助けてください!
わたしには小学3年から中学3年までずっと好きだった人がいます!
その人と高校は離れてしまったので、もう諦めて高校で新しく好きな人がつくれるといいなと思っていたのですが、あまりにもその人のことがずっと好きだったせいで新しい好きな人が出来ません...
それにその人とはやっている部活が同じで、2,3ヶ月に1度必ず大会会場で会います
それも相まって余計にその人を忘れることが出来ません...
中3の時にかなり仲良くなったしインスタも繋がっているし、LINEも向こうから交換しようと言ってくれました。でもやっぱり友だち感覚で仲良くしてくれてた可能性も大きくあります。
この気持ちは完全に諦めて新しい人を探すしかないのでしょうか...?ずっと好きなままでもどかしいし苦しいです泣
よかったら意見を下さると嬉しいです うゆさん(石川・17さい)からの相談
とうこう日:2024年12月15日みんなの答え:2件
その人と高校は離れてしまったので、もう諦めて高校で新しく好きな人がつくれるといいなと思っていたのですが、あまりにもその人のことがずっと好きだったせいで新しい好きな人が出来ません...
それにその人とはやっている部活が同じで、2,3ヶ月に1度必ず大会会場で会います
それも相まって余計にその人を忘れることが出来ません...
中3の時にかなり仲良くなったしインスタも繋がっているし、LINEも向こうから交換しようと言ってくれました。でもやっぱり友だち感覚で仲良くしてくれてた可能性も大きくあります。
この気持ちは完全に諦めて新しい人を探すしかないのでしょうか...?ずっと好きなままでもどかしいし苦しいです泣
よかったら意見を下さると嬉しいです うゆさん(石川・17さい)からの相談
とうこう日:2024年12月15日みんなの答え:2件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
自分の意見ですが… こんにちは。
あなたは「やっぱり友だち感覚で仲良くしてくれてた可能性も大きくあります。」と書いていますが、
相手が「友だち感覚」で仲良くしてたのか、
それとも「友だち以上の感覚」で仲良くしてたのか、
そこに結論を出すべきだと思います。
つまり、自分の好きという気持ちを相手に素直に伝えた方が良いと思います。
そうしたら、相手もあなたに対する気持ちを伝えてくれるのではないでしょうか。
結果が良くても悪くても、相手がどう思ってたのか分かれば、そのもどかしさや苦しみも無くなる…かもしれません。
毎日高校伝タフさん(東京・17さい)からの答え
とうこう日:2024年12月16日 -
頑張れ! こんにちわ、ゆーのです(*^^)v
ゆーの的には、うゆちゃんは諦める必要はないと思います。
せっかくLINEがつながっているのなら、久々にLINEをしてみたらどうですか?
きっと懐かしくて話が弾むと思います。
そしたら高校が違うのだから、お互いの情報交換も楽しいと思います。
部活が一緒なら共通の話題もあるよね!
楽しくLINEをするとまた仲が深まる可能性もあります。
うまくいけば告白も可能です。
頑張ってみてください!
それじゃあまたね(^_^)/~ ゆーのさん(三重・13さい)からの答え
とうこう日:2024年12月16日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなの好きな短歌は?11月29日
-
- 親友に好きな人奪われました…12月22日
-
- どうすれば優しくなれる?12月22日
-
- 「よそはよそ」「うちはうち」ってどう思う?12月22日
-
- かけない12月22日
-
- 生理前の症状12月21日
-
- 目悪すぎてつらい12月21日
-
- おすすめの部活ありますか?12月22日
-
- 2025 の プロ野球 ~~!!12月22日
-
- にじさんじEN! 好きな人大歓迎12月22日
-
- あーどうしよう。誰か教えて欲しいです!12月22日
-
- アクセサリーってどこで買う?12月21日
-
- スプラ3について12月22日
-
- ほけんしつ12月20日
-
- 本物と嘘09月21日
-
- 生きるのが怖い12月22日
-
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
・>>地元の相談窓口を探す
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。