人間関係 どうすればいいのか
初投稿失礼しますm(*_ _)m
学校で人間関係が上手くいっていない話です。文章にするのが苦手なので大目に見てください> <՞
最初は、無邪気に楽しく学校生活を送っていたのですが、元々不登校だったというのもあって、周りの人の目線や会話、人間関係が怖いです…
別に相手が直接何か言ってきた訳では無いのですが、会話で仲間はずれにされたりします。
生きていたら必ず人間関係というのは大切になってくるのですが上手くいきません。
どうしたら人間関係良くなりますか?
私の性格も関係していると思うので少しづつ直しているところです… いちかさん(宮崎・15さい)からの相談
とうこう日:2024年7月19日みんなの答え:19件
学校で人間関係が上手くいっていない話です。文章にするのが苦手なので大目に見てください> <՞
最初は、無邪気に楽しく学校生活を送っていたのですが、元々不登校だったというのもあって、周りの人の目線や会話、人間関係が怖いです…
別に相手が直接何か言ってきた訳では無いのですが、会話で仲間はずれにされたりします。
生きていたら必ず人間関係というのは大切になってくるのですが上手くいきません。
どうしたら人間関係良くなりますか?
私の性格も関係していると思うので少しづつ直しているところです… いちかさん(宮崎・15さい)からの相談
とうこう日:2024年7月19日みんなの答え:19件
19件中 1 〜 10件を表示
-
分かる n y a n.
透姫です(*・・*)ノ
・・・・・・・・・・・・・・・
初投稿おめっ!!
めっちゃ文章
上手だったよ♪
(透姫が下手??)
透姫もよくそゆ
事があるから分かる.
人をひきつけると
人間関係がよくなるよ.
例えば当たり前
だと思うけど
何かをしてもらったら
「ありがとう!!」
悪ぃ事をしたら
「ごめんなさい」
って言うとか.
意外と簡単そうに
見えて難しいの.
誘われた時に
「誘ってくれて
ありがとう!!」
とか
「ミスしてごめん...」
って当たり前の
ことから
やっていくと◎
Fightだよ!!
・・・・・・・・・・・・・・・
ばいばぃ!! @透姫 t o k i .さん(東京・11さい)からの答え
とうこう日:2024年7月23日 -
おともだちをつくるほうほうでもいいかな? はろー!かのんだよー!名前覚えてもらえるとうれしいな!
年下から失礼します!!
○。ほんだい。○
おともだちを(もしかしたらもしかしたらもしかしたら...)つくれるかもしれないほうほうならわかる!!!(かもかもかも...)
おともだちをつくるには以下の3つがじゅうよう!
・笑顔ではなしかけてみよう!(笑顔は相手に第一印象をあたえるよ!(←ごいりょくない...))
・話題を事前にかんがえておこう!(話してるときにわだいがなくなっちゃったらきまずくなっちゃう!)
・あいてにやなことはいわない!(めっちゃじゅうよう!にんげんかんけいがくずれちゃうからあいてのきもちをかんがえて言動にはきをつけよう!)
○。しゅーりょー。○
かのん、はなしてるとながくなるくせがあるからほんっとにごめん!!
すこしでもさんこうになるといいな!
いちかちゃん、名前覚えるね!(タメ口ほんっとにごめんなさい!><)
ばいちゃ☆ かのんさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2024年7月20日 -
みんな悩んでるよ!だから大丈夫だと思う! はろー
中3女子・キンプリ・ヒプマイ好きの愛羅ですっ☆
【本題】
大丈夫!
みんなきっと一度くらいは人間関係で悩んでるからさ!
なんなら愛羅みたいにめちゃめちゃ悩んでいます...
たまにそのことで泣くくらい...
って人もいるし。
友達は無理につくらないくてもいいよ!
無理に作った友情関係って、大体はいいものじゃないし。
でも、友達が欲しいって思うなら、以下のことを試してみて!
・相手が思っていることを考える。
・相手が傷つくような言動はしない。
・相手が楽しそうだったら、もっと楽しくなるような言動をする。
(いわゆるノリ的なやつのこと!
人と関わっていくうちにだんだん身に着くスキル!)
こんな感じ
参考になったら嬉しいなー。
【おわり】
読んでくれてありがと♪バイバーイ(@^^)/~
愛羅+あいら#推しは神様#今日も平和!さん(三重・14さい)からの答え
とうこう日:2024年7月20日 -
大丈夫だよ! 初めまして!リンゴちゃんです。
まあ、思い切って気の合いそうな子に挨拶をする。
挨拶をすると、あ!この子はきちんと挨拶ができるのか!と思われるかもしれませんし、もしかしたら仲良くできるかもです!
