本気で人を好きになれない
本気で人を好きになれません。
恋愛とかそういうジャンルに限らず全ての人にです。
家族もそうです。
なんか人に飽きるんです。
あの人とめっちゃ仲良かったけど最近飽きたなってなって冷たくなり他の人のところに行くと「ごめん、なんか私したっけ?」と言われます。
まあそりゃそうよなって感じです。
仲良かったのに急に冷たくなるなんてその人からしたら不思議でしかないんですし。
飽きるって言うのは具体的に言うとその人のこと知り尽くして飽きたり、感情的な人すぎて一緒にいると疲れたりなどです。
よくあるのはその人のこと知り尽くしすぎて面白くなくなったからってのが1番です。
最低な性格やなって自分でも思います。
治そうにも治せません、昔からなので(努力はしてますけどどうにも冷たく接してしまいます。)
別にそうやって人が離れていって1人になるのはいいんです。
ただ、それで相手が傷ついてしまうのが嫌なんです。
どうすればいいでしょうか。
辛口でいいので意見が欲しいです。
そろそろ真剣に考えないと自分の性格やばいなって思ったんで。 あみさん(福岡・14さい)からの相談
とうこう日:2024年11月28日みんなの答え:2件
恋愛とかそういうジャンルに限らず全ての人にです。
家族もそうです。
なんか人に飽きるんです。
あの人とめっちゃ仲良かったけど最近飽きたなってなって冷たくなり他の人のところに行くと「ごめん、なんか私したっけ?」と言われます。
まあそりゃそうよなって感じです。
仲良かったのに急に冷たくなるなんてその人からしたら不思議でしかないんですし。
飽きるって言うのは具体的に言うとその人のこと知り尽くして飽きたり、感情的な人すぎて一緒にいると疲れたりなどです。
よくあるのはその人のこと知り尽くしすぎて面白くなくなったからってのが1番です。
最低な性格やなって自分でも思います。
治そうにも治せません、昔からなので(努力はしてますけどどうにも冷たく接してしまいます。)
別にそうやって人が離れていって1人になるのはいいんです。
ただ、それで相手が傷ついてしまうのが嫌なんです。
どうすればいいでしょうか。
辛口でいいので意見が欲しいです。
そろそろ真剣に考えないと自分の性格やばいなって思ったんで。 あみさん(福岡・14さい)からの相談
とうこう日:2024年11月28日みんなの答え:2件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
無理に好きになる必要は無い。 誰ともつるまず、一人で居る方が好きだ!っていう人、世界にはたくさん居ますよ。
一人になったとして、それでさびしさをまったく感じないのであれば、無理して誰かと仲良くなろうとする必要は無いんです。
むしろ、仲良くなった後で相手を傷つけてしまうことを恐れているのなら、すべての他人と距離を置いて接するように努めれば良い。
距離を置いて接するというのは、ただひたすら相手を無視をするとかいう意味ではなく、コミュニケーションを最低限にとどめるという事です。必要最低限の会話以外はしないようにするのです。これなら友達や恋人にはなり得ない。
もしも相手から距離を詰めてくる場合があれば、「ごめんなさい。私は一人でいたいので。誰とも仲良くしたいという気持ちはありません」みたいな感じで、やんわりお断りをしましょう。
誰とも仲良くできない性格を無理に直す必要はないと思う。
この性格は言い換えれば、誰かと一緒にいなくてもさびしさを感じずに一人でたくましく生きていけるだけの度胸、精神力を持っているということですからね。
強く生きて。 ろくぱーさん(福井・15さい)からの答え
とうこう日:2024年11月29日 -
大丈夫! こんにちは!!マユンです!!
例えば、ひとりの人と短期間で仲良くするよりも複数人の人と長期間で仲良くするとかいいですよ!
私も、最近複数人の人と長期間仲良くするタイプになりました!
私はひとりの人と仲良くしていると、その人の悪いところばっかり見てしまっていたんです!
でも、複数人の人と仲良くしていると、その人について知りすぎなくて済むので、いい感じに仲良く出来ています!
相手のことも多分傷つけてないと思います!
ちょっとずれてるかもなんですけど、少しでも参考になってくれたら嬉しいです!
頑張ってください! マユンさん(埼玉・14さい)からの答え
とうこう日:2024年11月29日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなの好きな短歌は?11月29日
-
- LINEとかアプリを入れられない01月24日
-
- グループの子に、避けられている?01月25日
-
- クラスメイトが掃除をしてくれない01月24日
-
- 親が病院に行かせてくれない01月24日
-
- 塾いかなくても中学受験できると思いますか?01月24日
-
- 生理のことを隠したいです01月24日
-
- もうどうしよう…01月24日
-
- どう教えるのか?01月24日
-
- どうすれば良い?みんなならどうする?01月24日
-
- ポケモン好きいませんかー01月24日
-
- 気になる彼の気持ち・・・01月25日
-
- ファンデのおすすめおしえて!!01月24日
-
- 受験生・受験終わった人ーきてー01月25日
-
- ソフトテニスやってる方!ガットについて!!01月23日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 他人の意見に流されやすい01月24日
-
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
・>>地元の相談窓口を探す
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。