バレーが上手くいかなくて辛いです。
私は中学校から女子バレー部に入部しました。自分は今まで経験が全く無く、バレーをするのが初めてでした。そして、私と同じような子も一緒に入部して、2人で他の人に追いつけるように日々頑張っていました。しかしそんな中、私は肩を負傷しました。結構大きな怪我ではなかったものの3週間も部活を休むことになりました。肩が治ってからは、練習についていけずボールを落とすばかりでした。私と同じようだった子は上からのサーブを打てるようになっていて私はまだアンダーサーブしか打てませんでした。前大会があったんですけど、その子だけピンサーに出してもらえて、私は出して貰えませんでした。親にはゆっくりでいい、比べなくていい、など言われてるけど、正直言って私は全然上手くなくて、コーチや監督にも、「3週間遅れてるからはただの言い訳だ」「上手くなりたいんなら他の人と比べてでも本気でやれ」って言われてて、今日、泣いてしまいました。みんなの前では泣かないタイプだったけど、もう追い詰められてて辛くて泣いてしまいました。皆に余計迷惑をかけてしまいました。明日も部活があるんですがみんなに合わせる顔がありません、どうすればいいですか?
Ayaさん(岩手・12さい)からの相談
とうこう日:2024年10月26日みんなの答え:2件
とうこう日:2024年10月26日みんなの答え:2件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
わかるよ! 私もバレーやってます!同じだね!
コーチって何かと厳しいから本当にむかつくこともある!!だから私はそのたび、実力で見返してやる!!!と思い込ませています。おかげで、一ヶ月ほど遅れていた私が周りの子より人一倍上手くなりました!母にボールを誕生日に買ってもらい家でもオーバーなどの練習を欠かさず行いました。今ではよく褒められます。部活を辞めるのも挑戦だからいいと思います。それに続けて見返してやるのもいいと思います。どちらにせよ、少しの間の学生生活を大切に過ごしてください! ニックさん(神奈川・12さい)からの答え
とうこう日:2024年10月28日 -
選択肢は2つですね。 ぽてぽてにゃっ!白猫です(`・ω・´)
今後についての決断をするのは主さんなので、私からは
2つの選択肢について話そうと思います。
1つ目は部活をやめる選択肢。
部活は強制という訳でもないですし、部活で何より大事なのは
技量でも才能でもなく「楽しむ」ということです。
楽しめなかったら練習も上手くいかないですし、気力も無くなってしまいます。
ですから、しんどければ無理して続ける必要はありません。
一度チャレンジしてみただけ主さんは立派だ。
部活の選択肢はバレーだけじゃないですし、主さんを縛るのが必ずしも
バレーでないといけないなんてことはありませんから、やめたっていいんです。
2つ目は続ける選択肢。
泣いたってことは、それだけ悔しくて、それだけ上手くなりたかった証拠。
弱さじゃなくて、負けず嫌いな自分の証明です。
だから、自分はダメだなんて思わないで欲しいです。
「部活」を続けるではなく、「趣味として」続ける選択肢だってあるんだからさ。
環境を変えて再チャレンジすれば、上手くいくなんてこともあるかも。
参考までに。
では〜!Ayaさんに幸せパワーを!(*‘∀‘).♪.★ 白猫〜いっぱいもふもふしてなのにゃ〜さん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2024年10月27日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- どうすればいい?11月20日
-
- 下ネタわらってしまいます…11月21日
-
- 勉強のやる気が出ない時は??11月20日
-
- 2週間くらい生理が終わらない、11月20日
-
- 鼻水辛い!!11月20日
-
- 伝え方が分かりません…11月20日
-
- 日常ロック見てない人は見ないでね!11月20日
-
- HUNTER × HUNTER好き集まれ!11月20日
-
- ちょっと助けて11月21日
-
- メイク!11月20日
-
- みんなの口癖“くちぐせ”は?11月21日
-
- カラコンレポ求む!!!11月19日
-
- 僕だって人間なんだから08月16日
-
- 日本人なのに日本人にドン引きしました。11月21日
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
・>>地元の相談窓口を探す
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。