陰キャな性格を少しでも直す方法は?
こんにちは、中3の美月です。
さっそくですが本題です。
私は、もうすぐ 高校に進学し、
高校生になるのですが、性格が
陰キャなので 高校での人間関係が
心配です。そのため、少しでも陰
キャな性格が改善する方法があれば
お願いします。 美月さん(静岡・15さい)からの相談
とうこう日:2024年11月28日みんなの答え:2件
さっそくですが本題です。
私は、もうすぐ 高校に進学し、
高校生になるのですが、性格が
陰キャなので 高校での人間関係が
心配です。そのため、少しでも陰
キャな性格が改善する方法があれば
お願いします。 美月さん(静岡・15さい)からの相談
とうこう日:2024年11月28日みんなの答え:2件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
陰キャは悪いことじゃないよ! こんちゃ、ラビットですっ!
中学生から高校生になるその時期が陽キャになれるチャンスです!
美月さんはおそらくおとなしい性格であまり人とのコミュニケーションがとれていないのかと思います
なので自分から人に話しかけて、積極的になるといいと思います!
例えば人に会ったら挨拶したり、移動教室の時は「一緒に行こー!」って誘ってみたらとか
あとは外見を変えるのもかなり効果ありと思います!
高校は勉強とかがたくさんあって大変だとは思いますが、頑張ってください!
楽しい学校生活を送れることを願ってます! ラビットさん(神奈川・13さい)からの答え
とうこう日:2024年11月30日 -
私も同じです! openーーーーーーーーーー
こんにちばんは!玲衣です!
美月さんの気持ち、めちゃ分かります!
私もどちらかと言うと、クラスで目立たないし、目立ちたくないです…
うーん…自分に自信を持ってみるとか!って言いますけど、そんなに
簡単に出来ませんよね…私もです…
だからまずは背筋を伸ばして胸を張ってみるとかどうですか?
一緒に少しづつ頑張っていきましょう!
closeーーーーーーーーーー 玲衣☆さん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2024年11月30日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなの好きな短歌は?11月29日
-
- LINEとかアプリを入れられない01月24日
-
- グループの子に、避けられている?01月25日
-
- クラスメイトが掃除をしてくれない01月24日
-
- 親が病院に行かせてくれない01月24日
-
- 塾いかなくても中学受験できると思いますか?01月24日
-
- 生理のことを隠したいです01月24日
-
- もうどうしよう…01月24日
-
- どう教えるのか?01月24日
-
- どうすれば良い?みんなならどうする?01月24日
-
- ポケモン好きいませんかー01月24日
-
- 気になる彼の気持ち・・・01月25日
-
- ファンデのおすすめおしえて!!01月24日
-
- 受験生・受験終わった人ーきてー01月25日
-
- ソフトテニスやってる方!ガットについて!!01月23日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 他人の意見に流されやすい01月24日
-
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
・>>地元の相談窓口を探す
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。