トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
どうすればいい?? 私はどうしてもテストで1番をとりたいんです!!

1番をとるためのいい勉強法(良い点数を取る方法)を
教えて下さい。

ちなみに授業はよく聞いています。
ノート制作とかで気を付けることとか教えてくれると嬉しいです!!

良い回答待ってます!
totoroさん(13さい)からの相談
とうこう日:2013年3月6日みんなの答え:49件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2 3 4 5  [ つぎへ ]
49件中 1 〜 10件を表示
  • 私は! 私はいつもルーズリーフに授業の内容をまとめてます。
    大切なところは、オレンジのペンで書くと赤フィルターで隠せるので覚えやすいです!

    この方法で4回学年で1位をとったことがあります!

    totoroさんも頑張って下さい!
    パルさん(15さい)からの答え
    とうこう日:2013年9月21日
  • 大切なところをッ!! 授業でやった大事な部分だけをしっかりやるといいよ!
    totoroちゃんには古いかもしれないけど
    直方体とかのやつだったら 展開図とか見取り図を
    中心的にやったりとか!
    お役にたてるとうれしいです
    ここたんさん(10さい)からの答え
    とうこう日:2013年3月20日
  • そうだ! 先生がいったことを心でいえば何とかなるかも あいうえおさん(8さい)からの答え
    とうこう日:2013年3月19日
  • 何回も! 同じ問題を何回も解く!
    かな?

    学校の定期テストなら、学校のワークを
    これでもかというほど解く!

    頑張ってください!気合だぁ〜!!

    未来さん(14さい)からの答え
    とうこう日:2013年3月19日
  • やってみる? わたしは、
    習ったことを
    ふつうよりも小さいノートにわかりやすく、短く
    まとめています!
    これをみていると、友達に
    「すごいね!」
    と言われたり
    「ちょっとみせてくれる?」
    等とほめられることがあって
    うれしくなります。
    なので、
    「きれいにノートをとろう」
    とおもえます!
    クイーンさん(11さい)からの答え
    とうこう日:2013年3月17日
  • ふだんから・・・ 家に帰った時に、大切なところなどをまとめたら、どうかな(#^.^#)
    まとめノートとかを作ったらどうかな(^^♪
    私は、まとめノートを作って、その日の復習をしてるよ(^。^)

    とにかく、がんばって(^.^)

    上から目線でゴメンなさい(^_-)
    役にたったら幸いです(>_<)
    Nさん(11さい)からの答え
    とうこう日:2013年3月16日
  • 自分でテストを作って! 去年、私は都道府県のテストに自信がなくて、お母さんに協力してもらいました!まず、テスト勉強をします!大切な所や忘れやすいところはノートに書いて、意味をしっかり書きうつしましょう!それが終わったら、お母さんに、私は白地図を作ってもらい、1回といてみました。やっぱり間違えます。そうしたら、間違えたところをノートにしっかり書いておくんです!これで白地図を8枚ほどやって、テスト当日も教科書をしっかり読んでおきました!自信たっぷり!テストの結果は…満点!お母さんにメッチャほめてもらえました!いろんな人に手伝ってもらうのがいいと思います! よもぎさん(11さい)からの答え
    とうこう日:2013年3月16日
  • 復習予習! 家に帰ったら今日習ったことの見直し、明日習うことの予習を必ずしてください!教科書をよむだけでいいです。
    すると、同じことを3回勉強したことになるので忘れにくいです!
    授業中は先生が黒板に書いたこと以外にも、先生が話したことや、黒板に書いてあること以外にもノートにメモしましょう。
    テストのときは見直しをぜっっっったいにしましょう!!!
    同じ問題を5回解くつもりで!
    きっと先生も評価してくれるとおもうヨ★
    なつみかんさん(12さい)からの答え
    とうこう日:2013年3月16日
  • やっぱり… 教科ごとにまとめると…


    数学は毎日数をこなす
    国語は夏目漱石などの読解力の深まる本を読む
    英語は毎日リスニングして英単語は単語帳とかではなく例文などと一緒に覚えるほうがいい
    社会と理科はとにかく声にだして書いて聞いて暗記ですね
    あと授業のノートとかは色を4色5色など使いすぎるとどれが本当に重要かひと目でわかりにくいのであまりよくないとおもう
    けどやっぱり日々の努力が大切だと思うよ
    参考になるかはわからないでどうちの学校の学年トップは休み時間いつも本を読んでいて毎日2時まで勉強しているよ
    長文失礼しました
    レトルトさん(13さい)からの答え
    とうこう日:2013年3月16日
  • うつす!! 私は、テストの前に、ノートに書いたことをもう一度違う紙に写してるよ。
    私は、書くと覚えられる派だから、こーすると結構良い点とれます!
    ピコさん(14さい)からの答え
    とうこう日:2013年3月15日
[ まえへ ]  1 2 3 4 5  [ つぎへ ]
49件中 1 〜 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
推しコーデ大投票!
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

  • 調査アンケート:推し

    アンケート実施期間:〜9月9日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
サマーフェスタ2024
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation