行きたい高校
こんにちは 月夜です
私には行きたい高校があります。
模試ではB判定(80%くらい)で内申は足りてるけどそんなに余裕があるわけでもないです。
親には反対されました
どうしても私立に入ってほしくないみたいです(お金の関係で)
お母さんには「無理でしょ」って言われてしまいました。
お父さんにはまだ相談してないけど
きっと反対されると思います。
無理なのはわかってるんです。
自信がないんです。
姉も同じ高校に進学していて
中3のときに反対されていました
姉が反対されてるなら私ならもっと反対されると思います。
落ちたら親に迷惑がかかる。でも行きたいし第二志望の高校は正直雰囲気合わない。
でも怖いから行きたくない
どうしたらいいかわからないです。 月夜さん(神奈川・14さい)からの相談
とうこう日:2024年11月29日みんなの答え:6件
私には行きたい高校があります。
模試ではB判定(80%くらい)で内申は足りてるけどそんなに余裕があるわけでもないです。
親には反対されました
どうしても私立に入ってほしくないみたいです(お金の関係で)
お母さんには「無理でしょ」って言われてしまいました。
お父さんにはまだ相談してないけど
きっと反対されると思います。
無理なのはわかってるんです。
自信がないんです。
姉も同じ高校に進学していて
中3のときに反対されていました
姉が反対されてるなら私ならもっと反対されると思います。
落ちたら親に迷惑がかかる。でも行きたいし第二志望の高校は正直雰囲気合わない。
でも怖いから行きたくない
どうしたらいいかわからないです。 月夜さん(神奈川・14さい)からの相談
とうこう日:2024年11月29日みんなの答え:6件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示
-
気持ちをつたえて! 年下ですが、タメ口で失礼します(ごめんなさい)
とりま、受験直前まで第一志望校に行きたいと気持ちを伝えてみて!
高校生は学生の中で1番思い出に残る学年(?)だから、悔いの残らないように全力で気持ちを伝えてみて!!
私ももうそろそろ受験(中学受験)なので、お互い頑張ろう!! 梨乃(りの)さん(東京・12さい)からの答え
とうこう日:2024年11月29日 -
好きな学校を受験するべき こんにちは亜樹(あき)です
今高校三年生です
私も今の学校を受験するのは親に反対されました。
ですが、どうしても行きたい学校だったので親にその学校をプレゼンしました。
そうしたら、「そこまで言うなら」とOKしてもらえました。
月夜さんもご両親にプレゼンされてはいかがですか? 亜樹さん(選択なし・18さい)からの答え
とうこう日:2024年11月29日 -
無理なことない! どーもこんちゃ!みーでぇす☆よろしくねん♪
多分私より学年1つ上です!
私はまだ高校どこ行きたいとか特にないし
模試も受けたことないけど
来年、月夜さんみたいに悩む時が来るのかな?
でも私なら、行きたい高校は頑張って目指したいです!
親に反対されても「お金はアルバイトしていつか必ず返すから!」
て言います!
それ以上に猛反対されてるのかもしれないけど
絶対行けます!応援してます!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! みーさん(兵庫・14さい)からの答え
とうこう日:2024年11月29日 -
好きな学校を受験するべき こんにちは亜樹(あき)です
今高校三年生です
私も今の学校を受験するのは親に反対されました。
ですが、どうしても行きたい学校だったので親にその学校をプレゼンしました。
そうしたら、「そこまで言うなら」とOKしてもらえました。
月夜さんもご両親にプレゼンされてはいかがですか? 亜樹さん(選択なし・18さい)からの答え
とうこう日:2024年11月29日 -
ぶつかるんだ! こんにちは。ちゃです!
私は中学受験をしていたんですけど、自分が行きたい学校は全部親に蹴られて、結局よくわからんところを受けさせられて、落ちて、結果公立の中学校に通っています。私としては親と話し合ってみて、ダメそうだったら、先生たちに相談してみるのがいいと思います。確かに私立と都立などでは金額が一桁くらい変わります。ですけど、やはり高校は人生で一回だけ大切にしたいですよね。だから一回ガチで親と話し合ってみてください。自分の感情、思いを全てぶつけてみてください。それでもダメと言われたら、学校の先生や塾に言ってたら塾の先生に相談してみてください。面談や電話などなんらかの機会は設けてくれるとは思います。それでも頑としてダメと言われたら、諦めるしかないかもしれません。私がそうでした。
私立って親のお給料の問題から金額を安くしてくれる学校もまぁまぁあります。
もしかしたら月夜さんの志望されている学校もそういうことをしているかもしれません。いろんな情報を集めて親を説得してみてください。その学校に本気で行きたいのならガチで親とぶつからないといけないです。
幸運を願います。頑張ってください!! ちゃさん(東京・13さい)からの答え
とうこう日:2024年11月29日 -
自分の道を突き進め そういう悩み、ボクちゃんも中3の時にあったなあ。ボクちゃんは昔から勉強とスポーツができていたんだよね。個人的にはスポーツの方に力を入れたかったんだけど、両親が医者で医者になれって言われてたから…両親を説得するのはとても苦労したんだよねえ。でも,自分のやりたいことを両親に伝えたら、ボクちゃんの熱意に根負けしてなんとか許してくれたよ。キミも今悩んでいるだろうけど、模試で判定もBだし、やる気もあるんだから自分の実力に関して心配はいらないよ。だからキミもボクちゃんと同じようにその学校に入って何をやりたいか言ってみたらいいんじゃないかな。最初は反対されるかもしれないけど、キミの熱意を両親に全て伝えるんだ。そうすれば、自ずとゴールは見えてくるよん。自分の道は自分で切り拓くんだ。自分の人生一度きり。高校での学びや友達は一生ものだから!後悔はないように頑張れ!応援してるよ! 歯さん(大阪・17さい)からの答え
とうこう日:2024年11月29日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- キズなん、なにを使って見てる?04月10日
-
- 学校のタブレットのことについて04月16日
-
- 友達に避けられる04月17日
-
- 授業で話し合える人がいない04月17日
-
- 辛い04月17日
-
- 美人になりたい04月17日
-
- リップクリームが苦手、、04月16日
-
- 顧問の先生が怖い04月16日
-
- みんなのパソコンあるあるってある?教えて!04月16日
-
- 荒らされました04月17日
-
- 好きな人の悪口を友達に言われたらどうする04月17日
-
- 女子力高めの服!04月16日
-
- 移動教室は友達と一緒に行く派?1人で行く派?04月17日
-
- 膝のサポーター04月16日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 修学旅行04月16日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。