機嫌が悪いことをすぐ表に出す人
私のクラスには、機嫌が悪いと、すぐ表に出す人がいます。正直、本当にめんどくさいです。高校生にもなってまだ幼稚なの…という具合です。席が近いので、嫌なオーラが漂っているのがわかります。今は、テスト返しの期間なので、いつも以上に機嫌が悪いです。
いつもだったら、柔かい励ましの声をかけるか、無視という感じですが、今日ばかりは我慢できず、(面白いものを見つけたので、気を使うことができず)その人に似ている写真をその人に見せました。
そしたら案の定、は?俺に似てるとかありえない。かっこよくないとめっちゃ怒られました。
怒られるのはわかっていたけど…
しかも、ストレスでお腹が痛くなってきたとか痛いアピールもしてきました。
正直だるいです。関わらないという選択もありますが、やはり席が近く、機嫌がいい時はめっちゃいいので困ります。
家に帰ってからは、勉強してるとき以外ずっと悩んでます。
どうすれば、学校のことを気にしなくて済むでしょうか。長文失礼しました。 首痛いさん(兵庫・17さい)からの相談
とうこう日:2024年7月5日みんなの答え:2件
いつもだったら、柔かい励ましの声をかけるか、無視という感じですが、今日ばかりは我慢できず、(面白いものを見つけたので、気を使うことができず)その人に似ている写真をその人に見せました。
そしたら案の定、は?俺に似てるとかありえない。かっこよくないとめっちゃ怒られました。
怒られるのはわかっていたけど…
しかも、ストレスでお腹が痛くなってきたとか痛いアピールもしてきました。
正直だるいです。関わらないという選択もありますが、やはり席が近く、機嫌がいい時はめっちゃいいので困ります。
家に帰ってからは、勉強してるとき以外ずっと悩んでます。
どうすれば、学校のことを気にしなくて済むでしょうか。長文失礼しました。 首痛いさん(兵庫・17さい)からの相談
とうこう日:2024年7月5日みんなの答え:2件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
私のクラスにもいます... 年下から失礼します、高一女子です。
私のクラスにもそういう子がいます。私の場合女の子ですが、自分の機嫌がいい時だけ頼ってきて逆に機嫌が悪い時は話しかけても無視する感じです。
正直面倒だし気になるので関わりたくないと思ってしまいますが、そういう訳にもいかないので私はただの"クラスメイト"として捉えています。
クラスにその子と私の二人しかいないわけではないし、学校には色んな子がいて当たり前だと思って接してます。
最初はその人に対して苦手意識があったりして難しいかもしれませんが、他の子と同じように接するようにすると少し楽になるかもしれません。
あくまで私の解決方法なのでご参考程度によろしくお願いします( . .)" あいすくりーむさん(選択なし・15さい)からの答え
とうこう日:2024年7月6日 -
えーと 普通に無視でいいんじゃないかな?
「高校になってもまだ幼稚な人がいるんだなぁ」ぐらいに思って、その人の精神年齢が成長することを願うくらいでいいと思うよ。 こんにちはさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2024年7月6日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- LINEのオープンチャットについて!11月24日
-
- 宿題出してないどうすればいい?11月25日
-
- トイレ入ってたのに。。11月25日
-
- 悲しかった11月25日
-
- 環境を変えたい11月24日
-
- 生理を親に言えない…11月24日
-
- こんなにお腹がなるのは自分だけなのか…辛いです…11月24日
-
- 部活で浮いています...11月24日
-
- snowmanが好きすぎるー11月24日
-
- みんなはモンハン好き?11月25日
-
- 好きなのか。嫌いなのか。いまいちよくわからん!11月25日
-
- みんなやっているから…11月24日
-
- 今年のクリスマスは何ケーキが食べたい?11月25日
-
- おすすめのドレッサーを教えてほしい!11月24日
-
- 親が鬱陶しい。08月19日
-
- 仕事できそうな人になりたい(?)11月24日
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
・>>地元の相談窓口を探す
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。