もう分かんない・・・助けて
単刀直入に言うと、私は親がすこし苦手になってきています。(愚痴入ります……)
でも親は毒親じゃないし、なんならめちゃくちゃ良い親だと感じています。
ですが、最近少し嫌だなと思う行動が出てきました。
1つ目は、行動などを時々面白がってくるところです。
たとえば、私のお母さんの方の家系が簡単に言うとゴリラ(力が強い)の家系でして、私が何かを力で壊してしまうと「ゴリラなんだからー」と言ってきたりします。
最近、「私は本気で反省して後悔しているのに、そんなことを言われるのは辛いな」と思ってきました。
2つ目は自分のせいなのですが、怒られるのがストレスです。
なんか、圧をかけてくる怒り方で、それが嫌なんです。(「落としたりしても○○のせいだからお母さんたちは知らないよ」など)
でも正直、1番嫌なのはこんな風に怒られるのが嫌なのに同じことを繰り返してしまう私が嫌なんです。
このストレスを発散する方法、または溜めないようにする方法はありますか?
ぜひ教えてくれると幸いです……! らいすさん(東京・11さい)からの相談
とうこう日:2024年11月14日みんなの答え:2件
でも親は毒親じゃないし、なんならめちゃくちゃ良い親だと感じています。
ですが、最近少し嫌だなと思う行動が出てきました。
1つ目は、行動などを時々面白がってくるところです。
たとえば、私のお母さんの方の家系が簡単に言うとゴリラ(力が強い)の家系でして、私が何かを力で壊してしまうと「ゴリラなんだからー」と言ってきたりします。
最近、「私は本気で反省して後悔しているのに、そんなことを言われるのは辛いな」と思ってきました。
2つ目は自分のせいなのですが、怒られるのがストレスです。
なんか、圧をかけてくる怒り方で、それが嫌なんです。(「落としたりしても○○のせいだからお母さんたちは知らないよ」など)
でも正直、1番嫌なのはこんな風に怒られるのが嫌なのに同じことを繰り返してしまう私が嫌なんです。
このストレスを発散する方法、または溜めないようにする方法はありますか?
ぜひ教えてくれると幸いです……! らいすさん(東京・11さい)からの相談
とうこう日:2024年11月14日みんなの答え:2件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
わかる! こんにちはー♪最近母をうざいと思ってしまっているあすにゃんです!
わかる!失敗してしょんぼりしてる時にそういう事言われるとグサってくるよね!僕は最近ストレス感じたく無いんで「うん。そうだね。」
「うん、うん、ごめん」で笑顔で流してます!おおらかにね。
どうしても嫌な場合には一度話し合ってみるといいかもです。
年頃の女子同士頑張りましょう!じゃね♪ あすにゃんさん(兵庫・12さい)からの答え
とうこう日:2024年11月15日 -
ストレス発散法!! こんにちはっりんご飴です。
ストレス発散法は、
・自分の好きな事を沢山やる
・柔らかい物とかをおもいっきり投げる
ぐらいかなぁ。
あと、体を動かすのもいいらしいよ。
おもいっきりストレス発散してみてください!!
じゃあばいばぁい りんご飴さん(富山・9さい)からの答え
とうこう日:2024年11月15日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- どうすればいい?11月20日
-
- 下ネタわらってしまいます…11月21日
-
- 勉強のやる気が出ない時は??11月20日
-
- 2週間くらい生理が終わらない、11月20日
-
- 鼻水辛い!!11月20日
-
- 伝え方が分かりません…11月20日
-
- 日常ロック見てない人は見ないでね!11月20日
-
- HUNTER × HUNTER好き集まれ!11月20日
-
- ちょっと助けて11月21日
-
- メイク!11月20日
-
- みんなの口癖“くちぐせ”は?11月21日
-
- カラコンレポ求む!!!11月19日
-
- 僕だって人間なんだから08月16日
-
- 日本人なのに日本人にドン引きしました。11月21日
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
・>>地元の相談窓口を探す
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。