同じ人いる?
こんにちは ららです
相談は、誕生日が夏休み中なので友達にお祝いされにくいという相談です
誕生日が夏休み中の人同士でお祝いをしています。
そこで答えてほしいのは
誕生日が春休み、夏休み、冬休みの人はどんな感じに友達にお祝いしてもらっているかです
回答よろしくお願いします!
ららさん(新潟・11さい)からの相談
とうこう日:2024年11月10日みんなの答え:37件
相談は、誕生日が夏休み中なので友達にお祝いされにくいという相談です
誕生日が夏休み中の人同士でお祝いをしています。
そこで答えてほしいのは
誕生日が春休み、夏休み、冬休みの人はどんな感じに友達にお祝いしてもらっているかです
回答よろしくお願いします!
ららさん(新潟・11さい)からの相談
とうこう日:2024年11月10日みんなの答え:37件
37件中 31 〜 37件を表示
-
私も こんにちは。ウミガメです。
私も夏休み中誕生日です。
基本は家族だけ祝ってくれます。
仲がいい友達とかは覚えてくれていたりして、夏休み入る前に祝ってくれます。
ウミガメさん(その他(海外)・11さい)からの答え
とうこう日:2024年11月10日 -
私の誕生日も こんにちは!マシュマロです!
ららさん、私の誕生日も夏休み中で学校の皆には祝ってもらえらせん
でも私には親友グループ私を含んで4人います
そのグループで皆の誕生日になったらプレゼントを渡して楽しんでいます
マシュマロさん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2024年11月10日 -
私も誕生日夏休み!! こんにちは!
kuruみです!
私も誕生日夏休みです。
私はお祝いされることはないな。
友達が少ないからな。
家族からも誕プレとかもらわない。
それじゃあまたね kuruみさん(東京・13さい)からの答え
とうこう日:2024年11月10日 -
誕生日は8月です。 こんにちはれるです。
僕も誕生日が夏休みの真ん中なので(ちなみお盆です)友達にお祝いされてません。でも僕は?僕たちは?(←どっち!?)僕はよくポストに手紙とプレゼントが入っている場合が多いですね。僕の家が知らない人は夏休みに入る前に遊ぶ約束とかしてそこでプレゼントをもらうという場合もよくあります。
参考になったら嬉しいです。
れるさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2024年11月10日 -
クリスマス! Yです!
12月生まれなので、クリスマスパーティーと合わせての誕生日パーティーです! Yダヨさん(神奈川・11さい)からの答え
とうこう日:2024年11月10日 -
そうだよね笑 こんちゃぎゅうにくでっす
友達がそうで産んだ親恨むとか言ってたなw
うーん、LINEの機能とか便利じゃないかな?
あの、今日が誕生日の人はこちらです!みたいな(?)それだったらどう?
自分は誕プレ家に届けに行ったり一緒に遊んだりしてるよ!! ぎゅうにくさん(埼玉・12さい)からの答え
とうこう日:2024年11月10日 -
夏休み中誕生日です るるんです
ニクネ覚えてくれると嬉しいです
ーーーーーーーーーーーーーー本題ーーーーーーーーーーーーーーーー
私は、家族で祝うことも多いです(当日)
友達には、ちょっと前に祝ってもらったりしてます
誕プレとかは、夏休み中に遊ぶ時持ってきてくれる友達もいます
↑友、ありがとう!
るるんさん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2024年11月10日
37件中 31 〜 37件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- タブレットがほしい、、、11月12日
-
- 友達と性格が合わない。11月12日
-
- これはいじめなんですか?11月12日
-
- これって、普通?。11月12日
-
- 受験不安・・・落ちるかも・・・11月12日
-
- 生理と修学旅行の日が被った11月11日
-
- 肌荒れが治らないよー!!11月12日
-
- 親子喧嘩11月11日
-
- 推し運 ... ><11月12日
-
- 告白のタイミング11月12日
-
- 学校で地雷系になるには?11月11日
-
- 返納は可能?11月12日
-
- ランチパック、何が好き?11月12日
-
- そうか、そうなのか。08月09日
-
- すぐに忘れちゃう11月11日
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
・>>地元の相談窓口を探す
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。