高校受験、、、不安です
こんにちは、桜良.さくら です。
現在 中3で 受験を控えています。
今日、仮評定(内申書)が渡され、
担任の先生と進路面談をしました。
内申が上がっていればなぁ と
思っていたのですが、残念ながら
1点も上がっていませんでした。
担任の先生から「この内申点だと、
〇〇高校に受かっている子も落ちて
いる子もいるから、当日点、がんばれ」
と言われてしまいました。
合格不可能な内申点ではない
けれど、あと2点ほど上がれば安心
できるラインでしたが、届きません
でした。
試験当日、緊張しない方法を教えて
ください。
桜良さん(愛知・15さい)からの相談
とうこう日:2024年11月28日みんなの答え:2件
現在 中3で 受験を控えています。
今日、仮評定(内申書)が渡され、
担任の先生と進路面談をしました。
内申が上がっていればなぁ と
思っていたのですが、残念ながら
1点も上がっていませんでした。
担任の先生から「この内申点だと、
〇〇高校に受かっている子も落ちて
いる子もいるから、当日点、がんばれ」
と言われてしまいました。
合格不可能な内申点ではない
けれど、あと2点ほど上がれば安心
できるラインでしたが、届きません
でした。
試験当日、緊張しない方法を教えて
ください。
桜良さん(愛知・15さい)からの相談
とうこう日:2024年11月28日みんなの答え:2件
![※23:00〜6:00は回答の投稿はできません](/soudan/v2/images/btn_answer_ng.png)
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
だいじょぶだいじょぶ。 ども!のんちゃんです!
私も今年高校受験だよー。
2学期の成績がまだ出てないから、この話をするのはもうちょい先かな~。
私は県立高校を受けるけど、独自検査のやつだから過去問いっぱいやらないと…。
緊張しない方法か…。
私は小さい頃、漫画の「ドラゴン桜」っていうのを読んでたんだけど、
手帳に入試までの日数のカウントダウンと、その日に勉強したことを毎日書き入れるといいんだって!
試験の直前に見て、「私はこんなにやってきたから大丈夫。」って、自信に繋がるらしいよー。
お互い、受験勉強頑張ろうね!
ではまた! のんちゃんさん(広島・15さい)からの答え
とうこう日:2024年11月29日 -
大丈夫! どうも今年高校受験の霊奈です。私は志望校は私立単願で行きます。校長推薦はもらいます。結果が来週です。私も勉強はヤバいです。でも過去問・教科にある基礎をやっています。緊張しない方法はあらかじめ勉強しておくことです!同じ受験生として頑張ろう!合格できることを祈ります! 霊奈さん(千葉・15さい)からの答え
とうこう日:2024年11月29日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
![※23:00〜6:00は相談の投稿はできません](/soudan/v2/images/sendng_subbtn.png)
![実施中のアンケート](/images/smp/survey_list_t.png)
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなの好きな短歌は?11月29日
-
- LINEとかアプリを入れられない01月24日
-
- グループの子に、避けられている?01月25日
-
- クラスメイトが掃除をしてくれない01月24日
-
- 親が病院に行かせてくれない01月24日
-
- 塾いかなくても中学受験できると思いますか?01月24日
-
- 生理のことを隠したいです01月24日
-
- もうどうしよう…01月24日
-
- どう教えるのか?01月24日
-
- どうすれば良い?みんなならどうする?01月24日
-
- ポケモン好きいませんかー01月24日
-
- 気になる彼の気持ち・・・01月25日
-
- ファンデのおすすめおしえて!!01月24日
-
- 受験生・受験終わった人ーきてー01月25日
-
- ソフトテニスやってる方!ガットについて!!01月23日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 他人の意見に流されやすい01月24日
-
![いろんな相談先があります](/images/bnr/bnr_sos.png)
![子供のSOSの相談窓口](/images/bnr/bnr_sos_2.png)
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
![24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)](/images/bnr/bnr_tel.png)
・>>地元の相談窓口を探す
![チャイルドライン](/images/bnr/bnr_sos_3.png)
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。