これって恋?
こんにちは、中1女子のユーリです!
長文だけど、読んでほしいです!
私は本気で人に恋したことがなくって、毎回「やさしいな〜かっこいいな〜笑顔みるとキュンってするな〜好きかも〜!」って感じだったんです。
「恋」って、その人が他の子と話してるとモヤモヤしたり、一緒にいるとドキドキしたりするって言うじゃないですか!
それが今、女の子の親友に対して思ってる気がするんです…。
親友と一緒にいると落ち着くし、幸せな気持ちになるし、自然と笑顔になっちゃうし、めっちゃ楽しくって。
親友に男子が話しかけてたり、親友と女子が楽しそうにしてたりすると、嫉妬っていうか、モヤモヤして。
顔もめっちゃかわいくて好きで。
でも、同性だし、今まで友達として一緒にいたのにって思っちゃうんです!
実際、自分が親友と付き合いたいのかって言われると、本当にそう思ってるのか不安になっちゃって…。
なんかもうよくわかんなくて、悩んでます。
なので、きずなんのみんなに相談させてもらいました。
意見ください!!お願いします! ユーリさん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2024年11月28日みんなの答え:1件
長文だけど、読んでほしいです!
私は本気で人に恋したことがなくって、毎回「やさしいな〜かっこいいな〜笑顔みるとキュンってするな〜好きかも〜!」って感じだったんです。
「恋」って、その人が他の子と話してるとモヤモヤしたり、一緒にいるとドキドキしたりするって言うじゃないですか!
それが今、女の子の親友に対して思ってる気がするんです…。
親友と一緒にいると落ち着くし、幸せな気持ちになるし、自然と笑顔になっちゃうし、めっちゃ楽しくって。
親友に男子が話しかけてたり、親友と女子が楽しそうにしてたりすると、嫉妬っていうか、モヤモヤして。
顔もめっちゃかわいくて好きで。
でも、同性だし、今まで友達として一緒にいたのにって思っちゃうんです!
実際、自分が親友と付き合いたいのかって言われると、本当にそう思ってるのか不安になっちゃって…。
なんかもうよくわかんなくて、悩んでます。
なので、きずなんのみんなに相談させてもらいました。
意見ください!!お願いします! ユーリさん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2024年11月28日みんなの答え:1件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
1件中 1 〜 1件を表示
-
どんな恋でも、私は応援するよ! ユーリさん、こんにちはー! 麻衣です!
私は、どんな恋でも良いと思うし、応援するよ!
でも、わからないよね。
「恋」って気づくまでに時間がかかるのは、みんな同じだと思う!
(私はそうだった!)
だから、親友さんと、今まで通り一緒にいて、考えてみたらどうかな?
あと、私は「付き合いたい恋」も、「付き合いたいとは思わない恋」もあると思うよ!
だから、「好き」って気づいたけど、「付き合いたいとは思わない…」って思っても、全然大丈夫だと思うよ!
自分がしたい恋をしたら良いと思う!
ユーリさん、またね! 麻衣さん(北海道・11さい)からの答え
とうこう日:2024年11月29日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
1件中 1 〜 1件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなの好きな短歌は?11月29日
-
- LINEとかアプリを入れられない01月24日
-
- グループの子に、避けられている?01月25日
-
- クラスメイトが掃除をしてくれない01月24日
-
- 親が病院に行かせてくれない01月24日
-
- 塾いかなくても中学受験できると思いますか?01月24日
-
- 生理のことを隠したいです01月24日
-
- もうどうしよう…01月24日
-
- どう教えるのか?01月24日
-
- どうすれば良い?みんなならどうする?01月24日
-
- ポケモン好きいませんかー01月24日
-
- 気になる彼の気持ち・・・01月25日
-
- ファンデのおすすめおしえて!!01月24日
-
- 受験生・受験終わった人ーきてー01月25日
-
- ソフトテニスやってる方!ガットについて!!01月23日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 他人の意見に流されやすい01月24日
-
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
・>>地元の相談窓口を探す
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。