断り方を教えてください!
はじめまして。ラムネと申します。
私は中学2年生です。
先日期末テストがありました。
期末テストは
1限目○:35分まで
2限目○:45分から
などと間に10分休みがあります。
私は成績があまりいい方では無いので勉強したいんです。ですが友達がそこにやってきて、ずっと喋りかけてくるんです。
勉強したいからごめんね。などと断ればいいと思う方もいるかもしれません。
ですがその友達は精神科や特別支援学級に通ってたりしている友達なんです。ですがテストは進路に関わる事ですしいい点取らないと怒られるので10分は勉強がしたいんです。
話しかけて来たり、私が勉強しているワークを奪ったり、ほんとに迷惑しています。先生に言ってみようとも思いましたが、やっぱり言えません。私が我慢すればいいと思いましたがもうメンタルが限界です。
この場合傷付けずに断るにはどうすればいいでしょうか…?
二学期のテストの時に役立てたいので回答くださると幸いです。 ラムネさん(福岡・14さい)からの相談
とうこう日:2024年7月5日みんなの答え:2件
私は中学2年生です。
先日期末テストがありました。
期末テストは
1限目○:35分まで
2限目○:45分から
などと間に10分休みがあります。
私は成績があまりいい方では無いので勉強したいんです。ですが友達がそこにやってきて、ずっと喋りかけてくるんです。
勉強したいからごめんね。などと断ればいいと思う方もいるかもしれません。
ですがその友達は精神科や特別支援学級に通ってたりしている友達なんです。ですがテストは進路に関わる事ですしいい点取らないと怒られるので10分は勉強がしたいんです。
話しかけて来たり、私が勉強しているワークを奪ったり、ほんとに迷惑しています。先生に言ってみようとも思いましたが、やっぱり言えません。私が我慢すればいいと思いましたがもうメンタルが限界です。
この場合傷付けずに断るにはどうすればいいでしょうか…?
二学期のテストの時に役立てたいので回答くださると幸いです。 ラムネさん(福岡・14さい)からの相談
とうこう日:2024年7月5日みんなの答え:2件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
問題を出しあう! こんにちは。桜音です!
問題を出しあうのはどうでしょう?
片方が問題を出してもう片方が答えます。
よくやってますよ。
「テストのために問題出しあいっこしない?」って言えばいいと思う!
それでもやっぱり1人で勉強したいなら「ごめんね。私も話したいんだけどテスト勉強したいから終わったら話さない?テスト終わったらいっぱい話そ!」って言うのはどうでしょうか?
では! 桜音さん(選択なし・18さい)からの答え
とうこう日:2024年7月6日 -
先生に言うのがいいと思うよ お日様だよ★( `・∀・´)ノヨロシク
そこは先生に相談したらいいと思う!
1人で抱え込むのは良くないし、
先生なら、その友達に対する接し方とかもちゃんと分かってるはずだからね!
だから、先生に相談するのが1番安心だと思う!
じゃね☆彡 お日様さん(埼玉・12さい)からの答え
とうこう日:2024年7月6日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- 1分戻った!?11月23日
-
- ネッ友が学校でいじめられています。11月23日
-
- 1年生に好かれるには??11月24日
-
- 楽しい旅行中に…11月24日
-
- 明治以降が全く理解できない…11月23日
-
- 正直傷ついた!11月23日
-
- 妄想に入り込んでしまう…11月23日
-
- 陸上部に人に質問です!11月23日
-
- レイアップのコツ教えて!11月24日
-
- 夏目友人帳推し集まれ〜11月24日
-
- イルミに一緒に行く11月23日
-
- 肌のことについて言われる11月23日
-
- カーディガンで萌え袖してる男子がいたら?11月24日
-
- スマホケースのこと11月23日
-
- だから私は陽キャになる。08月19日
-
- 部活に行かせてもらえない。11月24日
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
・>>地元の相談窓口を探す
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。