吹奏楽で自分の楽器が嫌いすぎる
吹奏楽部でトロンボーンをやっている中高一貫校の3学年の者です。
早速ですが自分の楽器が嫌いすぎて部活を辞めたいです。でも人数の関係で5年生まで辞められません。いつも吹部ではない子に訴えています。いつもトロンボーンは冷ややかな目で見られています。先輩もハッキリしない人で苦手です。あと2年間なんて耐えられません。心が壊れそうです。
どうしたらいいですか?そして共感してくださる皆様の回答お待ちしています。 砂糖さん(選択なし・15さい)からの相談
とうこう日:2024年7月13日みんなの答え:3件
早速ですが自分の楽器が嫌いすぎて部活を辞めたいです。でも人数の関係で5年生まで辞められません。いつも吹部ではない子に訴えています。いつもトロンボーンは冷ややかな目で見られています。先輩もハッキリしない人で苦手です。あと2年間なんて耐えられません。心が壊れそうです。
どうしたらいいですか?そして共感してくださる皆様の回答お待ちしています。 砂糖さん(選択なし・15さい)からの相談
とうこう日:2024年7月13日みんなの答え:3件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
辞めたいよね 私は打楽器パートです
私なんか、打楽器は吹けないんだからとか吹けるけど第1希望に打楽器をやりたかったのに、そう言ってくる人もいます。私は見下されて、やめたいけど、吹部はみんなに迷惑がかかるんだよっと副顧問が辞めさせてくれません。耐えるのもほどほどにしてホントに嫌ならもう、やめましょう! りおさん(群馬・15さい)からの答え
とうこう日:2024年7月15日 -
キツすぎるね… 辞めれないとなると、結構厄介だね…。自分自身も吹奏楽だった身だから、できる限りアドバイスしますね。
これは結構強硬手段だと思うけど、「部活に行かない」という手段はある。行かなくなったら「あ、もう来ないのね」って見限られるので。ただ、周りの目は冷たくなると思います。
もうひとつは「顧問の先生方に相談する」かなぁ。「私はもう辛いんだ。もうやっていけない。」と、本気で訴えれば、辞めて良いと許可が降りる場合があります。
私が出来るアドバイスはこれしかないけど、1番はあなたがどう思うかどうかだと思うよ。とにかく、あなたに幸があること心から願っております。 Rfgさん(北海道・16さい)からの答え
とうこう日:2024年7月14日 -
え!? トロンボーン大好きなんですけど…
トロンボーンかっこいいのに…
※私は吹部ですがトロンボーンパートではありません
でも3年生ということは1年生の時からやっているけど嫌いってことなんですよね
どうしても嫌であれば、辞めるか、楽器変えてもらうかしてもいいと思います
楽しくないのに続けるのは苦痛ですよね
顧問に相談してみてはどうですか
まともに向き合ってくれないなら辞めていいと思います ゆなさん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2024年7月14日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- LINEのオープンチャットについて!11月24日
-
- 宿題出してないどうすればいい?11月25日
-
- トイレ入ってたのに。。11月25日
-
- 悲しかった11月25日
-
- 環境を変えたい11月24日
-
- 生理を親に言えない…11月24日
-
- こんなにお腹がなるのは自分だけなのか…辛いです…11月24日
-
- 部活で浮いています...11月24日
-
- snowmanが好きすぎるー11月24日
-
- みんなはモンハン好き?11月25日
-
- 好きなのか。嫌いなのか。いまいちよくわからん!11月25日
-
- みんなやっているから…11月24日
-
- 今年のクリスマスは何ケーキが食べたい?11月25日
-
- おすすめのドレッサーを教えてほしい!11月24日
-
- 親が鬱陶しい。08月19日
-
- 仕事できそうな人になりたい(?)11月24日
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
・>>地元の相談窓口を探す
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。