私だけ?、、、、
私だけがスマホを持っていなくて、クラスでも私だけ浮いている感じがして、友達と遊んでいるときもクラスLINEの話ばっかりで私にはわからなくてもう学校に行きたくないです。親に相談しても「中学校までは絶対ダメ🙅!」とキレられます。みなさんはスマホ持っていますか?
私と同じ体験をした人は共有お願いします。長々と話してしまってすみません。
ゆいさん(愛知・11さい)からの相談
とうこう日:2024年10月30日みんなの答え:16件
私と同じ体験をした人は共有お願いします。長々と話してしまってすみません。
ゆいさん(愛知・11さい)からの相談
とうこう日:2024年10月30日みんなの答え:16件
16件中 11 〜 16件を表示
-
私も中学生にならないと買ってもらえない泣 やっほー、happyだよ!
よろしくね^o^
それじゃあ、早速本題!
………
私もみんなの流行りに追いついていないから、
スマホちょうだい!!
って言っても、中学生になってから!
って言われて買ってもらえなかったんだよね…。
ゆいさんが5年生か6年生かわかんないけど、
あとたった1年か2年だから気長に待とう♪
お役に立てれば嬉しいです♪
それじゃあ、またね! happyさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2024年11月1日 -
わたしも!! 中2です。
わたしもスマホ持ってないです。
スマホ持ってないといろいろ辛いよね うたかさん(兵庫・14さい)からの答え
とうこう日:2024年11月1日 -
私は高校になってからもらえます…。 やっほー♪
まゆだよ!
私も持ってないです。
ちなみに私は、高校になってからって言われました…。
まゆさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2024年11月1日 -
スマホ 確かに私のクラスほぼみんな持ってるもんでやだー!
私は、スマホ持てるの高校生からだよ!? リリリッツさん(岐阜・11さい)からの答え
とうこう日:2024年10月31日 -
んー こんにちは!
私はスマホを小6の12歳で買ってもらいました!親が仕事で忙しくて連絡が取れるようにするために親からの勧めで買ってくれました。
でも正直中学から持つのは全然普通だと思う!今の時代小学生でも持ってる子めっちゃ多いけど、中学生から待つのが遅いわけじゃ全然ないよ!
周りの話についていけないのは辛いよねー汗
でももう少し我慢したら中学生になって買ってもらえるはずだから、あともうちょっとだけ我慢した方がいいと思う!!
悠愛さん(選択なし・17さい)からの答え
とうこう日:2024年10月31日 -
私も中学から! こんにちわ、ゆーのです(*^^)v
ゆーのも中学からスマホを持ちました。
正確に言うと、小学校の卒業式の翌日からです。
ゆーのは小学校5年生の時から「スマホが欲しい」って親にうったえてきたんだけど、
親は「中学になってからね!」っていうのでそれを守ってきました。
確かにスマホを持ってないと話題についていけない部分はあります。
でもゆーのは我慢しました!
それじゃあまたね(^_^)/~ ゆーのさん(三重・13さい)からの答え
とうこう日:2024年10月31日
16件中 11 〜 16件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなの好きな短歌は?11月29日
-
- 携帯を持っていない仲間、いますか12月26日
-
- マフィアって言われた…12月25日
-
- 学校に上履きを忘れた…12月26日
-
- 両親の喧嘩について12月25日
-
- 塾の先生が辞めちゃうのが辛すぎる、、、12月25日
-
- 超大至急!生理が止まらん!12月26日
-
- 右肩脱臼した…12月26日
-
- 助けてください!!12月25日
-
- 2024年ドラマ総選手権!!!12月25日
-
- 同担拒否がしんどい。12月25日
-
- れんあいのこと12月25日
-
- ボブで巻くのってできないの?12月25日
-
- プレゼントが頼んでたやつと違う12月26日
-
- オススメのヘアアイロン教えてー!12月25日
-
- とあるキューピッドのオハナシ。09月27日
-
- 人にあまりお礼が言えない、、、12月25日
-
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
・>>地元の相談窓口を探す
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。