トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
勉強のやる気が出ない 最近来てなかった○o。.まろん.。o○です!来年の抱負を聞いたやつたくさんしつもん
きててびっくりした..wあ、ちなみにクリスマスイブ僕の誕生日です。

___本題
勉強やろうと思ってもやりたくないんです..
こうやってキズなんやっちゃうし!!
絵書いちゃうし!!
塾の宿題もあるし学校の宿題もあるし、うぅ..(TT)
と、いうことで(?
勉強のやる気があがる方法教えてください..
○o。.まろん.。o○さん(東京・10さい)からの相談
とうこう日:2024年12月20日みんなの答え:8件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
8件中 1 〜 8件を表示
  • 勉強 # study

    ^ ..)参上 ッ
    星羅 という ぞょ ´-

    __


    まろん ~ !!!
    1日 遅れた け

    ど 誕生日
    おめでとっ ><


    わたし も
    全然 やる気

    出ない ..

    わたし が
    やった 勉強

    方 は

    、ご褒美 あり
    、休憩 しながら

    、糖分 とる

    ノート を
    かゎぃく 書く

    こんな 感じ()

    ノート かわ
    いく 書こう と

    する と
    無意識 に 集中

    力 あがる
    気 が する( ??

    あんま
    参考 に ならな

    い かも
    ごめんね !!

    __


    それでわ ~ ××
    星羅さん(東京・13さい)からの答え
    とうこう日:2024年12月25日
  • とにかく知らないことは調べる! 知らないことを徹底的に調べたら、やる気出ると思います。
    ほら、知らない言葉の意味をしらべたらすっきりするでしょ?
    それとおんなじです。それを続けてたら、いつの間にかべんきょうがたのしくなったりするかもです。
    soupyon@0823さん(鹿児島・11さい)からの答え
    とうこう日:2024年12月22日
  • 勉強ぉぉぉぉぉ!!! 吹奏楽部部長のはるるやでーい

    [本題]

    場所を変えてみるとか!?
    例えば、図書館とか
    いつもと違う部屋でやるとか!!

    環境が変わるだけでも気分が変わって
    やる気になると思うなぁ〜

    あとは、お気に入りの文房具でする!
    先のことを意識して、勉強する!とかかなー!

    「これが終わったらお菓子食べる!」
    みたいに思えばいいんじゃないかなぁ〜

    勉強週間は、小学生のうちにつけとくと
    中学校に入った時の為にもなるから
    いいと思う!!

    [完]

    ばい
    はるる@漢字弱者さん(兵庫・14さい)からの答え
    とうこう日:2024年12月21日
  • モチベ @新しい文房具を使ってみる

    A図書館、カフェ、自習室などにいく

    B528Hz?みたいな集中力が上がる音楽を聴きながらやる

    C好きな教科書からやる

    D目標を超低く設定する
    例)5分で15単語覚える、問題集1ページやる

    私も今勉強やる気出なくてきずなんに逃げてます笑(ちなみに明日テストです)
    お互い頑張りましょう!
    とぅくめいさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2024年12月21日
  • 勉強のやる気! 元ニッコニコ、笑羽心だよぅ(*・ω・)ノ

    笑羽心と書いて「にここ」だよぅ

    ♪───O(はじめ)O────♪

    勉強のやる気が出ないんだね…

    だったら『これやったら〇〇する!』とかごほうび的なを作れば良いと思います!

    ほんの少しのことでも良いから、モチベを上げてみて~!

    ブドウ糖をとると集中力が上がるよ(o^^o)

    ばいばぁい(*・ω・)ノ
    笑羽心_にここ #ニッコニコから改名 さん(大阪・12さい)からの答え
    とうこう日:2024年12月21日
  • やる気の出し方(?) どうもいぶです。
    かるーく俺のことを話します。
    俺、ワークとか全部答え丸写ししてたんですよね、ずっと。
    面倒くさくて…((
    けど、「このままでいいのか?」って思ったんです。
    このままやったら俺の夢絶対叶えられないなって思ったので、やる気が出ました(?)
    やる気を出すにはですね!!!(今更)
    取り敢えずスマホやらタブレットやらなんやら、全て自分の周りからグッバイしちゃいましょう!
    勉強しかできない環境にしましょう!
    なんなら勉強用具だけ持ってってトイレで勉強するのもありですよ(真面目)
    自分に嘘付くのって嫌じゃないですか?
    勉強しよう。
    面倒くさくてもやってたらガチで楽しくなるから。
    多分だけど。
    とりま机に向かってみ?
    頑張ってねー!
    ぐっばいぶ!
    いぶさん(千葉・12さい)からの答え
    とうこう日:2024年12月21日
  • これとか..どうかな どうも、れむです。

    勉強のやる気が湧く方法

    ・家以外の場所でやってみる
    ・「25分間勉強」「5分間休憩」を繰り返す(ポモドーロ・テクニック)
    ・甘いものを接種する(チョコレート・ラムネなど)
    ・「ノートにまとめる」事を意識する

    などですかね。
    れむさん(東京・11さい)からの答え
    とうこう日:2024年12月21日
  • やる気のあげ方というよりそののやり方は… そのです(..)

    -start-

    誕生日おめでとうございます!

    ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

    やる気が出ない理由は主に
    @精神的,身体的に疲れている
    A悩み,他に考え事がある
    Bそもそもそのやることが嫌い の
    どれかです!

    まず,@の場合はしっかりと
    体を休めましょう!

    Aに心当たりがあるなら,
    相談してみたりしてみてください.

    Bの場合は,ただただやる気を出します!
    そのも,嫌いなことをやるのはやる気が
    ないので……

    好きになるために,少しでも
    ご褒美をつけたりするといいかも!

    -finish-
    そのさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2024年12月21日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
8件中 1 〜 8件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:校則

    アンケート実施期間:〜4月28日まで

  • 調査アンケート:コスメ

    アンケート実施期間:〜5月12日まで

カテゴリごとの新着相談
推し自慢第2弾
映画紹介コーナーリニューアル
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation