トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
不登校ってダメですか? こんちゃー絶賛不登校jcでっす

私は不登校で学校に行けていない日が続いています
最初は両親も優しく接してくれていたのですが、だんだんと『わかってる、行かないんでしょ』などと行ってくる様になりました。

行『か』ないんじゃなくて行『け』ないのに理解してくれません。

ただでさえ自己肯定感が下がっているのに両親とも姉には優しく接するので余計に自分は居ない方がいいのかな、と思ってしまいます。

不登校ってそんなにダメですか?

今不登校の方、不登校を脱却した方、ぜひご回答よろしくお願いします
人間になりたいさん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2024年10月23日みんなの答え:35件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2 3 4  [ つぎへ ]
35件中 21 〜 30件を表示
  • 大丈夫 、 (‥) < はろ っ

    るか なのだ . !! *☆.。

    **_ start _**

    行けなくても大丈夫だよ.!!

    学校が好き・嫌いは

    人それぞれだし、

    自分は不登校で

    不登校なりに勉強をしたら

    親も認めてくれると思う.!!

    **_ finish _**

    相談 ありがと . !!

    、 (‥) < ばい
    瑠夏 _ luca @ 小6 女子 ☆*さん(兵庫・11さい)からの答え
    とうこう日:2024年10月23日
  • 自分に出来る範囲を見つけてみて 私も少し前までほぼ不登校、みたいな状態でした。
    今は基本的に学校に行けてます。

    まず先生に相談して「何が辛いのか」「これといったことはないけど辛いのか」ということをハッキリさせた方がいいかもです。

    それによって自分がこれくらいなら頑張れるかも、というラインを見つけてみるといいかなと思います。

    無理せずに少しずつ進めるといいですね。
    ゆずぽんさん(千葉・15さい)からの答え
    とうこう日:2024年10月23日
  • それは悲しい……( ; ; ) れいか☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
    よろしくね(・×・)っ

    -start-
    本当にちょっとずつでいいんだよ!

    妹も不登校だったけど,心の余裕を作るために
    必要なものなんだよって,
    キズなんの人に言われて気づきました.

    妹は,最初学校へ行くのは嫌がってたけど
    頑張ってました.

    今も休む時は休んでます.

    逃げ場も必要だし,家は1番の安全な場所だよね!

    でも,一つだけやってほしいことがあって,
    ベランダとか庭とか,友達に見られないところでいいから,
    たまに外に出て欲しいな.

    不登校でいいんです.
    少しずつゆとりを持ってってください.

    教室行くのだるかったら
    保健室でもいいし,相談室でもいい!

    逃げ場はいくらでもあるよd(^_^o)

    家は本当に大切な逃げ場だから,

    お母さんお父さん,言いやすい時間帯に

    言いやすい親に,少し言ってみましょう.

    これはだいぶ無理を言ったかもだけど,
    “いけない”ことをわかってもらおう(^^)v

    -finish-

    読んでくれてありがとう(^^)v
    いつでもまた相談してね!
    じゃあまた素敵な明日♪またねっ♪

    れいかさん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2024年10月23日
  • その通り!! こんにちは!
    本題!

    不登校は『良くない』でーす!!

    どんな理由があろうと、不登校は『サボり』です!

    しっかり学校に来てください!(圧)
    はい!さん(選択なし・15さい)からの答え
    とうこう日:2024年10月23日
  • 良くも悪くない 親は不登校になると勉強などできなくなるからだと思う。小学生で小学の勉強できないと中学の勉強ができないってなるから
    塾行けばいいって思うけど
    学校は無料なのに塾はお金かかるから。
    それに小学生で不登校だと
    中学でも不登校、高校生でも不登校になる可能性があるから
    私の周りでも不登校になった人は進学しても不登校になっている人が多い
    不登校になると嫌って思ったら逃げるってことを考えてしまい
    逃げ癖つくと将来この仕事嫌だなってなったとき辞めようってなって無職になるから。就職って難しいからね
    みんなは不登校は悪いことじゃないって言うけど、子供だから不登校のデメリットがわからないだけ、大人は不登校になって将来苦労するとこがわかっているから不登校にならないようにしているの
    匿名さん(北海道・16さい)からの答え
    とうこう日:2024年10月23日
  • 大丈夫! こんにちは!クッキーです!

    クッキーは小6の後半不登校だったけど、今は脱却してる!

    不登校になった理由は、いじめられてるとかじゃなくて、ただめんどくさいというか。心の休憩期間だったのかなって感じです!

    不登校=ダメは違うと思います!ゆっくり休憩してね!

    参考までに不登校を脱却した理由いうね!今、中1なんだけど、そのタイミングでちゃんと学校行きたいなって思って、1学期は週4ぐらいで行ってたの!それで、今のクラス楽しい!ってなって、週5で行けるようになったよ!ちな、この間にクラスメートに好きな人できたっていうのもあるけど。
    クッキーさん(三重・13さい)からの答え
    とうこう日:2024年10月23日
  • う〜ん まずは、自分が大事!
    自分をお守ることだから心配無用!って
    将来の進路とかも考えたうえでね!
    Aちゃんさん(岡山・12さい)からの答え
    とうこう日:2024年10月23日
  • 無題 自分の意見は話さない限り誰にも分からないからなぁ...まぁでも勉強してたらそれで良いと思いますよ、勉強しないと後々終わる。
    (最悪家で勉強が病むなら別室がある)

    ごめん!意味不すぎる文だし短いけど許して!
    奏はただの社不さん(選択なし・17さい)からの答え
    とうこう日:2024年10月23日
  • 何が悪いん? どうもみなさんこんにちはひなです
    散々言われてきた私の答えです
    えっ何が悪いん?
    私元不登校なんだけど行かなくて何が悪いの?
    不登校は学校がつらくて休んで今後どうするのかを考えるための休み。
    休んでまで考えているという事はやばいってこと
    だから「自分はいない方がいいのかなぁ」とか考えないで
    親は不登校の子供の事が何言っても分からないから
    親はそういうもんやから
    今は何も考えなくていい
    生きているだけで偉い
    よく頑張った
    年下失礼しました
    ひなさん(愛知・11さい)からの答え
    とうこう日:2024年10月23日
  • ぜんぜん大丈夫&#11093;&#65039; 私のクラスにも不登校ぎみの人いるけど、ぜんぜんクラスに馴染めてるよー リーナベルさん(神奈川・13さい)からの答え
    とうこう日:2024年10月23日
[ まえへ ]  1 2 3 4  [ つぎへ ]
35件中 21 〜 30件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:習い事

    アンケート実施期間:〜1月20日まで

  • 調査アンケート:部活

    アンケート実施期間:〜2月3日まで

カテゴリごとの新着相談
今年の抱負
ニフティキッズ版百人一首を作ろう!2025
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation