家にいるのが辛い
こんにちは〜るなです!
早速本題
お母さんが片親でうつ病なんです。
うつ病だからかはわからないんですけど否定ばかりしてきます。例えばお医者さんになりたいんですけどお医者さんになれるわけないじゃんといってきたり病んで招来死にたいとかいってきたり、男友達?の飲み会から帰ってきたときに酔っぱらって何もしてないのに蹴ってきたりします。そして、日によって機嫌がちがくて急に怒ってきたり急にキレてきたり自分が思い通りにならないとすぐ不機嫌になります。男の人とよるイチャイチャ電話してて自分の部屋にいても聞こえる声でストレスです。絶対休みの日には男と出かけて夜2時くらいまで帰ってこなかったり、ご飯が用意されていなかったりします。正直さみしいを通り越して家にいるのが辛いです。周りに逃げられるところも相談する人もいません。もうストレスです、みなさんならどーしますか るなさん(宮城・13さい)からの相談
とうこう日:2025年3月20日みんなの答え:5件
早速本題
お母さんが片親でうつ病なんです。
うつ病だからかはわからないんですけど否定ばかりしてきます。例えばお医者さんになりたいんですけどお医者さんになれるわけないじゃんといってきたり病んで招来死にたいとかいってきたり、男友達?の飲み会から帰ってきたときに酔っぱらって何もしてないのに蹴ってきたりします。そして、日によって機嫌がちがくて急に怒ってきたり急にキレてきたり自分が思い通りにならないとすぐ不機嫌になります。男の人とよるイチャイチャ電話してて自分の部屋にいても聞こえる声でストレスです。絶対休みの日には男と出かけて夜2時くらいまで帰ってこなかったり、ご飯が用意されていなかったりします。正直さみしいを通り越して家にいるのが辛いです。周りに逃げられるところも相談する人もいません。もうストレスです、みなさんならどーしますか るなさん(宮城・13さい)からの相談
とうこう日:2025年3月20日みんなの答え:5件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示
-
おかあさんひどいね、、、 こんにちは!男みたいな女です!
私の家自体そういう環境じゃないけど、おかあさんひどい!!
あかあさんは、保護責任者遺棄罪っていう罪に問われる可能性があるかも!
とりあえず警察に相談しよ!学校帰りでもいいし、電話でもいい!
そして、児相に保護してもらって!
もしも児相に行くことになったら、慣れない環境かもしれないけど、頑張って!
ばいちゃ!(。・ω・)ノ゙♪ ことりくんさん(埼玉・10さい)からの答え
とうこう日:2025年3月27日 -
親がひどいね 優羽くんだぜ(^_-)-☆
片親で鬱なのね。
(゜゜)うーん
優羽はですね
まずストレス解消を
すればいいと想うな(^_-)-☆
ストレスをまずは
溜め込まないこと!!
それが大切
次に親なんだけど
もう中学生だよね??
もう児童養護施設行こう
警察とか虐待されてます
って言おう!!
本当に虐待されてるっぽいし。
優羽はるなさんに無理してほしくないな
優羽はみんなが苦しくなくて
楽しい人生を送ってほしいのだ
だから少しずつ変えていこう
優羽さんは応援するぞ!!
一番は溜め込まないことだよ
ここテストに出るからメモしときなさいよ!!wwwwwwwwww
優羽さんみたいに苦しい人がいなくなるように!! 優羽くんさん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2025年3月21日 -
わかるる! わっほい。あっぺです!
その気持ちホントにわかりますすう。まったく一緒の境遇ではないんですが、わたしの母は離婚してシングルマザーです、私の家は母の実家で住まわせてもらっているのですが、母は基本おもしろくて最高なお母さんなんですが、時々蹴ったりたたいたり暴力をふるってきます、また祖母、祖父、母三人で暴力のようになってしまうなど警察が家にきたことがなんかいもありました、小さいころから怒るとじぶんの夢や意見を否定され続けてきたので主さんの気持ちがわかるところもあります、でも、私はお母さんの意見は聞きません、自分がやりたいと思ったこと、自分の意見を大切にし「自分の人生なんだから」と考えています、一回きりの人生親のことを忘れ好きなことやりたくないですか!?なので私は大人になって自立するときまで、自分の意見を貫き通し生きていきたいと思います!お互い頑張りましょう! あっぺさん(愛知・11さい)からの答え
とうこう日:2025年3月21日 -
わかるる! わっほい。あっぺです!
その気持ちホントにわかりますすう。まったく一緒の境遇ではないんですが、わたしの母は離婚してシングルマザーです、私の家は母の実家で住まわせてもらっているのですが、母は基本おもしろくて最高なお母さんなんですが、時々蹴ったりたたいたり暴力をふるってきます、また祖母、祖父、母三人で暴力のようになってしまうなど警察が家にきたことがなんかいもありました、小さいころから怒るとじぶんの夢や意見を否定され続けてきたので主さんの気持ちがわかるところもあります、でも、私はお母さんの意見は聞きません、自分がやりたいと思ったこと、自分の意見を大切にし「自分の人生なんだから」と考えています、一回きりの人生親のことを忘れ好きなことやりたくないですか!?なので私は大人になって自立するときまで、自分の意見を貫き通し生きていきたいと思います!お互い頑張りましょう! あっぺさん(愛知・11さい)からの答え
とうこう日:2025年3月21日 -
同じ環境です、参考になったら嬉しい、笑 はじめまして、あおです!
私の両親は離婚してます
私の場合母ではなく父ですが、その気持ち、とてもわかります。
私はお父さんが帰ってくる前に寝る(視界に入らないようにクローゼットとかで)、電話などをしている時は推しの音楽を耳元でながして聞いたり、無心になったりしてます、笑あと、必要以上にお父さんとは関わらないようにしています。愚痴みたいなのを聞いてるときもほとんど聞いてません!笑しっかり聞いてるとこっちまで辛いし、聞いてなくても私はお父さんの味方だよ?とか言っとけば機嫌は損ねないからです。他にもネットとかで友達を作ったりしてます。
参考になるかはわからないけど他に集中するものや好きなことを作るとどーにか乗り越えられると思うと思います。まー、私はいつも影で泣いたりしてるけどね、?笑あんま参考ならないかも、、
でも、ほんとに辛くなったら誰でもいいから親戚の人とか警察でもいい、大人に伝えてね、!るなちゃんが溜め込むことないことだから。
って言っても相談する相手がいないんだよね笑んー、その環境から抜け出せるわけじゃないけど私はネッ友に愚痴ったりしてる笑一番大事なのはるなちゃの気持ちだからね!
あおさん(沖縄・12さい)からの答え
とうこう日:2025年3月21日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- キズなん、なにを使って見てる?04月10日
-
- わたしが送るとグルラが止まる04月22日
-
- 友達が私にだけ態度が違う04月21日
-
- 学校に行きたくない04月22日
-
- Vtuberは手段だと04月22日
-
- 金の無駄って言わないで。04月21日
-
- おりものシートについて04月22日
-
- 心臓が圧迫されてる感じがする…これって…??04月21日
-
- 剣道部に入りたいのに…04月21日
-
- エナプ好き集まれ!!04月21日
-
- 今までどれくらいアニメ見たことある?04月21日
-
- 一目惚れの人と同じクラスになった!04月22日
-
- 親が服装の理解をしてくれなさそう04月21日
-
- 放送のネタについて04月22日
-
- おすすめにミリペンを教えて下さい04月22日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- ホロライブ、卒業ラッシュ悲しいですよね、04月22日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。