不登校だけど好きな人がいます
私今中学三年生で不登校なんですけど、同じクラスに好きな人がいます。
出来れば付き合いたいくらい好きです。
でも私はもともと不登校ぎみで、あまり彼とは仲良くなっていません。
別々の高校に行くので卒業までにどうにかしたいです。
…あと、私は今まで人に告白したことが無いのでどうすればいいのかわかんないです。
そういったところも教えて欲しいです。 れいさん(長野・15さい)からの相談
とうこう日:2024年11月21日みんなの答え:4件
出来れば付き合いたいくらい好きです。
でも私はもともと不登校ぎみで、あまり彼とは仲良くなっていません。
別々の高校に行くので卒業までにどうにかしたいです。
…あと、私は今まで人に告白したことが無いのでどうすればいいのかわかんないです。
そういったところも教えて欲しいです。 れいさん(長野・15さい)からの相談
とうこう日:2024年11月21日みんなの答え:4件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
-
その人のどんなところが好きなの〜? こんにちは!みんなのうさぎです!中学生です!
難しいと思うけど、まず少しずつ話しかけてみるとか!?
少しずつでいいから親しくなって関わりやすくなると思うよ!
一番気になったのは
・彼の好きなところ
・彼の趣味
そこがわかったら距離を詰めやすいかも!?
役に立てたら嬉しいです!じゃあね〜! みんなのうさぎさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2024年11月22日 -
参考になればいいな! こんにちはおもちです!
うーんあまり話したことがないならまずたくさん話すことが大切かな!それで仲良くなってきたら「好きな人とかいるのー?」って聞いてみるのがいいかなと思います!なるべく両思いが確定したのがわかってから告白した方が良いよ!だけど、別々の高校なら卒業式までには告白したほうがいいね。後告白の仕方は二人きりの環境を作ってもらうとかして「ずっと○○のことが好きでした。良かったら私と付き合ってください。」とか言うのがいいかなー。私は彼氏がいるから少しでも参考になれば嬉しいです!年下が失礼しました!そんじゃおつもち!
おもちさん(埼玉・11さい)からの答え
とうこう日:2024年11月22日 -
頑張って登校してみる! こんにちは。あずきです。是非覚えてねっ!
私も告白したことないけど、頑張って登校してみるのが
いいと思う。登校して2、3週間くらいしてから告白
するのがいいかも!
頑張ってね!ばいばい! あずきさん(奈良・10さい)からの答え
とうこう日:2024年11月22日 -
私と同じだー! おんなじだー!私も不登校だったけど、好きな人のことを思い出して学校に通えるようになったよ!!
同じクラスなら、一緒に話せる機会も多いと思うし、休んでた分ノート見せてもらうとか…?人は、誰かの役に立てると嬉しいって聞いた事あるからとにかく頼ってみるのがいいよ!!
厳しくて出来ないなら、下駄箱にLINEのIDを書いた手紙を置いておけば追加してくれると思う!私もこの方法で好きな人とLINEを交換したよ♪
年下なのにタメ口でごめんなさい!頑張ってね!応援してるよ⊂(^・^)⊃ 蒼瀬さん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2024年11月22日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ガチで終わった…11月27日
-
- ヤバイ11月28日
-
- いじめられてる11月28日
-
- お母さんにイライラしてしまう…11月27日
-
- 容積=リットル(ミリリットル・デシリットル)?11月28日
-
- もう、ね、泣きそ11月28日
-
- 動悸?について11月27日
-
- 【吹部】アンコンのチームの仲が悪すぎる…11月27日
-
- バドミントンの開始年齢についてです!11月27日
-
- 嫉妬しないためには11月28日
-
- 友達と遊ぶ時メイクってするー?11月27日
-
- 自分の良いところ教えて!11月28日
-
- おすすめのクリームは?11月27日
-
- 日常08月23日
-
- 人と話す時声が出なくなる原因11月28日
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
・>>地元の相談窓口を探す
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。