私立の中1なのにスマホをもらえない話について
どうも中1のただの太郎です。
私立中高一貫で学年一位なのにスマホをもらえていません。
もう意味わからん。周りはラインとかにみんなはいってるのに、僕だけ入れません。
それどころか、母親は、テスト勉強するときに、「周りはみんなやってるよ」と言ってきます。
ナニコレ
周りはみんなスマホやってんだよ
スマホがもらえると思って中高一貫に来たのに、これじゃ何のために来てるのかわかりません
誰か教えてください ただの太郎さん(山口・13さい)からの相談
とうこう日:2024年10月18日みんなの答え:13件
私立中高一貫で学年一位なのにスマホをもらえていません。
もう意味わからん。周りはラインとかにみんなはいってるのに、僕だけ入れません。
それどころか、母親は、テスト勉強するときに、「周りはみんなやってるよ」と言ってきます。
ナニコレ
周りはみんなスマホやってんだよ
スマホがもらえると思って中高一貫に来たのに、これじゃ何のために来てるのかわかりません
誰か教えてください ただの太郎さん(山口・13さい)からの相談
とうこう日:2024年10月18日みんなの答え:13件
13件中 11 〜 13件を表示
-
本気でスマホのために受験したの? 「 テストで○位以上だったらスマホ買って 」とかよくあるパターンですが、本当にスマホのためだけに受験したんですか …?
私が思うのは「 受験したら・成績よかったらスマホ買ってくれる 」という思考回路がよくないと思います。
それをやめても親が買ってくれないのなら、家庭のルールということです。
人それぞれ家庭のルールは違うので 他人と一緒くたにして考えない方がいいと思います mnnさん(東京・12さい)からの答え
とうこう日:2024年10月19日 -
え、? こんにちは! あやネーです!
えーと、、、
「私立=スマホ」になんでなったの?
スマホの為に勉強! はちょっとヤメタ方がいいんじゃない?
じゃ、またね! あやさん(大阪・12さい)からの答え
とうこう日:2024年10月19日 -
中高一貫私立生です。(中1) こんにちは! あやです☆!
環境がほとんど同じだね!
私もスマホ持って無くてキッズ携帯使ってるよー!
でもさ、1つだけいい?
「私立に行く=スマホ」で多分受験したんだよね 簡単に言うと、、、
今のままの主さんじゃ、多分スマホ依存症になると思うよ。
スマホが欲しいっていう衝動で、気持ちで行動しちゃってるから。
「学年1位取ったらスマホ!」それを目標に頑張るにはゼンゼンオッケー*\\(^o^)/*なんだけど、ちょっと執着しすぎかも?
スマホってトラブルの元だし、成績が下がったり、便利だけど欠点があるんだー。・°°・(>_<)・°°・。
主さんには、まずソコ知って欲しい!
多分スマホ スマホ 言わなくなったら買ってもらえると思うよ!
これからも、勉強頑張ってね♪
またね
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ あやさん(大阪・12さい)からの答え
とうこう日:2024年10月19日
13件中 11 〜 13件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなの好きな短歌は?11月29日
-
- 携帯を持っていない仲間、いますか12月26日
-
- マフィアって言われた…12月25日
-
- 学校に上履きを忘れた…12月26日
-
- 両親の喧嘩について12月25日
-
- 塾の先生が辞めちゃうのが辛すぎる、、、12月25日
-
- 超大至急!生理が止まらん!12月26日
-
- 右肩脱臼した…12月26日
-
- 助けてください!!12月25日
-
- 2024年ドラマ総選手権!!!12月25日
-
- 同担拒否がしんどい。12月25日
-
- れんあいのこと12月25日
-
- ボブで巻くのってできないの?12月25日
-
- プレゼントが頼んでたやつと違う12月26日
-
- オススメのヘアアイロン教えてー!12月25日
-
- とあるキューピッドのオハナシ。09月27日
-
- 人にあまりお礼が言えない、、、12月25日
-
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
・>>地元の相談窓口を探す
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。