トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
学校で笑いをとるには こんちわっ! 涼芽です
私のクラスは授業中でもお笑いのような雰囲気になるような面白いクラスで、前期の方は私もお笑いの中に入って楽しくボケたりツッコミを入れたりしていました。このクラスのお笑いは先生が面白いためみんなが笑えるような感じです。でも後期になってから席が後ろの方になったこともあり、なかなか笑いの中に入れなくなりました。最近はそれで自信がなくなり、先生と話したりするのもガチガチの敬語になってしまいます。また、笑いの中にいる子がうらやましくなってしまいます。私は今6年生なので卒業するまでにみんなと楽しく過ごしたいので、学校で笑いをとる方法を教えて欲しいです。
また、皆さんも同じような経験された方がいたら、その時の気持ちと、解決方法を教えていただけると嬉しいです。

語彙力ないせいでよくわからない、長い文ができてしまいました。すいません( ´Д`)
涼芽さん(岐阜・11さい)からの相談
とうこう日:2025年1月7日みんなの答え:21件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2 3  [ つぎへ ]
21件中 1 〜 10件を表示
  • 隠キャでも。 どもども、うちも笑いとれるようになりたいです。ゆうひです^^

    みんなのやつ見てる限りあまり力になれなさそうだけど、うちは

    陽キャくんとたまたま席が隣になって、その頃のうちは

    隠キャだったのでなんか誘うとかないと思ってたんですけど、

    その陽キャくんがQRコードどっちが早く読み込めるか競争に誘ってく

    れたのでクラスがなんか暖かくなったような気がして嬉しかったです
    (なんか先生も楽しそうでした。)

    ちょっとでも男女関係なく仲良い人を増やしたらいい感じにいじってく

    れるのでおすすめ。

    まだ語りたいことあるけど、打つのがめんどくさくなってきたので笑

    ほんじゃ。
    ゆうひさん(山梨・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月8日
  • 明るく振る舞う!…とか こんちは、しゃけおにぎりです。
    本題に入っていきましょう」^-^「
    私も今年で卒業で、クラスもいつもお笑いみたいな雰囲気です!
    もし、笑いの輪の中に入れないのなら、自分からボケたり、それに関してはもう諦めて、普段から明るく振る舞って、クラスのムードメーカーみたいな感じの認識になれば、周りの子と仲良くできると思います!
    以上です!
    また会いましょう!♪( ´θ`)ノ



    しゃけおにぎりさん(静岡・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月8日
  • これ重要 よんでえええ 答えさせていくよー!

    まあまずちょっと他の子が思っていることとちょっとズレて見るって感じかな?
    例えば先生がおもしろい水筒を持って教室に入った瞬間に先生のかつらが落ちた。
    このときクラスのみんなは先生がかつらを落としたことに笑うと思うけど、そのときに「あれ先生水筒に〇〇ついていますよ」とか言ってその時他のみんなは「え!そっち?!」と思い笑います。
    ゆりぴーさん(その他(海外)・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月8日
  • 知っていてほしいこと 私からも言わせていただきたいのですが、笑いが全てではない。
    どうしたらみんなが笑ってくれるのか、面白いと思ってもらえるか考えてるくらいなら無理に考えてまで、笑いをとりにいくのはやめた方がいい。
    そこまでして笑いをとりたいのなら質問者さんの判断でどうするのか決めてください。

    猫寝さん(岐阜・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月7日
  • 個人的めちゃくちゃ好きなネタ こんにちは!あいすです
    私が個人的に好きなネタは…

    相手に落ち着いて欲しい時
    「落ち着け」→「もちつけ」

    共感したい時
    「右に同じく」→「右にいちじく」
    みたいな感じでちょっとボケるみたいな?
    後話す時の比喩や擬音を独特なものにすると誰かしらツッコんできたり、ウケたりします笑
    私自身よくやるのは変な擬音で叫びながら変な走り方をするってやつです笑

    もう一個ネタ?というか一発芸みたいなので
    どちらかの腕の袖をまくり、膝を指さして「膝の関節」肘を指さして「肘の関節」と言った後、膝と肘をつけたり離したりを繰り返して「関節キスが止まらなーい」って言いましょう
    これは滑ったら空気地獄だけどウケたらめちゃくちゃウケるやつです笑
    私のツボが浅いだけかもしれないけど笑
    参考になれば幸いです(絶対ならない)
    あいすさん(岐阜・15さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月7日
  • 笑いをとるには… まず基本として、確実に笑いを取ろうとして緊張しすぎないこと。
    前期の方では笑いがうまく取れていたっぽいけど、漫画とかアニメ、テレビとか見て想像力を働かせるのも大事ですよ。あと語彙力かな。
    もさん(三重・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月7日
  • 参考にならなかったらごめんなさい はじめまして水筒の破壊神です(本名ではありません)
    クラスのみんなの笑いの原因になりたいなら、当たり前のことを本当に分からない感じに言ったらウケると思います。
    破壊神(水筒)さん(茨城・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月7日
  • とにかくたくさん喋る事! ども!同い年のごま油のごまです!自分もどちらかというとお笑い担当です!

    自分のやり方はとにかく喋る事ですかね..。喋ってればいつの間にかまわりが笑ってるんだよね。後は、やりたくなかったらやらなくていいけど自分、というか笑いを取りに行くために女を捨てるっていうか、。恥ずかしさより自分の笑ってほしい欲が強かったらできるはず..。着ぐるみをして踊った動画とか自分が面白いと思った画像を真似してそれ達を皆に見せるとか...?

    参考にならなかったらごめんなさい!ではバイちゃ!
    ごま油のごまさん(徳島・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月7日
  • 暗キャから人気者1軍女子へ 涼芽ちゃんこんにちは!
    中1剣道部キンプリ・ナンバーアイ推しのさきです!
    *・*・本題・*・*
    私は小6の時マジ暗キャでさ!でも大丈夫!
    中学入るタイミングで私を変えよう!と思ったの!
    でも涼芽ちゃんは自分を変えたいと思ったんだね!凄い!!
    私は全力で応援するよ!
    私はもともとドジなところがあるから、
    行き過ぎない感じで天然ぶる!
    あとは、みんなと思い切り盛り上がる!これ大事!
    行事とか、全部を全力で楽しんで!
    あとは声小さいとあれだから大きな声で!
    うるさすぎるとみんなが逆に嫌がるから適度に!
    さきさん(新潟・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月7日
  • お笑い担当さん尊敬! こんにちは!出来損ないです!

    私は、ユーチューブ、テレビで流行ったネタを使えば、笑ってくれる人が多いんじゃないかと思う!

    M-1ネタはガチで皆ずっと喋ってるからおすすめ。
    人間ちゃんさん(選択なし・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月7日
[ まえへ ]  1 2 3  [ つぎへ ]
21件中 1 〜 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:習い事

    アンケート実施期間:〜1月20日まで

  • 調査アンケート:部活

    アンケート実施期間:〜2月3日まで

カテゴリごとの新着相談
今年の抱負
ニフティキッズ版百人一首を作ろう!2025
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation