トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
テストから逃げた 挨拶省略させていただきます。莉恋です。

誰かをこんな最低な私を怒ってください。

私は今日期末テストがありました。ですが逃げて休んでしまいました。

テストの事を考えていると自分が今まで犯してきた事が浮かんできて自己嫌悪に見舞われます。

自分がテストに行けなかったこと、行かなかったことの原因はわかっています。
私は不登校で学校のみんなみたいに学校に行けていません。

きっと30人とかクラスにいたらきっとみんな無関心で「来てたんだー。」ぐらいだと思います。

けれど私のクラスは6人で教室は隙間だらけで他の5人と手が当たる距離に机を置いています。
授業中教室に入るとわざわざ先生方が授業を止めて準備が終わるまで待ってくれます。

それが申し訳ないし消えちゃいたくなるくらい自分に嫌気が指します。

朝から行くと3,4時間目には体調が悪くなってきます。
途中で帰るのも先生達に電話してもらったり親に迷惑かけたり申し訳なくてどうすればいいのか分からない…。

保健室にもたまに行くけれど保健室にいると小学生(小中一貫なので小学生と校舎が一緒)が「なんで保健室にいるの?」といった風に先生に聞いていたり表情をしたりしています。だから保健室にいるのも辛いんです。

私にはお医者さんになるという夢もあって頑張らないとこれからの受験とかに影響するのも分かってる。勉強は好きなのに。

テストで点を取ることだけを考えてしまうからいまの自分の学力では満点を取れないと諦めています。だけどテスト勉強頑張ってみたり。こんな中途半端な自分が嫌いです。

頑張りたいのに頑張らなきゃいけないのに逃げる勇気しかでない。私は今なにがしたくてどうしたらいいのか分かりません。

文章がぐちゃぐちゃで長文ですが見ていただいてありがとうございます。
莉恋さん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2024年6月25日みんなの答え:16件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
16件中 1 〜 10件を表示
  • まず前提が… がんまぐれいぷと申す
    そもそもうつで生きてる時点で頑張ってるやん
    別に焦る必要はないよ 浪人も高卒認定もあるし
    がんまぐれいぷさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2024年6月26日
  • 気持ちは分かる 自分で考えてもしょうがないから親の人に相談してみたらどうかな? ぬりけしさん(岡山・11さい)からの答え
    とうこう日:2024年6月26日
  • 大丈夫。逃げてはないと思うよ。 こんちわ。
    にゃーこです。
    大丈夫。
    逃げてはないと思うよ。
    不登校なのはしょうがない。
    気持ちの問題。
    だから、怒ってっ言われても怒りようがない。
    怒る必要がないから。
    今のままでいいと思うよ。
    自由に生きていけば、自分の自由にして生きていけば、大丈夫。
    自分のしたいこと、やりたいことを貫き通して、それから強くなっていくから。
    不登校のままでもいいよ。
    でも、テストのときは学校に行ってみない?
    安心して。
    また何かあったら、キズなんに来て、気持ちを落ち着かせたら、大丈夫。
    自分への嫌気は、気にしないで。
    みんな、心配して、待っててくれているんだから。
    その気持ちを、素直に受け止めていけば、いつかは、分かり合える。
    自分を責めないで。
    少しでも、その気持ちが良くなるように願っているよ。
    長文、年下でごめんなさい。
    にゃーこでした。
    にゃーこさん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2024年6月25日
  • 大丈夫。怒ったりなんてしない こ~んちゃっ!亜梨透(ありす)ですっ(×*・~・*×)っ

    -_本題へGO_-

    つまり、勉強は好きだけど点数を意識してしまうって事だよね?

    それだけ、高い点数を目指すっていうだけで素晴らしいことだし、とっても偉いと思う!

    だから、自分の事もっとたくさん褒めてあげて!そして、自分をちゃんと信じてあげて!自分の事が1番わかってるとは、自分しかいないから。

    そうすると、少しは心が楽になるんじゃないかな?

    ここまで読んでくれてありがとうっ、ビックラブ!!

