし、気が紛れるし。だから夜に親と一対一の時を狙うよ。
    「最近さ…」って話を始めるのがこん流デス!
    まー、主さんの話なら「結構前から…」って赤面症?の話とか症状を言い始めてみよ。
    こんとーさん(その他(海外)・15さい)からの答え
    とうこう日:2024年6月20日
  • 気持ちわかる! こんにちは〆チューリップです!

    私も、昔は 親に相談することが 全然できませんでした。

    ハードル高いですよね。

    私だったら、「相談があるんだけど いいかな?」って言って話し始めます。

    それじゃあ またね!!
    チューリップさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2024年6月20日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
  • 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • 回答には相談に対する回答内容(ないよう)を投稿してください。過度(かど)に自己紹介(しょうかい)等が書かれている場合は、スタッフにて削除(さくじょ)・非公開対応を行わせていただきます。
  • ニックネームを頻繁(ひんぱん)変更(へんこう)して、「元○○」というような説明を記載(きさい)することはやめてください。
  • 1部のユーザーになりすましの投稿が行われています。なりすましの投稿はやめてください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません
  • ニックネームを変更して「元○○」というような説明を記載(きさい)することはやめてください

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします。回答以外に過度(かど)な紹介等が書かれている場合は、非公開対応を行わせていただきます
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:五輪・パラ五輪

    アンケート実施期間:〜6月25日まで

  • 調査アンケート:夏休みのすごし方

    アンケート実施期間:〜6月24日まで

  • 調査アンケート:ネッ友

    アンケート実施期間:〜7月15日まで

  • 調査アンケート:恋愛

    アンケート実施期間:〜7月22日まで

カテゴリごとの新着相談
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第7回
七夕大作戦
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
ココカラ学園:Yahoo!きっず
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation