トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
アルツハイマー型認知症 私には、60代後半の祖父母がいるのですが、祖母が アルツハイマー型認知症 を患いました。
それからは、明らかに祖母に体力や気力が無くなっています。 家にいる時も、 家に帰る など言っていたり、今までやっていた事を忘れ、出来ることが減ってきました。 今まで何をしていたかを忘れる事もあり、トイレから出ては入って、を何度も繰り返しています。
祖母の言動、行動により、祖父の怒鳴り声が聞こえたりすることもあるので、私自身も疲れてしまっています。 私の母親や姉もうんざりしていて、泣いていることもありました。
私は、家にいることすらも苦痛です。 ですが時々、祖母が亡くなってしまうのでは無いかと考えてしまいます。
私は今、何をすれば良いのでしょうか?
ぷりんさん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2024年7月14日みんなの答え:2件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
  • うーん… 高齢者施設には入所させないのかな?
    月々の利用料金が高いだとか、入所できるまでに準備が数ヶ月〜数年かかるなんて話もあるから難しいのでしょうかね…

    出来る事かぁ
    とりあえず、おばあさんが勝手に家の外に出てしまわないか見守る事かなぁ。
    アルツハイマーによくみられる「家に帰りたい」と言う人は、本当に家に帰るつもりになって、家族が見ていないうちに家を飛び出してしまう場合があるんです。
    認知症のお年寄りが外を「徘徊」している…という話を聞いた事はありませんか?あれは、お年寄りが自分の家に帰ろうとして、しかしどこをどうやって行けばいいのかわからないまま外を歩き回っている状態なのです。
    おばあさんの場合は、今自分が居る家を自分の家だと認識できていない。おそらく自分が生まれて子どもの時に住んでいた家に帰りたいと言っているのではないでしょうか。
    おばあさんはまだ60代。80代や90代の人に比べればまだまだ体力はあるし足腰もよく動く。今後家の外へ勝手に出て行こうとする可能性は高いです。あまり無いかもしれませんがおばあさん一人を残して外出するような場合は、ご近所に頼んで見ていてもらったほうが良いでしょう。
    ろくぱーさん(福井・15さい)からの答え
    とうこう日:2024年7月16日
  • 何とも言えないけどね はろはろ〜(●’∇’)♪すみーです!最近すっごく暑いよね…
    本題
    祖母に寄り添えるなら寄り添って(私なら無理)相談はチャイルドラインとかスクールカウンセラーさんがいるならスクールカウンセラーさんに相談。もちろんキズなんでも大丈夫。話がそれたけど、なんもしなくて大丈夫だと思うよ。
    終わり
    ぷりんさん辛いと思うけど頑張ってね(っ`・ω・´)っみんなに幸あれ♪ばいちゃっ
    すみーさん(東京・9さい)からの答え
    とうこう日:2024年7月15日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:習い事

    アンケート実施期間:〜1月20日まで

  • 調査アンケート:部活

    アンケート実施期間:〜2月3日まで

カテゴリごとの新着相談
今年の抱負
ニフティキッズ版百人一首を作ろう!2025
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation