アスペルガー症候群かも…
こんにちは!凛乃です(^^)
みなさんは“アスペルガー症候群”というのを
ご存知ですか?これは“ASD”の一種です。
私は“アスペルガー症候群”かもしれません…
調べてみたら、当てはまる項目が結構あった
ので、不安になってしまいました。
例えば、
・コミュニケーションが苦手
→話せる話題だと一方的に話してしまったり
何か聞かれた時にすぐに答えられないなど
・こだわりが強い
→同じ服しか着ないことや、置いてある場所
が違うと直したくなるなど
などがあります。
相談する時も大人の方が話しやすいです。
勉強などの遅れはありません。
ちなみに、私の弟は重度の自閉症です。
私は“アスペルガー症候群”なのでしょうか?
このことは家族に話した方がいいですか?
回答してくださると嬉しいです。
凛乃 # 最近寒い…!さん(岐阜・13さい)からの相談
とうこう日:2024年12月1日みんなの答え:2件
みなさんは“アスペルガー症候群”というのを
ご存知ですか?これは“ASD”の一種です。
私は“アスペルガー症候群”かもしれません…
調べてみたら、当てはまる項目が結構あった
ので、不安になってしまいました。
例えば、
・コミュニケーションが苦手
→話せる話題だと一方的に話してしまったり
何か聞かれた時にすぐに答えられないなど
・こだわりが強い
→同じ服しか着ないことや、置いてある場所
が違うと直したくなるなど
などがあります。
相談する時も大人の方が話しやすいです。
勉強などの遅れはありません。
ちなみに、私の弟は重度の自閉症です。
私は“アスペルガー症候群”なのでしょうか?
このことは家族に話した方がいいですか?
回答してくださると嬉しいです。
凛乃 # 最近寒い…!さん(岐阜・13さい)からの相談
とうこう日:2024年12月1日みんなの答え:2件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
分からないですよ はじめまして胡藍(コラン)です
早速本題に入るんですけどそれだけで確定とは言えませんよ
確かに遺伝もしますし条件にも当てはまりますが絶対とは言えません
asdなども言って仕舞えば医者の主観次第で結果が変わるものですから
俺にもasdの傾向がありますが気にしないで諦めてます
いっそ道化にでもなってしまえっていうイメージです
最悪暗黙の了解や常識が分からなくったって本やネットで調べて仕舞えばいいですから
一般人のふりをして仕舞えばその辺も気にせずに済みます
だいぶ話が横道にずれましたが簡単に言えば他人のことを気にせずに自由に生きればいいというだけです
ありきたりな回答しかできなくてすいません
頑張ってください 胡藍さん(埼玉・14さい)からの答え
とうこう日:2024年12月4日 -
知ってる うかです、こんにちは!
私はお医者さんじゃなから判断はできないけど、可能性は十分あると思います。
私の兄は自閉症なんですけど、私も自閉症の症状があります。
キズなんは文章だからうまくいってるだけなんですよ……!
もし診断もらいたいようだったら話してみるといいと思います。
けど、発達障害に関しては診断もらった方がいいのかもらわない方がいいか意見が結構わかれます。
またね、バイバイ! 雨架さん(新潟・12さい)からの答え
とうこう日:2024年12月2日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなの好きな短歌は?11月29日
-
- 親友に好きな人奪われました…12月22日
-
- どうすれば優しくなれる?12月22日
-
- 「よそはよそ」「うちはうち」ってどう思う?12月22日
-
- かけない12月22日
-
- 生理前の症状12月21日
-
- 目悪すぎてつらい12月21日
-
- おすすめの部活ありますか?12月22日
-
- 2025 の プロ野球 ~~!!12月22日
-
- にじさんじEN! 好きな人大歓迎12月22日
-
- あーどうしよう。誰か教えて欲しいです!12月22日
-
- アクセサリーってどこで買う?12月21日
-
- スプラ3について12月22日
-
- ほけんしつ12月20日
-
- 本物と嘘09月21日
-
- 生きるのが怖い12月22日
-
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
・>>地元の相談窓口を探す
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。