みんながやっちゃった恥ずかしいミス教えて!
こんちゃ!笑に★でえぼしです!
みんながやっちゃった恥ずかしいミス
教えてほしい!
ちなみに、私は、
メールで、「教科」って送ろうとしたら、
「強化」で、送っちゃって、
「何を強化するの?」
って返ってきちゃったことです…///
それでは!またえ! 笑★_えぼし_さん(選択なし・11さい)からの相談
とうこう日:2024年12月3日みんなの答え:24件
みんながやっちゃった恥ずかしいミス
教えてほしい!
ちなみに、私は、
メールで、「教科」って送ろうとしたら、
「強化」で、送っちゃって、
「何を強化するの?」
って返ってきちゃったことです…///
それでは!またえ! 笑★_えぼし_さん(選択なし・11さい)からの相談
とうこう日:2024年12月3日みんなの答え:24件
24件中 21 〜 24件を表示
-
私も回答の誤字脱字! こんにちわ、ゆーのです(*^^)v
ゆーのはキズなんの回答で誤字脱字が多いことです。
ゆーのは1日30件の回答を目指しているので、あんまりきちんと見直ししないで回答を送ってしまう場合があります。
後で読み直してみると、「生理」が「整理」になっていたり、「〜へ行った」が
「〜へ言った」になっていたりするので、「あれ???」って思ってしまいます。
きっとキズなんのスタッフさんも「おかしいぞ!!」って思われたと思います。
ゆーのの回答で誤字脱字があったみなさん、ごめんなさい!これからはできる限り気をつけます!!!
それじゃあまたね(^_^)/~ ゆーのさん(三重・13さい)からの答え
とうこう日:2024年12月4日 -
恥ずかしいミス! SUN★お日様だよ(*^▽^*)
ちょうど昨日のことなんだけど、
学校で放送をするときに、
原稿を忘れちゃって、
「では、これから…あれ?えーっと…」って言っちゃって、
それが学校中に響き渡ったってことかな…泣
これは黒歴史確定…泣
じゃね☆彡 お日様さん(埼玉・12さい)からの答え
とうこう日:2024年12月4日 -
あ~恥ずかしい…(笑) ヤッホー、dreamだよ♪
うちがやっちゃった恥ずかしいミスは何回かキズなんで脱字があった時かな…ちゃんと確認してるつもりでも脱字があることがあるんだよね…「絶対これ読んでる人「?」って反応してるかも…!」って恥ずかしくなって「ごめんなさい!さっきの回答に脱字がありました!
正しくは〇〇です!」って送って
このサイトのスタッフさんに
脱字の部分を入れてもらうことがよくある…(スタッフさん何度も
迷惑かけてごめんなさい…(-_-;))
それじゃあまたねっ♪ dreamさん(選択なし・19さい)からの答え
とうこう日:2024年12月4日 -
笑★ちゃん~!! こんばんはです!骨藍です!
名前覚えてくれると嬉しいな!
笑★ちゃんだ~!昨日は回答ありがとう!!
ほんだい!
骨藍がやっちゃった恥ずかしいミスは!
英語の授業の時に、
「京都は日本で1番大きい街の1つです」
って文があって、
大きいを、古いと勘違いして、
黒板に「oldest」って書いちゃったこと…!
今思うとすっっっごい恥ずかしかった…
ではまた! 骨藍(ほあ)@もと藍彩@同担拒否さん(群馬・13さい)からの答え
とうこう日:2024年12月4日
24件中 21 〜 24件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなの好きな短歌は?11月29日
-
- 親友に好きな人奪われました…12月22日
-
- どうすれば優しくなれる?12月22日
-
- 「よそはよそ」「うちはうち」ってどう思う?12月22日
-
- かけない12月22日
-
- 生理前の症状12月21日
-
- 目悪すぎてつらい12月21日
-
- おすすめの部活ありますか?12月22日
-
- 2025 の プロ野球 ~~!!12月22日
-
- にじさんじEN! 好きな人大歓迎12月22日
-
- あーどうしよう。誰か教えて欲しいです!12月22日
-
- アクセサリーってどこで買う?12月21日
-
- スプラ3について12月22日
-
- ほけんしつ12月20日
-
- 本物と嘘09月21日
-
- 生きるのが怖い12月22日
-
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
・>>地元の相談窓口を探す
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。