あーー、わかんないーー!!
私の塾は今慣用句を勉強しています。
でも、覚えられないし、覚えたとしても意味が分からないか、忘れてしまいます。
だから、慣用句を覚えた方はどうやって覚えたか教えてください!!
覚えている途中の方も、今、どうやって覚えているか教えてください!
お願いします!!
慣用句?っちさん(11さい)からの相談
とうこう日:2011年8月23日みんなの答え:6件
でも、覚えられないし、覚えたとしても意味が分からないか、忘れてしまいます。
だから、慣用句を覚えた方はどうやって覚えたか教えてください!!
覚えている途中の方も、今、どうやって覚えているか教えてください!
お願いします!!
慣用句?っちさん(11さい)からの相談
とうこう日:2011年8月23日みんなの答え:6件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
6件中 1 ~ 6件を表示
-
本屋にあるよ(^^) 学習漫画の慣用句のやつを読む。ドラえもんとかちびまる子ちゃんとか・・・。ちょっと自慢ですが私は学習漫画の慣用句のやつを1,2回読めばほぼ知れました(これを「鼻にかける」といいます)
囲碁センター(もうすぐ誕生日☆)さん(11さい)からの答え
とうこう日:2011年9月16日 -
単語カード 単語カードはどうですか?たとえば、~足が出るを使った場合~
○○から足が出ると表に書いて、裏に予算などをオーバーしてしまうことと書いてトイレ、雨の日、塾の休み時間にみて覚えるのはいかが?一気に書くのは大変なので、塾で習った慣用句はその日のうちに書いておけば、効率がいいですよ!頑張れ
あっちゃんさん(12さい)からの答え
とうこう日:2011年8月26日 -
ズバリ!!! 今、慣用句の意味や、慣用句が書いてあるカードが、本屋さんとかに売ってるヨ!!!慣用句は覚えるのは大変だよね。 ニーコちゃんさん(11さい)からの答え
とうこう日:2011年8月24日 -
ある物で解決! ズバリ・・・
【ドラエモン風】「マジック&チェックシート~」
です。普通に文具屋で売ってるよ!!
うち、お母さんにすすめられて試したところメッチャ良かったよ!!
やってみてね!!
以上奈美っちからでした。 奈美っちさん(11さい)からの答え
とうこう日:2011年8月24日 -
ズバリ!!!!! どうもぉ、あやです♪
ズバリ漫画です。
漫画は楽しみながら読めるしぃ
何回も読み返せるでしょぉ(^^ヾ
だから、漫画がオススメです☆ー☆
あやさん(12さい)からの答え
とうこう日:2011年8月24日 -
みかんはね・・・ みかんは、慣用句を、塾でやったときの、覚え方は、何回も、繰り返し声に、出して、いうことです。 みかんも、がんばって覚えるので、慣用句?っちちちゃんも、頑張ってください!!
dyみかん
みかんさん(12さい)からの答え
とうこう日:2011年8月24日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
6件中 1 ~ 6件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなが好きな冬のスポーツは?02月19日
-
- ラインが欲しい…!04月03日
-
- じまんがいや どうすればいいですか?04月04日
-
- 誰か教えてぇ~クラスの女の子と仲良くなる方法04月04日
-
- お母さんの病気、、、04月04日
-
- 塾に行くのが辛いです04月04日
-
- 生理が終わる気配がしない04月04日
-
- せきがとまらない!!04月04日
-
- 部活っていつから始まる?04月04日
-
- 小さい子向け映画、見たらおかしい?04月04日
-
- サンリオで好きなキャラクターは?04月04日
-
- 好きな人と両思いになれない?04月04日
-
- まとめ髪をする時に使うくしについて!04月04日
-
- どうしたらいいんだろう04月04日
-
- トレカ買うか迷ってるよー!!04月03日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- 大きい声を出す方法04月04日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。