学級委員について
学級委員会について聞きたいです!
こんにちはー!こあらっちです!
私は中1で、入学してすぐに学級委員になりました。今は相方と協力して頑張っています。
しかし、みんなに「座って!静かにして!」と注意しても、ほとんど誰も聞いてくれません。
また、学級委員ではなく普通に私が陰キャなのも原因なのかもしれないですがwほとんど友達がいません、。私としても怒りたいわけではないのですが、みんなが静かにしてくれないと学級委員である私が怒られてしまうので、怒るしかありません、、、。
そこで相談です。
@私はどうやって注意すれば、やめてもらえる&嫌われないでしょうか?
Aどうすれば友達を作れるでしょうか?
B(学級委員やっている方)相方の人とは仲良くできていますか?
Cみなさんは、学級委員をどう思っていますか?
回答待ってます!今・昔学級委員やっていた方も、クラスに学級委員がいる方も、どちらもOKです!
辛口NG、年下・タメ口OK! こあらっちさん(埼玉・13さい)からの相談
とうこう日:2024年9月14日みんなの答え:1件
こんにちはー!こあらっちです!
私は中1で、入学してすぐに学級委員になりました。今は相方と協力して頑張っています。
しかし、みんなに「座って!静かにして!」と注意しても、ほとんど誰も聞いてくれません。
また、学級委員ではなく普通に私が陰キャなのも原因なのかもしれないですがwほとんど友達がいません、。私としても怒りたいわけではないのですが、みんなが静かにしてくれないと学級委員である私が怒られてしまうので、怒るしかありません、、、。
そこで相談です。
@私はどうやって注意すれば、やめてもらえる&嫌われないでしょうか?
Aどうすれば友達を作れるでしょうか?
B(学級委員やっている方)相方の人とは仲良くできていますか?
Cみなさんは、学級委員をどう思っていますか?
回答待ってます!今・昔学級委員やっていた方も、クラスに学級委員がいる方も、どちらもOKです!
辛口NG、年下・タメ口OK! こあらっちさん(埼玉・13さい)からの相談
とうこう日:2024年9月14日みんなの答え:1件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
1件中 1 〜 1件を表示
-
学級委員! どーも!
あーけーどだ!学級委員頑張れよ〜
1、ふざけている人の中にも根はまじめなやつがいるんで、そいつを注意してみてください。そいつがやってないと周りが静かになり始めます。俺は友達がふざけてたんで、ここは静かにしよーぜ?みたいな気軽な注意だと静かになります。
2、そこは話しかけてこうぜ!好きなものとか班のメンバーとか共通点を見つけてきっかけを、、、!あとは自分は相手を尊敬してるよ見たいな姿勢で!
3、相方はまじめな女の子ばっかりだからふざけてからんで「さーせん!学級委員さま〜!w」「あんたも学級委員じゃないん?!」みたいな友達感!
4、やる人はすごい!まぁあなたも俺もすごいってことで!
俺は協力したくなっちゃうからなぁ
また会おうぜ!
役にたてたといいーな あーけーどさん(選択なし・15さい)からの答え
とうこう日:2024年9月15日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
1件中 1 〜 1件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなの好きな短歌は?11月29日
-
- スマホの利用時間を短縮する方法・・・・・01月10日
-
- 【初投稿】友達がいません01月10日
-
- 卒業式で何歌う?01月10日
-
- 親が嫌い01月10日
-
- 受験が辛い。とにかくなぐさめ、同情ほしい01月10日
-
- 本当に生理は来るの?01月09日
-
- 眉毛が左右非対称すぎる01月10日
-
- コルネット、全然吹けない…01月10日
-
- すんごいキモオタな事言ってるので注意01月10日
-
- BE:FIRST知ってる人集まれ~っ!!01月10日
-
- 勇気ください!01月10日
-
- 女子力の上げ方01月10日
-
- 嫌いな曜日01月10日
-
- 化粧水はつける?つけない?01月08日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- ピアノ辞めたい…。01月10日
-
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
・>>地元の相談窓口を探す
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。