    ばいっちゃ×..)/
    亜梨透-_ありす#ありすパワー注入っ☆さん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2024年6月25日
  • 全然気にしないでいいんだよ こんにちはー猫ミームです!
    今までずっと辛かったですね
    莉恋さんは何も悪くないですよ
    まず頑張ろうとしていることが素晴らしいです。
    私なんかは学校に言ってるけど、莉恋さんみたいに頑張ろうとなんて思ってもないですもん
    辛いときはいつでも休んでください
    無理しないでね
    いつでも相談してください!!
    猫ミームさん(神奈川・11さい)からの答え
    とうこう日:2024年6月25日
  • 自分を責めないで こんにちは
    単刀直入にいいます自分を責めないでください
    責めないといっても休んだことを反省できていないなら別ですよ!!!
    あさん(北海道・10さい)からの答え
    とうこう日:2024年6月25日
  • 主様天才!? こんにちは!それともこんばんわ?るんるんです!
    無駄に慰めても主様は辛いだけだと思うから(私は勝手に思ってるから)ここは心を鬼にして怒らせていただきます。
    って言いたいけどムリ!
    嫌だってボクだって勉強が嫌すぎて喧嘩中の友達と同じ空間に居たくなくて授業サボってたんだよ!?
    しかも反省なし!
    逆にボクが怒られないと!
    主様ちゃんと自己嫌悪に陥ってるだけ偉すぎない!?
    医者になるために頑張ってるってだけでものすごくすごい(?)
    逃げるのにも勇気がいる。
    でも、主様はちゃんと逃げることができたじゃん。
    誰に何を言われてもそれは主様がすごい。
    テスト勉強も頑張ってるし……。
    えっとね、つまりボクはこれが言いたい。

    「頑張っててすごい!
    けど、頑張りすぎなくていいんだよ。
    逃げたくなったら、いつでもおいで。ボクがここにいるから。」

    勝手に知ったような口聞いてごめんなさいm(_ _)m
    またどっかで!
    じゃねん!
    るんるん#なーじぇる推しさん(大阪・12さい)からの答え
    とうこう日:2024年6月25日
  • 頑張ったね 元千桜 湖都花 l js6

    結珠ですU・x・U

    ♪───────

    莉恋ちゃん、

    今まで本当に頑張ったね

    辛かったよね

    テストから逃げてもいい.

    結珠だって、莉恋ちゃんのような

    状況だったら、逃げちゃうと思う.

    そして、自分を責めると思う.

    だけどさ、自分を責めても

    どうにもならないんだよね、、、、

    責めるよりも

    夢に向かって勉強するとか、

    行動をするのがいいと思う.

    努力は必ず結ばれるから.

    結珠は、応援してるよ

    頑張れ!!

    ───────♪

    #キズなんLOVE

    じゃーねっ☆
    結珠 *yuzu*さん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2024年6月25日
  • 頑張ったね 辛いね 聞いているだけで、泣きます人が辛い思いをしていると支えてあげたいです、私は勉強は前は好きじゃなかったんです、でも今はやりたいこと、頑張りたいこといろいろあります、!自分を嫌いにならないでください、!そうとう頑張っているっていうのはわかります、、。
    体調が悪い時は、、困りますね、でもそれでも先生などに「体調が悪い」というといいですよ、!
    おにぎりさん(熊本・11さい)からの答え
    とうこう日:2024年6月25日
  • 私が怒ってあげるよ ごめんね!少しタイトル上から目線です。あと、りこ?さんだよね?わたしも、りこ!でごめんなさい!

    私が思うに、この文章を読むとりこ?さんは、自分を怒って欲しいのが望みだよね?私がおこらしてもらいます。でも、別に怒ることがあんまないんだよね。だから、次から頑張ろ!くらいしかコメ出来ない!頑張ってください年下ですが応援してます
    莉来さん(選択なし・10さい)からの答え
    とうこう日:2024年6月25日
[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
16件中 1 〜 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
  • 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • 回答には相談に対する回答内容(ないよう)を投稿してください。過度(かど)に自己紹介(しょうかい)等が書かれている場合は、スタッフにて削除(さくじょ)・非公開対応を行わせていただきます。
  • ニックネームを頻繁(ひんぱん)変更(へんこう)して、「元○○」というような説明を記載(きさい)することはやめてください。
  • 1部のユーザーになりすましの投稿が行われています。なりすましの投稿はやめてください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません
  • ニックネームを変更して「元○○」というような説明を記載(きさい)することはやめてください

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします。回答以外に過度(かど)な紹介等が書かれている場合は、非公開対応を行わせていただきます
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ネッ友

    アンケート実施期間:〜7月15日まで

  • 調査アンケート:恋愛

    アンケート実施期間:〜7月22日まで

カテゴリごとの新着相談
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第7回
七夕大作戦
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
ココカラ学園:Yahoo!きっず
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation