トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
勉強のことについてです! 初めましてむぅです!
私は障害などがあるわけではないんですけど、支援級に行っています。
で、本題なんですけど小6で中学生になる時に勉強が難しくなると聞きました。
そして少し話がズレるんですけど上にも書いてある通り支援級に行っていてなぜ行っているかというと勉強についていけないからです。
なので中学になると勉強が難しくなるので小学校の勉強がついていけない私にとって結構地獄なんです、、w
だからこの先どういうふうにやったらいいかわからないので相談しました。
なるべく中学生や高校生などにコメントしていただければ幸いです!

長文失礼しました。
むぅさん(新潟・11さい)からの相談
とうこう日:2024年12月4日みんなの答え:2件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
  • 知識さえあればいける うかです、こんにちは!
    確かに中学校の勉強は小学校とは段違いに難しいです!
    だけど私は、中学校に入ってから勉強という勉強はそんなにしてません。
    私がやってるのは、教科書とワークを、ひたすら読むことです。
    英語だったら、英語の教科書にある文章をたくさん音読することです。
    授業前の1,2分だけでもいいんです、手元にある教科書をちらっと開いて、これから先のことを知っておくそれだけでこれからの勉強楽になるといっても過言じゃありません!
    私はこれを小5らへんから続けてて、そうすると授業の内容がスッと頭に入ってきます!
    応用発展も、基礎さえがっちりしてればできた、っていうことが多いです。
    意外と教科書っていいんですよ。
    またね、バイバイ!
    雨架さん(新潟・12さい)からの答え
    とうこう日:2024年12月5日
  • 現役6年生の勉強情報! くるくるくるくるくるくる~

    こんにちは!ガーリー大好き≠ュるみだよ(^^♪

    小学生ですが、お許しくださいっ 笑
    ____

    6年生の勉強は、『今までの勉強が身になって

    いれば、簡単』だよ!

    つまり、1~5年生の勉強を どこまで理解

    しているかが 結構 重要になってくるよ☆

    だから、1~5年生の苦手な分野を把握して、

    そこを練習すれば あとは簡単ってこと(≧∇≦)b

    漢字類は、ひたすら書くしかない 笑笑
    ____

    ばいばぁい(^_^)/~
    来泉hくるみ #なにふぁむさん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2024年12月5日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:宇宙

    アンケート実施期間:〜12月23日まで

  • 調査アンケート:勉強

    アンケート実施期間:〜1月6日まで

カテゴリごとの新着相談
サンタさんへのメッセージ
ひよりんのお友だち紹介:キラキラ キャッチ!ティニピン
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation