風邪をひくのってダメなこと?
こんにちはぽあです。私は最近風邪をひいたのですが、熱があると親に伝えたら怒られました。風邪を引くのは悪いことなのでしょうか…
また友達に連絡していたら勝手にメールするなと怒られました。またそのまえに兄がマイコプラズマにかかっておりその時は大丈夫?大丈夫?と言ってたのに私が咳などがでるとため息などをしてきますどうすれば良いですか… ぽあさん(東京・11さい)からの相談
とうこう日:2024年12月21日みんなの答え:4件
また友達に連絡していたら勝手にメールするなと怒られました。またそのまえに兄がマイコプラズマにかかっておりその時は大丈夫?大丈夫?と言ってたのに私が咳などがでるとため息などをしてきますどうすれば良いですか… ぽあさん(東京・11さい)からの相談
とうこう日:2024年12月21日みんなの答え:4件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
-
仕方ないこと こんにちは!
風邪は仕方ないよ。
気をつけてでも引く時は引く。
引いてしまった時は安静にしよう。
ではバイバイ! 優愛(ゆうあ)さん(三重・11さい)からの答え
とうこう日:2024年12月22日 -
だめじゃないよ! こんにちはごんぎつねだよー!
名前覚えてくれたら嬉しいな(^^)
早速本題\(^o^)/
風邪を引くのはしょうがない!
全然だめじゃないよ!
最近風邪も流行ってるから余計仕方ない!
でもお母さんそういう感じにいうのは違うと思う...
お兄ちゃんのときは態度が違うんでしょ?
人によって態度を変えるのはね?ひどい!
お母さんに直接「風邪引いたらだめなの?なんでお兄ちゃんのときはそんなに心配するのに私には心配しないの?」って素直に聞いたらいいと思う!
参考になったらいいな!
それでは!またどっかで! ごんぎつねさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2024年12月22日 -
酷いと思う こんにちは。りりです。
風邪をひくことが悪いだなんてそんなこと全くないよ。
風邪引いただけで怒るってどういうこと?
心配するのが当たり前。おかしいと思う。
兄弟差別とか本当に酷い。
もし仮にぽあさんが何かしていても、勿論してなくとも、それは駄目だと思う。
私は、ただの顔も知らない小学生だし、どうこう言える立場じゃないから
ココトモっていう大人が相談に乗ってくれるネット相談所(私が使ってた)とか、学校の先生とか、児童相談所とかで相談してみたらどう?
少しは気持ちが軽くなるかもだよ。
あんまり役に立てなくてごめん。
そんな親に負けないでね!応援してるよ! りりさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2024年12月22日 -
ダメじゃない! ヤッホー、dreamだよ♪
風邪はできるだけ引かない
ようにした方がいいけど、いくら
気をつけてても風邪を引いて
しまうこともあるから仕方ない
と思う!あとお兄さんの時と
ぽあさんの時とで反応が違う
のは差別かな…?そういう時は
正直に「お兄ちゃんの時と反応
違ってない?」って言ったり
してもいいと思う…!早く風邪を
治すためにも、栄養のあるもの食べて
ゆっくりと休んでね!お大事に!
それじゃあまたねっ♪ dreamさん(選択なし・19さい)からの答え
とうこう日:2024年12月22日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなの好きな短歌は?11月29日
-
- 親友に好きな人奪われました…12月22日
-
- どうすれば優しくなれる?12月22日
-
- 「よそはよそ」「うちはうち」ってどう思う?12月22日
-
- かけない12月22日
-
- 生理前の症状12月21日
-
- 目悪すぎてつらい12月21日
-
- おすすめの部活ありますか?12月22日
-
- 2025 の プロ野球 ~~!!12月22日
-
- にじさんじEN! 好きな人大歓迎12月22日
-
- あーどうしよう。誰か教えて欲しいです!12月22日
-
- アクセサリーってどこで買う?12月21日
-
- スプラ3について12月22日
-
- ほけんしつ12月20日
-
- 本物と嘘09月21日
-
- 生きるのが怖い12月22日
-
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
・>>地元の相談窓口を探す
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。