助けて下さい
どうもキラキラ流れ星といいます。
私は今学童でいじめを受けています。
自分の学校は帰りにホームルームが終わったあと、
家に家族が誰もいない人は学童に預けられます。
毎日ホームルームが終わったあとは学童に向かわなければならず苦痛です。
主に私をいじめてくるのは、
上級生、少数の同級生です。
一度、私は、学童の先生にいじめを受けていると相談したことがあります。
ですが「勘違い。あなたと遊びたいんだよ」と助けてもらえませんでした。
他にも学童には仲の良い友達がいません。
学童に通ってない人達の仲には結構友達がいます。
学校の方の先生も優しくでも相談しようにも学童でいじめを受けているので相談しづらいです。
親に言った方が良いですか?
キラキラ流れ星さん(宮城・10さい)からの相談
とうこう日:2024年6月22日みんなの答え:2件
私は今学童でいじめを受けています。
自分の学校は帰りにホームルームが終わったあと、
家に家族が誰もいない人は学童に預けられます。
毎日ホームルームが終わったあとは学童に向かわなければならず苦痛です。
主に私をいじめてくるのは、
上級生、少数の同級生です。
一度、私は、学童の先生にいじめを受けていると相談したことがあります。
ですが「勘違い。あなたと遊びたいんだよ」と助けてもらえませんでした。
他にも学童には仲の良い友達がいません。
学童に通ってない人達の仲には結構友達がいます。
学校の方の先生も優しくでも相談しようにも学童でいじめを受けているので相談しづらいです。
親に言った方が良いですか?
キラキラ流れ星さん(宮城・10さい)からの相談
とうこう日:2024年6月22日みんなの答え:2件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
相談しましょう! こんにちは!おほのです!(*´▽`*)
まず…今までよく頑張りました!
上級生等は逆らえないのでとても厄介…(((
次に…相談しましょう!
学童の先生はいじめられたことがないからそう言えるんですよ!きっと!
親もきっと貴方の気持ちを分かってくれると思います!
親にいうときは素直に「私◯◯日(ヶ月)前くらいからいじめられてるかも」と言えば親もよく分かるでしょう!
最後に…それでもいじめられるようであれば
「またお馬鹿がなんかやってるよ」と心の中で言ってあげましょう!
それでは!質問主様が良い毎日を過ごせますようにっ!
おほのさん(宮城・10さい)からの答え
とうこう日:2024年6月29日 -
親に要相談! こんにちは。イェナペンです。
その件は絶対に親に相談した方がいいと思うよ!
あなたが家に一人でいれるなら、学童やめるっていうのもひとつの手だと思うよ。
相談読んだ感じ、学童の先生はいじめスルー系の先生だと思うからもうそいつには頼らないで、他に助けを求めた方がいいよ。
いじめられてつらかったね。でもここに助けを求められたあなたは今の状況を解決しようと頑張っていて強いと思うよ!!
間違いなくあなたは頑張ってるよ。
あなたがキラキラした笑顔で過ごせる日々が来ますように! イェナペン#見習いスマイルヒーローさん(選択なし・15さい)からの答え
とうこう日:2024年6月24日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- LINEのオープンチャットについて!11月24日
-
- 宿題出してないどうすればいい?11月25日
-
- トイレ入ってたのに。。11月25日
-
- 悲しかった11月25日
-
- 環境を変えたい11月24日
-
- 生理を親に言えない…11月24日
-
- こんなにお腹がなるのは自分だけなのか…辛いです…11月24日
-
- 部活で浮いています...11月24日
-
- snowmanが好きすぎるー11月24日
-
- みんなはモンハン好き?11月25日
-
- 好きなのか。嫌いなのか。いまいちよくわからん!11月25日
-
- みんなやっているから…11月24日
-
- 今年のクリスマスは何ケーキが食べたい?11月25日
-
- おすすめのドレッサーを教えてほしい!11月24日
-
- 輝け、最強の調べ08月19日
-
- 仕事できそうな人になりたい(?)11月24日
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
・>>地元の相談窓口を探す
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。