みんなの家庭ではどんなご飯が出される?
魑魅魍魎です!相談ではお久しぶりです。本題!
みんなはお父さんお母さん、お兄さんお姉ちゃんとか、時には自分でご飯を作って食べるでしょう。
そこで!みんなのご家庭で特に出される料理は何かな?
俺は味噌汁が毎日1回は出るよ!
こんなふうに自分のお家で何がよく出されるか答えていってねー! 魑魅魍魎/中1ゲイさん(新潟・12さい)からの相談
とうこう日:2024年11月2日みんなの答え:25件
みんなはお父さんお母さん、お兄さんお姉ちゃんとか、時には自分でご飯を作って食べるでしょう。
そこで!みんなのご家庭で特に出される料理は何かな?
俺は味噌汁が毎日1回は出るよ!
こんなふうに自分のお家で何がよく出されるか答えていってねー! 魑魅魍魎/中1ゲイさん(新潟・12さい)からの相談
とうこう日:2024年11月2日みんなの答え:25件
25件中 21 〜 25件を表示
-
飯 こんにちは鉄の在庫が増えてきた奴です。
魑魅魍魎さんだ!
自分の家でよく出るメニューは、味噌汁ですね。やっぱり。
外食に行った時はあまり頼むことはないけど、ほぼ毎日出ます!
昨日は大雨が降っていて寒かったのでおでんが出ました。
朝は残り物のおでんをまた食わされました。
あとは茨城がまあまあ有名な米ですね。
魑魅魍魎さんがいる新潟よりかは有名では無いですが、茨城の米は安くて美味しいですよ!
(責任は取りませんが現役農家の言葉です。)
じゃーね 農家 鉄の在庫が増えてきた奴さん(茨城・12さい)からの答え
とうこう日:2024年11月3日 -
何だろ … 椛愛です (*_ _))
毎日絶対出るものは、お米!
それ以外だと、あぶらものかな …
からあげとか、天ぷらとか?!
またね! 椛愛 / もな さん(大阪・13さい)からの答え
とうこう日:2024年11月3日 -
家でパン食べるのが夢 うかです、こんにちは!
この前は答えてくれてありがとうございます!
私の家では、
・ごはん(新潟県民としての意地があるんだってよ)
・カレー(毎回ちょっとずつ変えてくんのうざい)
・卵焼き(めっちゃ甘い)
・のっぺ(一年通して食べてる)
・インスタントラーメン
・カップ焼きそば
とかがよく出ます!
うちの親は料理あんま上手じゃないので、私が小さい頃は冷凍食品とかインスタントとか宅配弁当とか、そういうのばっかりだった記憶があります。
ときどきおばあちゃんが作ってくれるのがめっちゃ美味しい!
またねー、バイバイ! 雨架さん(新潟・12さい)からの答え
とうこう日:2024年11月3日 -
ハンバーグ! ヤッホー、dreamだよ♪
うちの家ではよく手作り
ハンバーグが出るよ!
(月に3~4回ほど)
お母さん曰く「疲れてる
日は混ぜて焼くだけで
楽だからハンバーグね」
らしい!うちお母さん
手作りのハンバーグ大好物
だから月3~4でハンバーグが
出ても飽きない!
それじゃあまたねっ♪ dreamさん(選択なし・19さい)からの答え
とうこう日:2024年11月3日 -
味噌汁…かな? みなさんこんにちは!
莉暖です!
味噌汁…かな?
あんまり考えたことなかった!
でも、味噌汁好きだし、そんなに飽きないな!
週6か、7で味噌汁だと思う!
冬は、おでんや、鍋などがよく出るよ!
おつりのん~! 莉暖*りのん#STPR推しさん(兵庫・11さい)からの答え
とうこう日:2024年11月3日
25件中 21 〜 25件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ガチで終わった…11月27日
-
- ヤバイ11月28日
-
- いじめられてる11月28日
-
- お母さんにイライラしてしまう…11月27日
-
- 容積=リットル(ミリリットル・デシリットル)?11月28日
-
- もう、ね、泣きそ11月28日
-
- 動悸?について11月27日
-
- 【吹部】アンコンのチームの仲が悪すぎる…11月27日
-
- バドミントンの開始年齢についてです!11月27日
-
- 嫉妬しないためには11月28日
-
- 友達と遊ぶ時メイクってするー?11月27日
-
- 自分の良いところ教えて!11月28日
-
- おすすめのクリームは?11月27日
-
- 日常08月23日
-
- 人と話す時声が出なくなる原因11月28日
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
・>>地元の相談窓口を探す
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。