突発性難聴
こんにちは舞莉です
私はミセスが大好きです
私は突発性難聴です
私の友達もミセスが好きで、大森さんが突発性難聴だから突発性難聴になりたいと言ってきます。ならないほうがいいよと言うと、あなたは推しと同じ病気でいいよね。私はなりたくてもなれないんだからと言われます。
嫌味にしか聞こえなく、毎日会うのがつらいです。
どう対応したら良いのでしょう 舞莉さん(愛知・12さい)からの相談
とうこう日:2024年7月21日みんなの答え:4件
私はミセスが大好きです
私は突発性難聴です
私の友達もミセスが好きで、大森さんが突発性難聴だから突発性難聴になりたいと言ってきます。ならないほうがいいよと言うと、あなたは推しと同じ病気でいいよね。私はなりたくてもなれないんだからと言われます。
嫌味にしか聞こえなく、毎日会うのがつらいです。
どう対応したら良いのでしょう 舞莉さん(愛知・12さい)からの相談
とうこう日:2024年7月21日みんなの答え:4件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
-
教えてあげよう おとはです!
一回その子に言ってみよう
つらいんだよって
それでもだめならその子に片耳耳栓つけて過ごしてみたら?って言ってみて
突発性難聴つらいよね
私もちょっと前までそうだったんだ
ストレスためないようにね
頑張って治してね 音華さん(愛知・12さい)からの答え
とうこう日:2024年9月2日 -
えええぇ!! こんにちわ!姫に翠と書いてひすいです!
ー*本題*ー
それは教えてあげたほうがいいよ!
推しと一緒になりたいっ!っていう気持ちはわかるけど、この病気は、辛いんだよっていうのをその子に教えてあげてほしい!
そんなこと言われて悲しかったよね…。
ちなみに私もミセス好きです。 姫翠 .。゚*さん(栃木・12さい)からの答え
とうこう日:2024年7月23日 -
教えてあげよう こんにちは(*´∀`)♪
味噌汁です
ー本題ー
推しと同じ病気でいいよね
↓↓
その友達は推しの病気の辛さを分かってないって事ですよね…笑
そういう時は
「病気の辛さ分からないの?だったら推しの病気の辛さも分かってないってことだよね。それ推してるって言えるの?」
と言い返してみる
逆ギレされても、会うのが辛いなら距離を置きましょう
病気の辛さを知らない人と関わるのは
色々とめんどくさいですからね…
↑が嫌だったら、病気について詳しく説明してあげる
これで少しは友達さんもマシになるんじゃないでしょうか…!
ー
参考になれば嬉しいなm(._.)m 味噌汁さん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2024年7月23日 -
辛いって言うのを教えてあげる こはるんちゃ♪*
虹暖Koharu . だぅ(*。・ω・。*)
main. ☆゜。───────────
同じ病気だからって嬉しいわけではないしこの病気,結構辛いんだよ
って言うのをわかってもらわないといつまでもそういうことを言ってくると思う
自分の事例じゃなくてネットとか推しさんの病気について言っていたことも一緒に話せばわかってくれると思うよ!
──────────finish.*゜。
読んでくれてありがとう(。-ω-。)。o.゚。
ばいちゃ\\(。>ω<。)/ 虹暖_Koharu.さん(東京・11さい)からの答え
とうこう日:2024年7月22日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- スマホ制限きえてくれ!11月23日
-
- これって私が悪い…?11月23日
-
- 最近学校に行きたくない!11月23日
-
- 親にイライラすることはありますか?11月23日
-
- なりたい職業11月22日
-
- 最近、胸が・・・11月23日
-
- お腹と太ももの脂肪を落としたい!!11月23日
-
- 部内恋愛ってありですか、11月22日
-
- 早く泳ぐ方法教えてください11月22日
-
- ラブライブ!語り合おう!!11月22日
-
- 親友と被っちゃった11月23日
-
- 肌の乾燥を防ぐには?11月22日
-
- みんなの朝ご飯!11月23日
-
- マジョマジョのまつ毛美容液・・・11月22日
-
- ひとり08月18日
-
- 寝癖が治らない11月23日
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
・>>地元の相談窓口を探す
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。