私もそういうことありましたし、お互いに頑張りましょう!
がんばって!
(めっちゃ年下なのに、ためぐちとかいってごめんなさい,,,) リンゴちゃんさん(千葉・10さい)からの答え
とうこう日:2024年7月19日 -
頑張れー!! どぉも!先生に「リコーダーマスター」の称号をもらったプリズムひとし#スプラ好きのテトラーです。(音楽発表会リコーダーがOKになってからずっとリコーダー)
<本題>
仲間外しにされてぼっちになっちゃうならクラスに孤立しているぼっちに話しかけて仲を深める。(多分そのぼっちも友だち作りたいだろうから仲良くしやすいかも)で仲の深め方とか人間関係の築き方とかを学んで他の人にも声を掛けて友達になっていけば良いんじゃないかと思います。 プリズムひとし#スプラ好きのテトラーさん(新潟・11さい)からの答え
とうこう日:2024年7月19日 -
みんなも同じ気持ち みんなも人間関係で困っている人がきっといるよ!もし不登校でも来てくれたらすぐに話しかけてくれてすぐ友達になれるよ同じ気持ちの人は世の中にたくさんいるよ。だから安心してね同じ気持ちの人とはきっと気が合い仲良く慣れるよもし学校がいやでも家では勉強できるけど(エジソンみたいに)みんなもくてくれたらきっと喜ぶよ頑張ってね\(^o^)/ りっちゃんさん(福岡・9さい)からの答え
とうこう日:2024年7月19日 -
人間関係! キズなん民あいらぶゆー!
Hello! my name is Sia(-×'')/,,
:×-詩愛の答え!-×:
うわぁ、人間関係って難しいよね…!
めっちゃわかる!
後、詩愛がいちかさんにおさえてほしいことは、無理に友達を作ろうとしなくても良いってこと!
1人でいるのも、「トラブルに巻き込まれなくて気楽!」って感じに言い換えられるしね!
またキズなんであなたと会えることを願ってるよ!
seeyou! 詩愛さん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2024年7月19日 -
ほんま共感できる どうも、タイピング好きだー!!
俺も元々不登校のこともあって人の目を見て話したり皆がガヤガヤしているときなどが苦手なんよな・・・
今中学校で中学生になってから地元中学校行かずに違う中学校受験したから、その時から明るい性格作って頑張ろうと思って頑張っとるで、でもやっぱり人の目を見て話すのは無理で友達とかにも言ってるし、あとガヤガヤ音とかは学校に許可もらってノイズキャンセリングのヘッドフォンとか耳栓とか持ってて対策しとるよ。
いちかさんが人間関係を頑張って築こうとしてるのはすごいいいことだと思うけど、無理なときは逃げていいんやで。いちかさん自身こういうところで悩みを吐き出せるくらい勇気があるんやから、多分人間関係もちょっとずつ築けていくと思うで。
タメ口と長文すんません
タイピング好きさん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2024年7月19日 -
ぜんぜん気にしないで大丈夫!!! 周りの人の目線なんか気にしないでどんどん喋って友達を作ったりしてください!
学校は一生に一度しかないので友達を作ってい色々な思い出を作るためにも周りの目線なんか気にしないでください!! あいうさん(大阪・10さい)からの答え
とうこう日:2024年7月19日 -
わかる! どうも舞です。たしかに人間関係ね…。休み時間にさりげなく話すというのはどうでしょうか。 舞さん(東京・11さい)からの答え
とうこう日:2024年7月19日
19件中 1 〜 10件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなの好きな短歌は?11月29日
-
- 公文バッグってもらえないの?01月11日
-
- 直したいんだ。01月11日
-
- いじめをいつまでも引きずってるのが悪い?01月12日
-
- 私の安らかな睡眠学習の時間がぁ…。01月11日
-
- なんかいい勉強方ってありますか?01月11日
-
- どうすればいいですか?01月12日
-
- 肩幅が広すぎる、、、01月12日
-
- 卓球部に入ってる中学生の先輩に質問です01月12日
-
- 魔男のイチって知っていますか?!01月11日
-
- 告白について、、01月12日
-
- 垢抜けたいです、質問返しお願いします!01月12日
-
- 好きな猫!01月12日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 漢字検定は何級から受ければいい?01月12日
-
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
・>>地元の相談窓口を探す
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。