:「しつもん」カテゴリ
-
LINEのアイコンなににしてるー?
こんにちは!
みんなはLINEのアイコンなににしてる?コうさん(選択なし・12)からの相談
とうこう日:2025年6月15日みんなの答え:16件 -
氷を食べるのが癖なんだけど、これってやばい?
自分は氷を食べるのが癖です。
琥珀糖さん(岐阜・13)からの相談
とうこう日:2025年6月15日みんなの答え:5件 -
みなさんは休日どのくらい寝てますか?
どうもーはぁとです!
はぁとさん(東京・11)からの相談
とうこう日:2025年6月15日みんなの答え:16件 -
!至急!ゲームセンターで。。。
やっほー ミセス大好きスヌだよ!
ミセス大好きスヌ♯6年最高さん(広島・11)からの相談
とうこう日:2025年6月15日みんなの答え:2件 -
おじいちゃん何歳?
こんにちは しかです。
しかさん(東京・13)からの相談
とうこう日:2025年6月15日みんなの答え:17件 -
習い事いくつやってる?
こんちゃ!y uだよー!
y uさん(選択なし・12)からの相談
とうこう日:2025年6月15日みんなの答え:15件 -
美容院、親と行ってる?1人で行ってる?
タイトルの通り、美容院って親と行ってますか!?一人で行ってますか!?
ろーまさん(東京・14)からの相談
とうこう日:2025年6月15日みんなの答え:6件 -
一人ってそんなに嫌?
こんにちは!あいくです。 相談初投稿です。
あいくさん(滋賀・14)からの相談
とうこう日:2025年6月15日みんなの答え:1件 -
みんなの落ち着く場所はどこ??
-` りのですっ♪ ´-
Rino.さん(選択なし・13)からの相談
とうこう日:2025年6月15日みんなの答え:91件 -
夏の楽しみは?
奈々なのだ∩^ω^∩
みんなの夏の楽しみって何!?奈々さん(熊本・11)からの相談
とうこう日:2025年6月15日みんなの答え:37件 -
小学校中学年や高学年の子って何が好きなの?
こんにちは!ぴゃです!
ぴゃさん(栃木・16)からの相談
とうこう日:2025年6月15日みんなの答え:7件 -
先輩を遊びに誘いたい!!
音と書いてりずむです!!よろしくお願いします!!
音#りずむさん(愛知・12)からの相談
とうこう日:2025年6月15日みんなの答え:3件 -
みんなの寝る時間は?
ども!おこげですっ!
ー早速ですが本題!ー …おこげさん(北海道・11)からの相談
とうこう日:2025年6月15日みんなの答え:39件 -
かわいいもの好きはだめなのかな
わたしは物心がついた頃からかわいいものが大好きです
らむねさん(東京・17)からの相談
とうこう日:2025年6月14日みんなの答え:11件 -
ポスターカラー
制服にポスターカラーがついてしまいました
夏服に、、、たぴおか君さん(鹿児島・13)からの相談
とうこう日:2025年6月14日みんなの答え:1件 -
好きぴと映画
こんにちは!かかです。
かかさん(選択なし・13)からの相談
とうこう日:2025年6月14日みんなの答え:3件 -
お風呂で、入浴剤入れる??
萌愛参上っ♪(#> ω < #)~ ☆*.
萌愛*もあ* #希空さん(選択なし・10)からの相談
とうこう日:2025年6月14日みんなの答え:25件 -
漫画買ってたことを親に言いたい…
私は6年生の頃から漫画にハマり始めてたんです。親は漫画を読まないので言ったら…
こにさん(神奈川・13)からの相談
とうこう日:2025年6月14日みんなの答え:3件 -
小学生のピアスや染髪について
初めまして、お湯って言います。
お湯さん(静岡・12)からの相談
とうこう日:2025年6月14日みんなの答え:18件 -
特技・好きなものを否定されたとき、みんなはどう乗り切るー?
こんにちはー乃愛です!!
本題!!
…乃愛さん(東京・13)からの相談
とうこう日:2025年6月14日みんなの答え:12件


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなの推しを教えてね〜!06月16日
-
- 未読無視ってそんなに悪い?06月22日
-
- 友達関係のことで悩んでいます06月23日
-
- 「6年生」がつらい06月23日
-
- 愛情を感じれない06月23日
-
- 高校受験について06月23日
-
- 生理が長いし、重い06月22日
-
- 汗が止まらない。06月22日
-
- どうしたらいいの?06月22日
-
- SnowMa好きな人集合!06月22日
-
- 忘却バッテリーってしってる?06月22日
-
- 好きバレは効果あり??06月22日
-
- みんなが思う『可愛い子』ってどんな子?06月23日
-
- 卵上手に割れる?割れない?06月23日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- わかってる、そしてわかってた06月23日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。