嫌いな給食
私は、1人前の給食が食べれません。減らしても食べきれなく好き嫌いが多くお肉が得に嫌いです。先生にも全部食べなさいと言われても掃除の時間まで待っても食べれません。最後は残してしまいます。どうやったら全部食べれて、好き嫌いなく食べれますか長くてすいません
フラさん(12さい)からの相談
とうこう日:2011年8月29日みんなの答え:38件
フラさん(12さい)からの相談
とうこう日:2011年8月29日みんなの答え:38件

38件中 31 ~ 38件を表示
-
えっとー・・・ 何個か案があります(^o^)丿
①友達とかにあげるのはダメなんですか??
もしOKだったらそれが1番おススメです!
②嫌いなものを違う風にたとえて食べる
お肉を自分の好物にたとえてみます!!
③仮病を使って残す!
これゎあんまり答えになってませんね(^^;)
④鼻をつまんで食べる!!
味が無くなりますd(ゝω・´★)
⑤家で少しずつ食べて嫌いなものを克服する!
こんな感じしか思いつきませんでした・・・OTL
がんばってください!応援してます★ ペナリさん(12さい)からの答え
とうこう日:2011年8月29日 -
分かる~~~~~!!!! 分かります。
私、納豆とパイナップルとおかゆとクッパと、グレープフルーツとピーマンと生クリームと炭酸とキムチとナスとあんこなど・・
↑が嫌い!!!!
でも、好き嫌いなんて直せないんだからしょうがないよ。
(食べず嫌い以外)
食べず嫌いは直したほうがいいよッ(^^♪
☆子猫なっち★さん(11さい)からの答え
とうこう日:2011年8月29日 -
いっしょ! わたしも4年生のころから外で食べるのが苦手になりました。一口食べるだけで気持ち悪くなるんです! だから大丈夫ですよ! みみさん(10さい)からの答え
とうこう日:2011年8月29日 -
・・・ ・・・頑張れ! あゆさん(10さい)からの答え
とうこう日:2011年8月29日 -
うちも!! うちもそうだったなぁ・・うちは牛乳で押し込む!か、鼻をつまみながら食べる!けどそれで具合悪くなるなら、無理やり食べないほうがいいよ! 優☆さん(13さい)からの答え
とうこう日:2011年8月29日 -
秘密はあなたの○○に ^-^RIN^-^です!
私は好きなものと一緒に食べたりします。でも、もったいないと思うかもしれませんね。
それから、飲み物で流し込むなど。
・・・お役に立てたでしょうか?
お役に立てれば幸いです。 ^-^RIN^-^さん(10さい)からの答え
とうこう日:2011年8月29日 -
食べるブラックホールです どうもwww食べるブラックホールこと夜桜瀬土菜ですww
私は,学年だとどうかわかりませんが,クラスの中で一番食べます。
おかわりで白米を盛りすぎて,先生に
「瀬土菜ちゃん・・・!?」
とビックリされたこともあります・・・。
皆こっち向いて驚愕してたので戸惑いましたww
あ,もちろん全部食べましたよ。
「ブラックホール」とか「掃除機」とか「カービィ」とか,
好きな人にも言われましたが気にしません☆(
と,そういう私でも,嫌いなものはもちろんあるのです・・。
あんまりにも嫌いでニオイかいだだけでも吐きそうになるものは流石に残します。
が!
たいていの場合は「鼻つまんで」食べます。
~順序~
1.まぁ好きな物(なるたけ味濃いやつ),なければ牛乳を残しておく
2.鼻つまんで嫌いな物投下
3.あまり噛まずにつまんだまま飲み込む
4.飲み込んだらつまんだまま,①で残したものを投下
5.手はなす
こんな感じです。
それとも,あなたは人前で物を食べることを恥ずかしがってるとか・・?
もう食うときゃ食うときでがつがつ食えばいいんですよ(´・ω・`) 夜桜瀬土菜さん(11さい)からの答え
とうこう日:2011年8月29日 -
家で・・・ 家で練習してみよう!! RURUNAさん(10さい)からの答え
とうこう日:2011年8月29日
38件中 31 ~ 38件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- キズなん、なにを使って見てる?04月10日
-
- 学校のタブレットのことについて04月16日
-
- 友達に避けられる04月17日
-
- 授業で話し合える人がいない04月17日
-
- 辛い04月17日
-
- 美人になりたい04月17日
-
- リップクリームが苦手、、04月16日
-
- 顧問の先生が怖い04月16日
-
- みんなのパソコンあるあるってある?教えて!04月16日
-
- 荒らされました04月17日
-
- 好きな人の悪口を友達に言われたらどうする04月17日
-
- 女子力高めの服!04月16日
-
- 移動教室は友達と一緒に行く派?1人で行く派?04月17日
-
- 膝のサポーター04月16日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- 修学旅行04月16日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。