いくら運動しても階段がきつい
こんにちは
ヨッシーです
僕の習い事は運動系で4つあります
{プール、空手、体操、バスケ}
をやっているのにもかかわらず階段の昇り降りがきついです
これは病院に行ったほうが良いのでしょうか ヨッシーさん(選択なし・9さい)からの相談
とうこう日:2024年12月20日みんなの答え:4件
ヨッシーです
僕の習い事は運動系で4つあります
{プール、空手、体操、バスケ}
をやっているのにもかかわらず階段の昇り降りがきついです
これは病院に行ったほうが良いのでしょうか ヨッシーさん(選択なし・9さい)からの相談
とうこう日:2024年12月20日みんなの答え:4件
![※23:00〜6:00は回答の投稿はできません](/soudan/v2/images/btn_answer_ng.png)
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
-
ヨッシーさん!大丈夫? この前はお世話になりました。
こんにちは。りぃかです。
病院行ったらどうですか?
余りにも気になったらそれは助けを求めているサインではないのかな?
ヨッシーさんは私より年下だから、私と同じく治療費は国が払ってくれるはずだから。
それじゃあ、またお世話になることがあればよろしくお願いします。
それじゃあ、さようなら。
お大事に。 りぃかさん(熊本・10さい)からの答え
とうこう日:2024年12月21日 -
そういうものじゃないかな? SUN★お日様だよ(*^▽^*)
私も、小さい時に運動めっちゃやってたんだけど、
それでも階段はめちゃめちゃキツかったよ!!
たぶん、階段が疲れるのは仕方ないと思う!!!
そういうものだと思うよ!!
でも、階段の上り下りが
“疲れてキツイ”じゃなくて
“足が痛くてキツイ”とかなら
心配だから病院に行ったほうがいいと思うよ!!
参考になったら嬉しいなっ
じゃね☆彡 お日様さん(埼玉・12さい)からの答え
とうこう日:2024年12月21日 -
まじでわかる! こんにちはごんぎつねだよー!
名前覚えてくれたら嬉しいな(^^)
早速本題\(^o^)/
その気持ちまじでわかる!
ぼくもスポーツの習い事だったらテニスと野球を習ってるんだけど階段の上り下りきつい!
ランドセルからって上の階に登っていくのしんどすぎるよね(´・ω・`)
ぼくもしんどいから大丈夫だと思う!
病院にいかなくてもいいんじゃない?
でももう息が過呼吸になるくらいだったら病院に言ったほうがいいと思うよ!
参考になったらいいな!
それでは!またどっかで! ごんぎつねさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2024年12月21日 -
わかる! そのです(..)
-start-
すっごくわかる!
そんなに運動系の習い事はしてないけど,
運動系の習い事しててもきついよね…
別におかしいことじゃないよ!
荷物持ってたり,その前に運動をして
そもそも疲れていたりするから大丈夫!
すごく異常なくらい疲れたら,
病院行った方がいいかも!
-finish- そのさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2024年12月21日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
![※23:00〜6:00は相談の投稿はできません](/soudan/v2/images/sendng_subbtn.png)
![実施中のアンケート](/images/smp/survey_list_t.png)
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなの好きな短歌は?11月29日
-
- スマホの機種は何ー?12月24日
-
- 親友が他の子とニコイチみたいに、12月23日
-
- オンライン授業を忘れてました…12月24日
-
- 着たい服が着れない、、、12月23日
-
- 遅れてる?12月23日
-
- 胸を小さくする方法!12月24日
-
- ご飯をたくさん食べられるようになる方法!12月24日
-
- 部活行きたくない、休部したい12月24日
-
- おすすめの本12月23日
-
- わためぇ推しあつまれ〜12月23日
-
- 後悔ばっかり、泣12月24日
-
- 登校中に前髪が濡れちゃう!12月23日
-
- 美女と野獣 好きな人!12月24日
-
- 欲しいものはある?12月23日
-
- クラスのぶりっ子女子が何とキューピット!?09月24日
-
- 精神的に困っていて読んでくれるだけで嬉しいです!12月24日
-
![いろんな相談先があります](/images/bnr/bnr_sos.png)
![子供のSOSの相談窓口](/images/bnr/bnr_sos_2.png)
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
![24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)](/images/bnr/bnr_tel.png)
・>>地元の相談窓口を探す
![チャイルドライン](/images/bnr/bnr_sos_3.png)
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。