僕は・・・
僕は翔っていいます。それで悩んでいることが・・・あの・・・皆さん嵐の櫻井翔くん知ってますか?僕は読み方はちがうけど漢字は同じなんです・・・うれしいのですが、周りから「しょう!」って言われるんです!僕のなまえ、「しょう」じゃないんですけど・・・みたいな感じなんです・・・良い意味で喜んでいいのか・・・こままじゃなんとなくダメなような気がして・・・どうすればいいのでしょうか?教えてください!
翔さん(12さい)からの相談
とうこう日:2010年4月30日みんなの答え:128件
とうこう日:2010年4月30日みんなの答え:128件
128件中 11 ~ 20件を表示
-
大丈夫! えっ!?なんで嫌なの!?
漢字が翔くんと一緒なんて最高じゃん!
良い意味で喜ぶべきです!
あっぴいさん(11さい)からの答え
とうこう日:2011年7月18日 -
うちも うちも怜奈(れな)っていう名前だけどよく「れいな」って間違えられるよ~ でもそこまで気にしてないよ!! メイメイさん(12さい)からの答え
とうこう日:2011年7月2日 -
いいなぁ~~~~~~~~ 嵐の翔くんと同じ漢字なんていいなぁ~~~~~~~!!!
自慢したって、いいじゃん!!!
自慢しちゃぇ~~~(^O^)
(友達が嫌がらないように) みっきーさん(12さい)からの答え
とうこう日:2011年4月6日 -
いいな! いいなー!翔君と同じ漢字なんて!うち、翔君のこと好きだからそういうのいいと思うけどなー。翔君と同じ名前なら自慢だってできるんじゃないかな?思いっきり自慢しちゃえー! 嵐櫻翔loveさん(12さい)からの答え
とうこう日:2011年1月24日 -
ぇえええええええええええ!?
いいなぁ(泣)
翔ちゃんと同じ名前なんて(泣)
喜びなよぉぉぉぉぉ(泣)
嵐さん(13さい)からの答え
とうこう日:2011年1月21日 -
その気持ち意外に分かるかも・・・ あたしも、本当は樹璃(じゅり)っていう名前だけどほかの人にきりと間違えられるよ。 嵐大好きさん(10さい)からの答え
とうこう日:2011年1月2日 -
私も 私は天皇家の方の名前が入ってるの。
清って書いてさやって読むの。
私の名前は清花って書いてさやかなの。
よくきよかとかせいかって呼ばれるョ!でも自分の名前好きだよ!
かけるクンかな?もせっかくもらった名前だから大切にしよ? 櫻宮★さん(13さい)からの答え
とうこう日:2010年12月11日 -
いいじゃん! 櫻井くんと同じ漢字でいいじゃん!読み方は違うけどラッキーだょ どうしても嫌なら「やめてよ!本当はしょうっていう名前じゃないんだ!かける【?】なんだ!」「本当の名前で呼んで!」カッコよく見せたかったら「櫻井くんと同じ漢字をつかってるんだいいでしょ!」など翔って呼ばれてていいのなら櫻井翔くんのような性格・髪型・目・しゃべり方でイメチェンをしてみて!自分の力で思いきって「やめて!」って言ってみて! ☆ゆうかリン☆さん(11さい)からの答え
とうこう日:2010年11月29日 -
いいなー 私嵐の翔君ちょー大好きだから間違えられたとしても私だったらうれしいだから
私的にはうらやましいな チョコさん(11さい)からの答え
とうこう日:2010年10月30日 -
私も・・・・・・ 私も、嵐って呼ばれるよー
まぁ私は、嵐好きだからいいんだけどね。
翔とかいて「翔」とよまない・・・・・
「かける」君かな。
どっちにしろ良い名前だからいいじゃん。
嵐さん(11さい)からの答え
とうこう日:2010年10月25日
128件中 11 ~ 20件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの

- カテゴリごとの新着相談
-
-
- キズなん、なにを使って見てる?04月10日
-
- クラスラインに最後に招待された04月10日
-
- 友達作り遅れてしまった、、、04月10日
-
- 先生が怖すぎて学校に行けない。04月10日
-
- 兄のわがまま04月09日
-
- 塾の先生が嫌で塾に行きたくない…04月10日
-
- 尿検査で生理が被った場合..04月09日
-
- 水飲まないのっておかしい?04月09日
-
- 後輩が入ってくるのが嫌、、04月09日
-
- 最悪04月09日
-
- チョコケーキVSショートケーキVSどっちも04月09日
-
- 好きな人についてです。04月10日
-
- かんざしを布教したい!04月09日
-
- みんなの、勉強する場所はどこー?おしえてー!04月09日
-
- いい先輩って?04月09日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- 学校に行きたくない04月10日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。