部活がどうしよう…
どうもみなさん。名前がどうもです。
早速本題に行きますと…学校の部活選びというか…部活はバトミントン部とか家庭科部とかバスケ部、パソコン部とか色々あるんですよ。
それで今ダンス部に入っていて習い事がダンスで「ダンス部で鍛えたいな」と思っていたからです。もうすぐで、部活選びが来るんですよ。それで好きなバトミントンかパソコン部どっちがいいか迷っています。
でもパソコン部はいつも部屋で居て汗かかないんすよ。それでバトミントン部は体動かせるのもいいんだよ。
でも友達から「パソコン部は目を痛めるから辞めた」と言われました。視力は確かに私は悪いですけどパソコン部でも発表したい作品だってあります。でも体も動かしてみたいと思うのでバトミントン部もいいんですよ。
それが迷っていてどっちにすればいいですか? どうもさん(秋田・16さい)からの相談
とうこう日:2024年11月9日みんなの答え:14件
早速本題に行きますと…学校の部活選びというか…部活はバトミントン部とか家庭科部とかバスケ部、パソコン部とか色々あるんですよ。
それで今ダンス部に入っていて習い事がダンスで「ダンス部で鍛えたいな」と思っていたからです。もうすぐで、部活選びが来るんですよ。それで好きなバトミントンかパソコン部どっちがいいか迷っています。
でもパソコン部はいつも部屋で居て汗かかないんすよ。それでバトミントン部は体動かせるのもいいんだよ。
でも友達から「パソコン部は目を痛めるから辞めた」と言われました。視力は確かに私は悪いですけどパソコン部でも発表したい作品だってあります。でも体も動かしてみたいと思うのでバトミントン部もいいんですよ。
それが迷っていてどっちにすればいいですか? どうもさん(秋田・16さい)からの相談
とうこう日:2024年11月9日みんなの答え:14件
14件中 11 〜 14件を表示
-
私なら… コンタクトレンズだよん
悩みどころだねぇ。
でも私だったらバド部かなぁ…?
行きたい方に行くのが1番だけど、
やっぱ体動かせるのいいし、
ダンスで培ってきた体力とかも活かせると思うし!
でもほんとに行きたい方に行くっていうのが1番だから、
直感で選んでみたら?
あるいは、もう運に任せて、
スマホのルーレットのやつとか(多分アプリ。ごめん知らん)
使って決めるのも一つの策だと思う!
年下からタメで話しちゃったけど
ぜひ参考にしてほしいです!
(参考になるのか…?) コンタクトレンズさん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2024年11月9日 -
兼部という方法 その学校が兼部可能なら両方入ればいいし、兼部不可ならじっくり考えてどちらにするか決めましょう。 迷鉄名古屋(live in Tokyo)さん(東京・13さい)からの答え
とうこう日:2024年11月9日 -
バトミントン 私ならバトミントンです!
パソコン部だと視力が悪くなったり、疲れたりするからです。
バトミントンは」運動もできて気分転換もできるからです。
短くてすみません。 わたあめさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2024年11月9日 -
好きなことを! 好きな部活入った方がいいと思います。
パソコン部に入りたいなら、後悔するよりパソコン部はいったほうが楽しくないですか?
一生に一度の青春ですよね?
上から目線でいってしまってすみません、、、 あかささん(岡山・10さい)からの答え
とうこう日:2024年11月9日
14件中 11 〜 14件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ガチで終わった…11月27日
-
- ヤバイ11月28日
-
- いじめられてる11月28日
-
- お母さんにイライラしてしまう…11月27日
-
- 容積=リットル(ミリリットル・デシリットル)?11月28日
-
- もう、ね、泣きそ11月28日
-
- 動悸?について11月27日
-
- 【吹部】アンコンのチームの仲が悪すぎる…11月27日
-
- バドミントンの開始年齢についてです!11月27日
-
- 嫉妬しないためには11月28日
-
- 友達と遊ぶ時メイクってするー?11月27日
-
- 自分の良いところ教えて!11月28日
-
- おすすめのクリームは?11月27日
-
- 日常08月23日
-
- 人と話す時声が出なくなる原因11月28日
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
・>>地元の相談窓口を探す
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。