泣きたい
学校から帰ってる途中に何も知らない年下の人(2人)から「無口メガネ男子」と言われました。さすがに(゚Д゚)ハァ?となりました。先生に言いたいけど、先生に言ったら話が長くなりそうです。どうしたらいいですか?心が今傷ついてるので、早めに回答お願いします
The・陰キャさん(和歌山・12さい)からの相談
とうこう日:2024年7月5日みんなの答え:5件
とうこう日:2024年7月5日みんなの答え:5件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示
-
気にしないで! やっほー♪
ゆずみん☆だよん!
そんなやつ気にしないで!!
変なやつはどこにでもいるから気にしないのが一番!!
気にしても、落ち込むだけだから!!
参考になったら嬉しいよ!!
またキズなんで会おうね! ゆずみん☆さん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2024年7月6日 -
無視無視 今日も出現するふぃんです!
【本題】
そういうのは無視しましょう
多分そういう人だと思うんで
じゃ!またキズなんで! ふぃん[finn]@ばれどっとさん(青森・13さい)からの答え
とうこう日:2024年7月6日 -
泣きたいなら泣いていいんです こんにちは!ちーかまだよん。
主様の心が傷ついていて、辛いのなら泣いていいです。それで少しスッキリすると思います。
そしたらおいしいものをたくさん食べてたくさん寝て、あったかいお風呂に入って、気分転換したらきっとスッキリすると思います。
主様、無口メガネ男子で何が悪いんですか?それも個性、あなたの性格、他人にとやかく言われる筋合いはない!
それでもその子たちは悪口で言ってきたんでしょうね。悪口なら本当にひどいと思います!
あんまり気にしないほうがいいよ。その子たちは“悪口クソ男子(女子)“ですから。
またキズなんで*バイバイ☆ ちーかまさん(愛知・12さい)からの答え
とうこう日:2024年7月6日 -
気にしないのが一番 せんりです。
知らない年下に言われたなら無視していいんじゃないですかね…?私自身もネットに引きこもってる陰キャなのでそんなに言い返すことはできませんよ。それに見た目だけで判断して言われているんですよね。気にすることはありませんよ。心のなかでそいつらの悪口でも言っていたらいつの間にか晴れてると思います。 せんりちゃんさん(大阪・14さい)からの答え
とうこう日:2024年7月6日 -
わかります! まぐろ猫です!
わたしも、登下校中とかに、「チビ」って言われます。
年下年上、男女問わず、色々な人に言われすぎて、もう慣れちゃいました(笑
なんなんでしょうね。
まぁ、チビなのは本当のことですが、思ったとしても普通言わないですよね?
あー、ウザくなってきた。マジなんなの!?
対処法としては、忘れるか慣れるか、それができなければ、「無言メガネ男子で、何が悪い!クソやろおぉぉぉっ!!」って、たまに叫んでみると、ストレス発散になります^ ^
家族に聞かれるのが嫌なら、寝る前に枕に顔を埋めて、叫んでみてください。
枕が声を吸収して、響きません。
ちなみに、わたしも無言メガネ女子なので、仲間です!!www まぐろ猫さん(神奈川・11さい)からの答え
とうこう日:2024年7月6日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- LINEVOOMで悪口をかかれた…11月23日
-
- 一緒に帰ってるだけなのに11月23日
-
- 長距離走つらい…11月23日
-
- 親に推しを言えない…11月23日
-
- 自分の実力を見せられない…11月23日
-
- 3回目の生理がこない11月23日
-
- 体を柔らかくする方法体力も(>人<;)11月23日
-
- 後輩がぜんぜんできない11月23日
-
- BTS推しの方、かもーん11月23日
-
- おすすめのアニメ教えてください!11月23日
-
- 先輩とLINEで話したい!!11月23日
-
- 可愛くなりたいっ!方法は?11月23日
-
- 褒められた時の反応ってどうしたらいいのー!?11月23日
-
- スマホケースのこと11月23日
-
- だから私は陽キャになる。08月19日
-
- 最近受験勉強に悩んで・・・11月23日
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
・>>地元の相談窓口を探す
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。