トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
どうしても冬休みの宿題の書初めがうまく書けませんどうすればい ちーっすさいじゃくです 学校の宿題で書初めがあるのですが全然宇うまく書けませんどうしたらいいですか? お願いします(´;ω;`) さいじゃくさん(東京・11さい)からの相談
とうこう日:2024年12月29日みんなの答え:6件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示
  • 筆を買ってもらう! こんにちは、うゆちぃずから改名した向日葵です(*^^)/

    書き初めを上手く書くためには、

    筆を新しく買ってもらうのがいいと思います。

    もしかしたら、さいじゃくさんの筆は

    割れてしまっているかもしれないからです!

    書き初め、頑張って下さい!

    さいじゃくさん、あけましておめでとう!

    それじゃまたね(^_−)−☆
    向日葵さん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月4日
  • 書道特待生がコツ、教えます! こんにちは!になです。この機会に知ってくださったら嬉しいです!
    書道特待生を取っている私がコツを教えます!(最近です。自慢ではありません)
    本題!
    習字を簡単に書くコツは、簡単ではないものが多いですが、簡単なもので言うと、
    @道具の質を良くする(筆、墨などは百均のものでないものが◯)
    Aとめ、はね、はらいをしっかりする(誇張のしすぎは良くないけど)
    B字にメリハリをつける
    の3つです!
    Bは横は標準より少し太めに、縦は少し細めに書くとすごく綺麗に見えます。
    あとはとにかく小さすぎないように書く!
    くらいです。語彙力少なくてごめんなさい…
    それじゃあ頑張ってね!よいお年を!
    になさん(広島・13さい)からの答え
    とうこう日:2024年12月29日
  • 私も、、、 こんにちわ〜おけまるです。 名前覚えててくれたら嬉しいです。
    本題
    私も書き初めがあるんだけど、それが「流れる星」で「流れ星」でいいやんとか思います。
    しかも清書があと6枚ぐらい残ってるほんとに地獄
    コツは、筆を立て、姿勢良く、墨もなるべくつけすぎないのがいいですよ。
    つけ過ぎたら、紙が破けるからね。
    問題が名前なんだよねー(私の場合)
    ホント苦手
    練習が一番
    まぁ一緒に頑張りましょう。
    おけまるさん(岡山・11さい)からの答え
    とうこう日:2024年12月29日
  • 自己流だけど、 こんにちは!
    ニックネームが無いのでニックネームです!
    私は6年間習字を習っていたんですけど
    ・線の書き始めは筆が割れてたら綺麗に書けないので
    筆が割れてたら違うものを使うか、お湯につけて筆を
    グリグリして直すか
    ・線の終わりは私が先生に隠れてやってたのは
    線の終わりまで来たら筆の先端だけ紙につけて筆の後ろで
    ぽんぽんしてた 綺麗になる!
    ・文字はできるだけ大きく堂々としていいらしい
    ・ゆっくりと書いてお手本をよく見るか、
    私は墨をいっぱいつけて早く書いてた(滲まなくていい)
    ・とめ はね はらいはゆっくり!!
    とかかないっぱい書いちゃったけど一番は
    練習をすることだよ!
    宿題がんばってね!
    ニックネームさん(福島・12さい)からの答え
    とうこう日:2024年12月29日
  • 書き初め~! こんにちは!

    書き初めって冬休み課題にあるよね~
    私なりのコツ?を伝授します!

    ーーー

    ・お手本を(折ってよかったら)縦半分に折る・
    バランスがわかりやすくなるよ!

    ・一回お手本をなぞってみる・
    お手本をなぞるのも大事!感覚が掴みやすくなるよ!

    ・墨は筆からぽたぽた垂れない程度に・
    墨の量が多いと書き始めが太くなってしまいます...

    ーーー

    やっぱり、1番良いのは何回も練習することなのですが
    紙に上限もあると思うので...

    頑張ってくださいね!応援してます~!
    うおさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2024年12月29日
  • 観察!とか こんにちはなおです!
    書き初めをうまく書くためには
    ・お手本を紙の真横に置いて一画ずつよく観察して書く
    ・墨をたっぷりつける(つけすぎも良くないから、筆からポタポタ垂れない程度)
    ・筆をよく整える(割れちゃってたりしたら買い替えたほうがいいよ!)
    ・もう紙の上に乗っちゃう!そうすると字を描きやすくなる!
    ・名前は気持ち大きめ、間をあけて書く!
    これぐらいかな!がんばれ!
    なおさん(千葉・11さい)からの答え
    とうこう日:2024年12月29日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:習い事

    アンケート実施期間:〜1月20日まで

  • 調査アンケート:部活

    アンケート実施期間:〜2月3日まで

カテゴリごとの新着相談
今年の抱負
ニフティキッズ版百人一首を作ろう!2025
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation