トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
友達を遊びに誘いたいので、相談に乗っていただけないでしょうか 私、中2のしがないまる茶メガネです。

小学生から仲が良かった友達4人の話です。
小学生のときは、暇がある日は決まってみんなで遊んでいました。が、中学に入ってからは、塾に入ったり放課後が短かったりであまり遊ばなくなってしまいました。

私も、中学に入ってからも4人とみんなで遊びたいね、なんて話していて、「みんなで遊びたいから、日にちを決めたいんだけど、何日が空いてそう?」と聞いたのですが、大抵「今度確認するね」「わかったら言うね」でそれっきり、話も出ないまんまです。
何回か言ってもこうですから、私と遊ぶのがつまらないのかな、みんな無理しているのかな、私抜きで遊んでたりするのかな、なんて悪い妄想が広がって、私もみんなで遊ぼうと言わなくなってしまいました。

ですが、私は4人のことを友達だと思っているので、やっぱりみんなで会って遊びたいです。
4人全員、嫌なことはハッキリ言ってくれる人だし、学校ではちゃんと友達してるので、やはり誰も誘わないから遊ばないのかな、と最近思いました。

なので、もう一度勇気を出して誘ってみたいと思います。

中学生なので、お金をあまり使うのも良くないと思い、誰かの家にお邪魔し絵やゲームを楽しむことになっています。絵を描く道具は各自で持ってきて、ゲームやカードは私のものを使っています。
遊ぶ日程を立てるとき、友達の都合のいい日を聞いて、返事が何日も来ない場合、催促したら不快ですか? 私は親が家で仕事をしているので家に招けないのですが、私が誰かの家にお邪魔していい? と聞くのは失礼でしょうか。

変な文でごめんなさい。教えていただけたらうれしいです。
しがないメガネさん(選択なし・14さい)からの相談
とうこう日:2024年6月23日みんなの答え:2件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
  • だいじょーぶ!! こんにちは!
    まぐろです∧∧

    繰り返し催促しても不快ではないと思う!
    注:個人の意見です

    聞くのも失礼ではないと思うよ!

    あえて本音をぶつけてみるのもいいと思うよ!
    頑張ってね! ばいばーい!
    まぐろさん(福島・13さい)からの答え
    とうこう日:2024年6月23日
  • 勇気を出してさそってみるのいいと思います こんにちは!いなです中2です
    勇気を出して誘うことはいいと思います!!
    嫌なことははっきり言う友達がいていいですね!
    私は催促するのはいいと思います。言葉遣いがちゃんとなってれば・・・
    中2なのでテスト勉強とか部活が忙しいとか家の用事だと思うので気にしないほうがいいと思います!
    私は遊ぶときは友達の行きたいところを最優先しているんですが、家が忙しいときは外で遊ぶか、近くの公園とかで遊んだりしています
    あと、誰かの家にお邪魔していい? と聞くのは失礼じゃない思います
    友達に家の事情で家に招けないから、、などと言ったら友達も「全然いいよ!」みたいな感じで納得すると思うので、、、
    参考になったらいいです><
    いなさん(青森・13さい)からの答え
    とうこう日:2024年6月23日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
  • 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • 回答には相談に対する回答内容(ないよう)を投稿してください。過度(かど)に自己紹介(しょうかい)等が書かれている場合は、スタッフにて削除(さくじょ)・非公開対応を行わせていただきます。
  • ニックネームを頻繁(ひんぱん)変更(へんこう)して、「元○○」というような説明を記載(きさい)することはやめてください。
  • 1部のユーザーになりすましの投稿が行われています。なりすましの投稿はやめてください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません
  • ニックネームを変更して「元○○」というような説明を記載(きさい)することはやめてください

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします。回答以外に過度(かど)な紹介等が書かれている場合は、非公開対応を行わせていただきます
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ネッ友

    アンケート実施期間:〜7月15日まで

  • 調査アンケート:恋愛

    アンケート実施期間:〜7月22日まで

カテゴリごとの新着相談
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第7回
七夕大作戦
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
ココカラ学園:Yahoo!きっず
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation