『教室』に行きにくいです。
先週くらいから、変なあだ名にかこつけて悪口を言われ始めました。
どうすればいいでしょう?
以前、いじめられていたこともありまして、メンタルが弱くて…。
本気で、教室に行きたくないと思っています。
でも、学校に行くこと自体は嫌ではないです。
保健室登校したい、別教室に行きたいと考えていますが、親には言いにくいです…。
また「そんなことで」と言われないかと考えると、言えません。
どうすればいいでしょうか。 yananaさん(大阪・13さい)からの相談
とうこう日:2024年9月16日みんなの答え:2件
どうすればいいでしょう?
以前、いじめられていたこともありまして、メンタルが弱くて…。
本気で、教室に行きたくないと思っています。
でも、学校に行くこと自体は嫌ではないです。
保健室登校したい、別教室に行きたいと考えていますが、親には言いにくいです…。
また「そんなことで」と言われないかと考えると、言えません。
どうすればいいでしょうか。 yananaさん(大阪・13さい)からの相談
とうこう日:2024年9月16日みんなの答え:2件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
同じ経験したことあります! はじめまして、いちごです!
大丈夫ですか?私も小学生の頃、同じ経験をしたことあります、、。親になかなか言えない気持ちもよく分かります。個人的にですが保健室登校をおすすめします。
まず、言うタイミングは前日のうちに(夕方あたりがおすすめ)済ませておくのがベストです。当日になると親はなかなか許してくれないので、、。そして、代替案を出してみましょう!例えば、「勉強なら保健室でちゃんとやる」「あの教科の授業はいく」などですね。私の部活の先輩も、保健室や教室外で授業を受けてました。後は、一旦正直に事柄を話してみることですね。話すのが無理なら手紙なども良いかもしれません。どちらも無理なら、「最近体調悪いから保健室にいることがあるかも」などと伝えるのも一手です。親に伝えること自体が怖い場合、保健の先生やカウンセラーの人に先に言うことはどうでしょうか?成績などが怖いなら、授業外にわからないことを先生に聞いたりしてアピールすると良いかもしれません!悪口や陰口を言われるのって辛いですよね、、。yananaさんファイトです! いちごさん(福島・12さい)からの答え
とうこう日:2024年9月25日 -
私もその気持ち分かるよ こんにちはおにぎりです。
私もそんなことがありました。
これは私が4年生のときです。
私が掃除中に走っていたらその子たちが私の走り方が悪かったように見えて、その時から変なあだながついて、先生に言おうかなと思った時もありました。
でもけきょく言えませんでした。言ったらなにか言ってくるかもしれないからいえなかった。
その時は、本当にいやでした。
今でも言ってきます。
ほんとうにいやだったら先生に相談するのもいいかもしれませんね。
それに私がこんなことになる前に言ってください。こんなことになってからでは遅いので。
勇気をもって言ってみてくださいきっと力になってくれるから
ではまた おにぎりさん(岐阜・11さい)からの答え
とうこう日:2024年9月17日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- スマホ制限きえてくれ!11月23日
-
- これって私が悪い…?11月23日
-
- 最近学校に行きたくない!11月23日
-
- 親にイライラすることはありますか?11月23日
-
- なりたい職業11月22日
-
- 最近、胸が・・・11月23日
-
- お腹と太ももの脂肪を落としたい!!11月23日
-
- 部内恋愛ってありですか、11月22日
-
- 早く泳ぐ方法教えてください11月22日
-
- ラブライブ!語り合おう!!11月22日
-
- 親友と被っちゃった11月23日
-
- 肌の乾燥を防ぐには?11月22日
-
- みんなの朝ご飯!11月23日
-
- マジョマジョのまつ毛美容液・・・11月22日
-
- ひとり08月18日
-
- 寝癖が治らない11月23日
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
・>>地元の相談窓口を探す
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。